三社祭へ

浅草いって三社祭にいってきました。
お昼、雨が上がったらすぐ行こうと思ったら、ちょっと寝ちゃって少し遅れて合流しました。
何時ものようにジギーエリア前での宴会です。
150516_01.jpg
日本酒とか唐揚げを差し入れました。

その後、某マンションに移動して二次会。
こちらではまったり~

解散した後は別件で浅草に戻って宴会でした。
終電の1本前で帰れたからよしっ(笑)

台風は熱帯性低気圧になって

台風が来てて、お昼にはちょっと雨がパラパラってきてたから、帰りは大雨かなって思ってたけど、傘もささずにすみました(^^)
風は強かったけど。
家に帰り着いてから、ちょっとしたら結構激しい雨音。
濡れずに帰れてよかった~(´▽`) ホッ

もう熱帯性低気圧になったみたいだけど、これから雨も酷くなりそう。

肩こりが~(ToT)

ここのとこKindleで読書三昧。
今日はお天気もイマイチだし、ちょっと家を長時間空けれないから丁度いい?
いまは「本好きの下剋上 ~司書になるためには手段を選んでいられません~」を読みふけってます。
おかげで肩こり酷くなっちゃった(ToT)
多分この感じなら明日には読み終わるから、そーしたら少し体も動かさなきゃ!

外は神田祭りの太鼓の神輿の音がしています。

のんびり録画してあるのを観る日

この一週間ほど「無職転生 - 異世界行ったら本気だす -」を読みふけってました。
何十巻もあるようなボリュームの小説だったから、集中して読まないと途中で息切れしそうなんで録画してあるアニメやバラエティーの類も全て見ないでいました。

やっと読み終わったんで、今日はこの一週間分くらい録画されたのを観る日にしました。
何時もよりゆっくり寝て、お昼前くらいに起きだして視聴開始。
ずーっとTVの前で見続けて、アニメは何とか終了。
あとはバラエティー?

見続けて目が疲れたのか途中お昼寝まで(笑)
昨晩は結構寝たと思ったのにね。
まだまだ疲れが残ってたのかも。

餃子パーティー

下町エセルブの集まりで恒例のマンション屋上での餃子パーティー!
150429_01.jpg
ちょっと早めに行って、マンション内の一室で餃子作りをお手伝いしてからのパーティーとなりました。
お天気も暑すぎる事も無く、気持ちいい感じ。
餃子も美味しい~
お酒も色々な種類があって楽しい集まりでした。

夕方になったとこでマンションの部屋に移動して宴会の続き。
結局終電近くで続きました。

久々の屋外パーティーで楽しかった(^^)

SWISS+TECH Utili-Key 6-In-1

結構前からキーホルダーにつけてるSWISS+TECH Utili-Key 6-In-1を予備として一つ購入しようと思ってAmazonで調べてポチっと。
瓶を開けたり、ちょっとしたものを切ったりで何かの際に役立ってます。
150414_03.jpg
ちょっと時間かかったけど今日届きました。
中国からの発送でした。

このUtili-Keyはコピー品も出回ってるようなんでドキドキ。
今持ってるのと比べると細部が違ってるけど、これはマイナーチェンジなのかどうなのかまでは判断つかず。
コピー品は本体の商品名のとこが刻印じゃなく印刷だそうですけど、今回のは刻印だったから大丈夫・・・なのかな?
細部が少し造形甘い気がするけど、安かったしねぇ。

ブレード部分はペーパーナイフ程度な感じ。
少し研いでおきましょ。
あんまり研ぎ過ぎちゃうと、他のツールを使う時にかえって指とか切っちゃいそうですけど^^;

シューズドライヤー

結構雨降ってる中を歩いたから、靴もビチャビチャ。
レインシューズ履いてけばよかった。
150413_04.jpg
シューズドライヤーで乾かし中。
これ少し暖かいかも?程度の風が出てくる感じ。
それでも1時間ちょいで乾きますね。
乾燥した空気を送ってるから?

PATATTO

ネットで折り畳みイスで携帯しやすそうなのがあったんで、お花見シーズンに入るから一つ購入してきました。
150326_03.jpg
PATATTOっていうの。
開いて座面部分を押すだけなんですね。
最初ちょっときつかったけど、折り目のクセがつけば大丈夫な感じ。
結構しっかりしてますね。

PATATTO300っていう、もう少し背があるのも良かったかも??

お墓参り

電車で鶴見までいってサクッとお墓参り。
150321_01.jpg
花粉症もだいぶ楽だから自転車も考えたけど、なんか雨降ってるとこもあるようだったんで安全策。
150321_02.jpg
ノラ猫ちゃんもナデナデ出来たんで満足(^^)