RYOBI ミニサンダ S-5000

少しでも楽になるかなって思って電動サンダを購入。
141214_03.jpg
RYOBI ミニサンダ S-5000っっていうの。
今のところ作るものは小物だし、このサンダのサイズにあったサンドペーパーも安価でAmazonにあるからコレにしました。

早速サンドペーパーをセットしてスピーカーのサンディング。
結構音するんですねぇ。

コーナンに行ってコトリパンに寄り道

少し必要なものがあったからコーナンへ。
必要なもの以上に色々買っちゃいそうになって危ないあぶない~^^;

買い物が終わった後は、やっぱりここまで来たからにはコトリパンへ。
141213_02.jpg
ここのゴボウのパン、好きなんですよね~
あって嬉しい(^^)

フォールディングステップの天板割れ

ここのとこコーナンで販売した踏み台の自主回収のニュースを見て思いだしました。
フォールディングステップっていう名前で販売されてたんですね。
結構あちこちのホームセンターで見かけたタイプ。
わたしももう閉店しちゃった近所のホームセンターで結構前に同じタイプの買ってます。
141118_01.jpg
既に天板のとこはヒビが数カ所。
そろそろ廃棄しないと危ないかも^^;
いい腰かけ台を探さなきゃ~~~

トイレのタンクに溜まった水垢

トイレの手洗付タンクに結構水垢が溜まってました。
洗剤とかではもう落ちないから、コーナンで耐水ペーパーも購入。
今回は#120と#1000の2種類を買ってきました。

#120を切って水につけながら荒く落としてから#1000で磨いておきました。
だいぶキレイになってすっきり~(^^)

百均の6徳ナイフ

ダイソーで買いたい物あったんで行ってきました。
探してる最中にこんなの発見。
141105_03.jpg
6徳ナイフだそーです。
ネタで購入してみました。

帰ってきてからパッケージを開けてみると、案の定ナイフはペーパーナイフ?ってくらい刃がついてませんね(笑)
研いでもすぐダメになりそうだけど、取りあえず研いでおきましょうか?
缶切りのほうも刃は丸まってるから、金属ヤスリで鈍い刃をつけときましょうか。

TSUTAYA~グーテ・ル・ブレ

当初三連休は雨予報だったけど、今日明日はお天気も回復したみたい。
雨予報で予定を何も入れてなかったから暇ひま。
そーいえば見たい映画あったからTSUTAYAまで自転車で。
141102_01.jpg
借りてきたのはTHE NEXT GENERATION パトレイバー1~4巻とブルー・クリスマス
店内の在庫が多くってどこにあるか割らなくって店員さんに探していただきました。
それでも結構時間かかっちゃって、頭が下がります。

その後はグーテ・ル・ブレにいってバタール購入!
141102_02.jpg
今度ちょっと買って持ってく予定だから、その前の味見用ですね。

風も強くなって結構曇ってき雨でも降りそうな感じだから、もっと行きたいとこもあったけど止めておいて帰路につきました。