茶茶 花からCAVA CAVAへ

友達の女の子数人と新宿で待ち合わせして、お買い物に
ハンズに用事もあったから、そっち方面にも(^^)
ブツ撮り用品やら自転車用品の小物を買ってホクホク

その後、ご飯を食べようって事になって行き場所を考える事に・・・うーん?(-ω-;)
日曜だし・・・って思いついたのは茶茶 花
久々にいってみよ~

早い時間だったおかげか、すんなり入れました
071014_01.jpg
早速色々オーダー!
うーん、どれも美味しいわ(^^)
071014_02.jpg
ちょっと飲み物が出てくるのが遅かったのが残念だったけどね

満腹になった後は、今度は新宿3丁目まで移動して軽くカクテルを飲む事にしました
CAVA CAVAに行くのも久しぶり~
まったり静かな時を、美味しいカクテル飲みながら過ごしました(^^)

Knog Flog

東急ハンズにいって買ったもの
knogFrogっていうLEDライト
knog_flog.jpg
自転車用のフラッシュライトでバーとかにクルって巻き付けて簡単に固定出来るの
しかも12色展開!
グリーンのはFrogの名の通り、ちょっとカエルっぽいかも(笑)
自転車以外でも使えそうです
わたしが買ったのはオレンジ色のね

花火の結果を見せに

今日は先日いった土浦全国花火競技大会の撮影結果を、一緒に行ったカメラマンサンに見せる為に事務所までいってきました
花火を真面目に三脚まで立てて撮ったのは初めてって言ったら、驚かれちゃいました^^;
こーいう撮影もやっておけば、後で応用効くかな~って感じで行ったんだもの~~~

他の人の撮影結果も見てみると、同じ花火大会でも撮すポイントが人によって違うのが判って面白かったですね~

MaxとAve@自転車

初めてサイクル・コンピューターを付けて走ってみた感じは・・・

ロードレーサー:最高速度33Km/h弱、平均速度20Km/h位
MTB:最高速度30Km/h弱、平均速度17Km/h位

ロードレーサーは、もうちょっと行けそうだけど、思ったよりああいう細いタイヤで速度出すと路面の凹凸が気になって怖かったから^^;
ヘルメットくらいしないとダメかもね

ロードレーサーは30Kmくらいで走り続けるのは無理っぽくないけど、信号が多いとツライですね
止まる前にはギアを落としておかなきゃなんないし

結構暗くなって走ってると無灯火な自転車が多くって、怖いわ^^;
ルールは守ってきましょ~
ライトは前を照らすだけじゃなくって、他の人に居ることを知らせる手段でもあるしね
わたしも車とか怖いから、リアのフラッシュライトも付けようと思います

久々にナタラジ

友達の銀座での個展が閉まる時間に合わせて会場までいってきました
一緒に食事することにしてたからね
その前にもう一人来るみたいだから、それまで時間つぶしにコージーコーナー
071013_01.jpg
思わずストレス発散で生チーズパイを食べちゃった!

その後は行く予定の場所が閉店時間すぎてたりで、銀座をちょっとさまよってから、面倒なんで近くにあったナタラジ
ここはベジなお店だから、お肉は無いのよね
キーマカレー(もどき)をオーダーしました
071013_02.jpg
数年ぶりかも、ナタラジは
前いったのは荻窪のお店だったっけかな?

本当はトップスに行こうと思って、店舗が入ってたはずのビルにいってレストランガイドみたいなのを見ても無かったの
さっき調べてみたら、トップスの場所が変わってる~
移転したみたいね
あそこのカレーとケーキ、また食べたかったのに~~~(ToT)

ついてない日

今日は夕方前に自転車で出かけました
mountaincat_tripod.jpg
こんな感じでつけて走り出して、途中買い物しながら銀座まで
友達が個展してるっていうんで、そこへ顔出しにいってきました
自転車降りて三脚を下ろすと・・・荷台がゆるんでる?
よ~くみると、どうやらネジで2カ所締めてるるんだけど、そこのネジが抜けかけてる感じ
工具は持ってたから、増し締めしてみると・・・締まらない?(゜0゜;
アルミ製のGIZA LTキャリアーっていうやつだけど、ネジの受けるとこもアルミなせいで、強度が足りてないみたい
3Kg強の三脚をくくりつけての振動のせいかもね
最大荷重10Kgってなってるのに~~~

それでも応急処置で何とか撮影予定の場所までいって撮影開始
そうこうしてて、アングルファインダとか使って、その後外してポケットに入れてたら・・・気が付いた時には無いの
その後慌てて動いた場所を探したけど見つかりませんでした
(つД`。)

キャリアのほうも不安だから、一度そのまま家に帰ることにしました
そしたら、その途中で、とうとうどうしようも無いくらいにネジが壊れちゃいました(ToT)
やっぱりフレームエンドのとこにステーが付くような荷台じゃないと、この三脚積むのは無理そう
家に帰りついて、三脚とキャリアを置いてから、再び銀座へ・・・

MARRONNIER GATE

銀座まできたんだからMARRONNIER GATEにいってみました
この前出来たのは知ってて、東急ハンズも入ってるとか

流石に土曜だからか、凄い人の数
それでも中に入っていって・・・すぐ後悔しました(ToT)
エスカレーターの動かし方は変なの
上がるのも下がるのも、一度その階のフロアー通路を通らなきゃ行けないように動かしてるから、どこも人がいっぱい
おかげで動きにくいったらありゃしない
かといって、エレベーターも少ないし、フロアー面積も小さいしで、魅力を感じませんでした

んで、東急ハンズも妙にヨソヨソしい感じだし
すぐに外に出たくなって、帰りはエレベーターへ
2機しか無いから、かなかな来ないで、乗るのにも列が出来ちゃってました

乗ったら変なオジサンが仕切ってるし
エレベーターボーイ(つか、おっさん?)ですか??
「下に行きます」だ「あと○人乗れます」だと勝手に仕切ってるし
1Fについたら、そのまま外に出ていってたから、やっぱり一般客じゃないの
なんだろね~

CATEYE CC-MC100W

さっきamazonから荷物が届きました
オーダーしてたサイクル・コンピューターが届いたようです
MTBにも付けようと思って、今度はワイヤレスのモデルを選んでみました
CATEYEのCC-MC100Wっていうの
mc100w_b.jpg
ワイヤレスの廉価版で、amazonで4千円しないんですよね

早速付けてみました
タイラップで4カ所止めるだけ
mc_cc-mc100w_01.jpg
本体を見やすい角度に決めて、タイラップで2カ所止めます
mc_cc-mc100w_02.jpg
車速検知用のマグネットとセンサー部分の隙間を5mm以下にするよう注意するして、こちらもタイラップ2本で止めます
あとはタイヤサイズを入力して、準備OK
無事に車速は計れてるようです

ワイヤレスモデルはノイズで変な表示する時あるそうだから、ちょっと後でチェックがてらに走り回る予定です
センサー部分がショックでずれたりしないかとか気になるし
問題ないようなら、折り畳み自転車も同じのを付けようかな?

走ってみて判ったのはロードでは軽く流して25Km/hくらい、MTBでは20Km/hくらいな感じ
信号にすぐつかまっちゃうから、なかなかギアを上げてけない~^^;
やぱしロードは早いのね!

このMTBはフレームも黒だし、三脚をくくりつける為の荷台も付けてるしで、色気なしかも^^;
もうちょっと見た目を良くしたいなぁ~

そうそう、このMTBのシートポストは29.6mmっていうサイズでした
シムを使って27.2mmのサス付きシートポストにしようか考え中~

「CATEYE CC-MC100W」続きを読む

自転車いじり その2

注文してた自転車のペダルが来てたから、作業してました
多分今日届くって思ったから、仕事場の自転車に乗って帰ってきてたんですよぉ(笑)

頼んであったのは三ヶ島製作所(MKS)のFD-6っていうの
ここはペダルでは有名なところなんだそうですね!
dg_fd15_p01.jpg
これがDOPPELGANGERFD15に純正でついてたペダル
プラスチック製でした
dg_fd15_p02.jpg
裏を見ると、すっごく小さな留め金で折りたたみ機構をロックするようになってます
これが寒いときとかは辛そうな形状
しかも飛び出してるから、裏表間違って践んじゃうと靴に刺さっちゃう感じ
ちょっと乗ってるだけでもストレスに感じちゃってたから、早速交換
ペダルの交換にはペダルレンチっていうのが必要みたいです
普通のモンキーレンチを試しに入れてみたら、厚さのせいで咬んでくれません^^;
ペダルレンチは用意してあったから、向きに注意して外しました
左右で回す方向が違うんですよね

んで、新しいペダルを取り出して、ネジこんでいって、レンチで締めこんでこうと思ったら・・・あれ?
あ、これは大きな六角レンチで締めるんですね!
ちゃんと箱の中に入ってました
dg_fd15_p03.jpg
盗難防止にも役立つ・・・かな?
dg_fd15_p04.jpg
つけた感じはこんなの
流石にしっかりしてて、践んだ感じもガッチリしてて気持ちいいです
dg_fd15_p05.jpg
真ん中のボタンをプッシュすると、こんな感じで折りたためます
ちょっと飛び出る部分はあるけど、いい感じ
プッシュするとこを根元まで押し込まないと、折れません

ついでにやったのがブレーキレバーの位置調整
なんか位置が下がりすぎてる感じがしてたんで、こちらも六角レンチと変速機の位置を動かす為に+ドライバーで緩めてきます
とりあえず、今のシート位置で握りやすい角度に調整して固定
そしたらハンドルが低い感じしてたのも無くなりました
ブレーキレバーが下がりすぎてて、乗るポジションも前のめりっぽくなってたんですね

ついでに、いま乗ってるMTBとシートの高さを比べてみると、6~7cm低い感じ
ってことは、そんだけ上げられればOKってことね
シートポストで長さ400mmのに交換すれば大丈夫そうなので、こちらもオーダーしちゃいました
オーダーしたのはシマノPRO シートポスト LT 27.2-400mmっていうやつ
シート取り付け位置がオフセットされてるから、ハンドルとシート間を少し広げられるかなって感じで、これにしてみました
あと黒いから見た目も締まるかなって(笑)
届いたら交換しま~す

ここまでくると、なんかサイクル・コンピューターも付けてみたいかも~
ロードレーサーにはCATEYEのSTRADA(CC-RD100)っていうシンプルなやつを付けてます
cateye_cc-rd100.jpg
フレームが白と赤だから、限定色の白いやつです
小さくてシンプルでいいんだけど、ワイヤーの取り回しがキレイにいかないんで、MTBとか折りたたみ自転車にはワイヤレスので行こうかと悩み中
CC-MC100Wが安くでてるようだし、ここらへんを考えてます

自転車にサイクル・コンピューターを付けたいって思う理由は、普段わたしが腕時計をしてないから^^;
時計代わりですね
安いサイクル・コンピューターなら4千円もしないし

自転車いじりの為に参考にしてるのは、買ったばかりの自転車トラブル解決ブック/丹羽 隆志っていう本
bicycle_trouble_book_.jpg
インターネットでの検索も活用してます
自転車いじりには専用工具もいろいろ必要みたいだし、構造を理解しないといけないし~
お金かかりそ^^;

自転車いじり その1

この前MTBのタイヤを替えてきて、ついでにロードレーサーのほうもいじりたくなってきちゃった
いま日記を調べたら、3年前くらいに貰ったのね
041126_01.jpg
シフトもブレーキレバー一体型じゃない、昔の形(笑)

乗ってて気になるとこは、お尻が痛くなっちゃうこと^^;
さすがにレーサーパンツまで履いて乗る事はないから、ゲル入りのサドルにしようかなぁ
VELOのGEL入りタイプのでも考えてみましょうか・・・

ついでに仕事場に置いてある折りたたみ自転車も、少しいじりたいなぁ
DOPPELGANGER_FD15.jpg
もう少し速く走るようにフロントのギアを48Tから52~55Tくらいに出来ないかなぁ
クランクシャフトも短めだから、もう少し長いのにしたいし
ペダルの折りたたみ機構が、あんまり良くないから、こっちも交換予定で、三ヶ島製作所(MKS)のFD-6をオーダー中
後はシートポストをもう少し長いのにしたいな
DOPPELGANGERのサイトでFD15のスペックをチェックすると、シートポストは27.2mmで長さは350mm、実際計ってみるとシート取り付け位置が少し下がったとこにあるから330mmくらいって感じでした
400mmのにすれば漕ぎやすくなるかも
流石にチェーン周りはよく判らないから、友達の自転車詳しい人に聞いてみなきゃだけどね

そうそう、自転車関係を色々調べてて出てきたページ
間違いだらけの自転車選び : 折りたたみ自転車価格比較君 Ver.1
安い折りたたみ自転車の注意点が出てて、参考になりました

Camera Control Proとフィルム

ヨドバシakibaまで修理に出してたLogicoolのMX610が修理・・・っていうか製品交換になったから、それを取りにいってきました

ヨドバシにいったついでに、Nikon製のカメラをUSB経由でコントロールするCamera Control Proっていうソフトを買ってきました
CameraControlPro.jpg
D50まではNikon Capture4でコントロール出来たけど、capture NXになってからは別になっちゃったのよね
ブツ撮りのときにはカメラの液晶じゃなくって、パソコンの画面で確認しながらのほうが効率高いから、前から買おうと思ってたの
これでD80とかD40でもコントロール出来て、そのままデータを転送出来るようになる~(^^)

カメラの話題を書いたから、ついでに
銀塩カメラ関係は最近製造中止とか哀しい話題が多かったけど、ちょっと明るい話題を
コニカ・ミノルタが出してたネガフィルム、CENTURIAシリーズがDNP(大日本印刷)フォトマーケティングが引き継いで出してたんですね
でも色々調べたら、自社生産じゃなくってKodakのOEMだとか
色合いはKodakっぽいって言う人とコニカっぽいっていう人、両方いるみたいだけど、真相は・・・?
自分で試してみるのが一番かな

あと、PARADE100っていうフィルムも今年の4月にTokyo gratzyっていう処から出たようです
こちらは色合いに特徴あるみたい
すこしマゼンタあたりが強い発色?
面白そうだから、使ってみたいなぁ

この前、カメラ用のモルトを買ってきたから、OLYMPUS PEN-EFの劣化したモルトを貼り替えられるはず
OLYMPUS PEN EF
OLYMPUS PEN EF posted by (C)もえ
そしたら、これらのフィルムで遊んでみよっかなぁ
でもハーフサイズだから36枚撮りは使い切るの大変そ~~~

XO醤と野菜のとり肉炒め

今日のお昼は久々に菜心にいってきました
食べたのはXO醤と野菜のとり肉炒め・・・毎回思うけど、野菜と鶏肉のXO醤炒めってこと?(笑)
美味しいから、いっか~
071009_01.jpg
毎度の美味しいラー油をかけて食べます!
うま~~~い
量も凄いよ、ご飯大盛りで食べきれるか不安な量
しかもお代わり出来るって言われても・・・ネェ
デザートには杏仁豆腐
ごちそーさまぁ

なのに7-11に寄ってレアチーズのたまごっていうのを買いました
071009_02.jpg
真ん中の黄身みたいなのはアプリコットゼリーだって
美味しいわぁ(^^)

引きこもりな日

今日はお昼にコンビニ出かけたくらいで、あとはずーっとTVみてました(笑)
撮ってあったVIDEOとかCSとか
あと、部屋の片づけもして、すっきり

ここのとこ連日の睡眠不足で、すっごく眠くってフラフラしてきちゃってたから8時くらいにお布団へ
そしたら落ちるように寝て、すっごい寝汗と嫌な夢をみて2時間で一度目が覚めちゃった
今はちょっとすっきり
まだ眠いから、これから寝るけどね~

歌舞伎町呑み・・・で終電なし^^;

その後はちょっと歌舞伎町で飲むことに~
いったのは珈琲&洋風居食屋 海峡 新宿靖国通り店っていうところ
なんでもここはから揚げが美味しいとか~
その他色々頼んで、凄い事に
071008_02.jpg
結構美味しかったですねぇ

ここのお店もちょっと変わってて、内線電話みたいなのでオーダーするの
ちょっとビックリ

んで帰宅・・・のはずが、終電逃しちゃった^^;
お金もあんまり持ってなかったから、ちょっと歩いてメゲたとこでタクシー乗る事にしました
1時間くらい歩いたとこで疲れちゃったから、ここでタクシーに乗っちゃった
最近運動不足かも^^;

Z旗 新宿RUIDE K4ライブ

今日はライブ!
新宿で自転車屋さんに行きたかったから、早めに出ました
自転車用の鍵が欲しくって、BYGSビルに入ってるワイズロードっていうお店に寄って買ってきました
その後はPePeに寄って百均とか色んなお店を観てきました

んで、ちょっと時間が早かったけどRUIDE K4へ行こうと歩いてると、向こう側から見覚えのある顔が!
ライブまでの時間はまだ全然あったから、一緒に呑みに行く事に(笑)
いったのは区役所通りにある居酒屋カチカチ山っていうお店
凄いのは店員さんを呼ぶのは天井についてる赤ランプを付けるの!
071008_01.jpg
んで、サワーとかが95円なんていうメニューもあったりして、さらにビックリ
そこのお酒の匂いとかで盛り上がっちゃいました!!
なんだかんだで小一時間飲んでから、ライブハウスへ

インパスターズUNSCANDALのライブをお目当て前に観ました
どっちもいい好きな感じですね
今日はホーンが入ってるバンドばっかりのブッキング
インバスターズはアンダーグラウンドなハードコアっぽい感じ
UNSCANDALはFunk系?
TB.の人が派手に動き回ってて印象的

トリがZ旗
急に観客が増えた~
動員数あるのね!(笑)
久しぶりの箱ライブで、相変わらずの熱いステージが繰り広げられました
なんと予定してないアンコール2回もあったり!
お疲れ様~~~

DOPPELGANGER FD15

前に17バイシクルエクスウォーカーを買ったけど、やっぱり漕いでも結構進まないんで、挫けちゃった^^;
友達に言ったら、欲しいっていう人がいたから、これはその人の所へ行く事に~

んで、代わりの折り畳み自転車として選んだのがDOPPELGANGER(ドッペルギャンガー) FD15:っていうの
16インチタイヤの小径車、ミニベロっていうの?
もうちょっと大きめのも考えたけど、入れておく場所のサイズからこちらじゃないとツラそうだったし、評判もそんなに悪くなさそうだったから
あと外装6段変速っていうのも、走りやすいかなって

頼んであったのが今日届きました
大きな箱に入って届いたから、早速梱包を開けて組み立て

サクッと組み上げて、ライトと鍵を取り付けて、早速試乗
DOPPELGANGER_FD15.jpg
インターネットのクチコミでもあるように、ちょっとハンドル低い感じかなぁ?
でもうちにあるMTBとかと比べても、めちゃくちゃ低い位置じゃないのに、そう感じちゃうのね
ハンドルとサドルの位置が近いからかな?
やっぱり小径車だから、慣れないとハンドルがフラつきますね
変速機は一番小さなギアの5~6段目が普段乗れるとこで、あとはどんどん軽くなってくのね
もうちょっと早いギアもあってもいいかも?
ペダルがちょっと使いにくい感じだから、折り畳み出来る他のやつに、そのうち替えようかな?
前後のブレーキが少し甘めだったから、そこは自分で調整しました。

乗ってる速度的にも、そんなに文句もないし、デザインもカッコイイしで、気に入ってます
これに前に買ってあったサドルポスト用の荷台を取り付けて泥よけ代わり、三脚くらいは付けられるようにしてたほうが私には使い勝手いいしね!

「DOPPELGANGER FD15」続きを読む