DDTプロレス Ultimate Party 2025

両国国技館でDDTプロレスの「Ultimate Party 2025」を観戦してきました。
251103_04.jpg
両国国技館に入るのは初めて。
音響も悪くないんですね。
低温が響いてスゴイw
251103_05.jpg
5時間位試合がありましたね。
段々会場が熱気に包まれていって楽しく見れました。
最後に前から見たかったスーパーササダンゴマシンのパワポ芸見れたのも良かった(^^)

薄手のコート出してきました

昨日からちょっと寒いなって思って、今朝は雨もあって薄手のコート出してきました。
22日の最高気温は平年を大幅に下回る 関東など12月並みの寒さも 暖かい服装で(気象予報士 小野 聡子 2025年10月22日) - 日本気象協会 tenki.jp
12月並の寒さだとか。
つい2~3日前は日中ならTシャツで大丈夫なくらい暖かかったのに。
気温の変化が激しすぎ^^;

シアタールームのUSB充電器

シアタールームに設置してたUSB充電器はJLT-05040-4Uっていう電源タップと一緒になったのでした。
251018_02.jpg
これはUSB充電は4ポート合計で5V/4.2A程度。
251018_03.jpg
電源タップをスイッチ付きの省電タイプのにして、65WのUSB充電器を刺すように変更しました。
使うときだけスイッチ入れるようにします。

無印良品でUSB充電器と結束テープ

お昼に無印良品急速充電器を買ってきました。
251008_01.jpg
あとすぐ近くにあったミシン目入り結束テープも。

急速充電器は2ポートで12Wだからそこまで急速充電器って訳でも無いですね。
でもこれくらいのほうが旅行先とかで寝てるときに充電するには良いかなって。
あとはケーブル類を纏める為にベルクロの結束テープ。

お散歩

だいぶ暑さも一段落した感じだから、ちょっとお散歩へ。
251005_02.jpg
隅田川沿いを歩いていたら、松本零士氏がデザインした2隻の舟がすれ違うところでした。
251005_05.jpg
まだ日向は陽ざしがちょっとキツい時も。
船遊びには良い季節?

警察(の番号?)から電話

普段使ってないタブレットの電源入れたら、着信があったっていう表示。
251005_01.jpg
調べてみると警察っぽい末尾番号だけど、タブレットに入れてるSIMの電話番号はどこにも知らせてないんで無視ですね。
詐欺電話かもしれないし。
前にこの電話番号使ってた人が悪さでもした?^^;

大栄電熱工業 投込みヒーター サーモ付 温度調節機能付

前にお風呂の温度を保つ為に温度調整機能付きの投げ込みヒーター使ってたんで、探し出してきました。
250928_01.jpg
大栄電熱工業 投込みヒーター サーモ付 温度調節機能付っていうのです。
30℃~120℃まで調整可能なんですね。
1000Wもあるから、結構強力そうです。

ホコリが溜まってたから洗っておきます。

ハーネスとロープを使って高所作業

高所作業予定で用意してたハーネスをやっと使用して野外作業しました。。
250720_02.jpg
ロープを使ったりランヤードっていうのも装着して安全に作業。
ロープのほうは低い所で安全性を確認してから使ってみました。
それでも怖いですね^^;

7月には用意してたけど、今年の夏は暑すぎて躊躇してました。
やっと涼しくなったから。
それでも汗かいちゃいました。