キハ・・・って(笑)

日中、外をプラプラ歩いてたら、路地裏に変わったお店を発見しました
kiha_01.jpg
なんか外見はちょっと電車っぽい・・・
kiha_02.jpg
看板をみると「キハ」って、駅にある駅名表示みたいなデザインで書かれてます
kiha_03.jpg
準備中じゃなくって、整備点検中??
駆け込み乗車のシールも貼ってあるし
もしかして、鉄っちゃんのお店かしら

家に帰ってきて、検索したら、ありましたよ!!
コップ酒・缶詰バー キハだそうです(笑)
そーいうお店なんだぁ
夜にそこの前を通ると、こんな感じ
kiha_04.jpg
どうやら二階があるっぽ~い

ちゃんぽん がちゃぴん

今日のお昼は7-11キンレイコク旨白湯ちゃんぽんを買ってきてみました
070316_01.jpg
冷凍でコンロにかけて煮込むやつ
早速作ってみると、結構美味しい~
070316_02.jpg
もうちょっとお野菜入ってると嬉しいかな?

あと一緒にASAHIレモンを搾ったMITSUYA CIDERっていうのを買ったら、ガチャピンのフィギュアが付いてきました
070316_03.jpg
なんでもガチャピン部活フィギュアっていうのだそーです
これは・・・最初ラグビーかと思ったら、サッカーでした(笑)

ロット・バーガー

今日のお昼は久しぶりにBROZERS'へいってきました!
一時期はハンバーガー・ブームみたいなので並ばないと入れない状況だったけど、最近はそれも落ち着いたみたい

ランチメニューなんて出来てたのね
でも今日はロット・バーガーが食べたいのでランチでは無くオーダー
070314_01.jpg
いや、相変わらずのボリューム!
お野菜も結構入ってるのよね
パイナップルが入ってるのは、好き嫌い分かれそうだけど、わたしは全然OK
070314_02.jpg
いっただきま~す!
がぶがぶいっちゃいました
久々に満喫、満足~~~

ベトナムカレー&デザート

今日のお昼はケータリングのベトナムカレー
070306_01.jpg
オニオンリングを付けてみました
うまうま~

昨日の夜は大荒で風が強かったぁ
おかげで今日はフェーン現象だかで温かい!
デザートにアイスを買っちゃいました~
SEIKA冬季限定 元祖鹿児島 南国白くまっていうバーアイス
070306_02.jpg
白くまも色々種類あるのねぇ

広島焼き みやこ亭

今日のお昼はみやこ亭っていうところでランチ
広島焼きのお店で、カウンターの中で焼いて持ってきてくれるみたい
席につくと、有無も言わせず大きなウーロン茶のグラスが出てきてビックリ(笑)
ランチだからオーソドックスな広島焼きをオーダーしてみました
070302_01.jpg
結構食べである~
麺がお腹にたまるのかしら?
ただ、わたしはオタクフソースって途中で飽きちゃうのよね・・・ウーン

吉牛で簡単に

今日は外に出ていて時間も無かったから、近所の吉野家さんで牛丼(並)で済ませちゃった
070227_02.jpg
紅ショウガと七味というオーソドックスな感じでいただきました(笑)

最近外食が多くなったせいか、気になるのがクチャラーな人
結構近いとこでクチャクチャやられると、気になるよぉ^^;

憂さ晴らしの沖縄ランチ

そんなこんなで気分が晴れないから、お昼は沖縄料理屋さんにいって、がっつり!
くわっち~家へ行ってきました
070226_01.jpg
沖縄そばとおかず、それに小鉢がついてきてる~
今まで小鉢なんて無かったのに

本日のおかずはパパイヤーイリチー
070226_02.jpg
ここの青パパイヤの炒め物(パパイヤーイリチー)が美味しいんだわ
ほのかな苦みと、ホコホコした感じで好き~

蒲田で宴会

日本らしいとこを散策した後は、蒲田へ移動して宴会~
色々頼んでワイワイ
070225_01.jpg
なんかワインがポンポン空いていく~~~
ここ2週間くらいお酒飲んでなかったから、ちょっと飲んだだけで、もう酔っぱらい
一般の人もいるから、あんまり変な事はしないようにしたのに、剥かれかかってる人もいたし(笑)

宴会の途中からお腹痛くなっちゃったんで、今日は一次会でサクっと帰りました~
蒲田から家まで遠い(ToT)
帰り着くまで1時間以上かかっちゃった

キーマカレー

ちょっと買い物あるんで外に出たら、見慣れないワゴンが
近づいていってみると、カレーの販売だったみたい
みてみると4種類くらいカレーがあって、それにライスのみ半分のナンと半分のライスをつけられるの
早速買ってみることにしました
買ったのはキーマカレー半ナン半ライス
070221_01.jpg
これで500円、安い~
お味も結構本格的で辛いよぉ
汗出ちゃった!!

焼肉ジャンボで満腹

今日は大勢で篠崎の焼肉ジャンボ
わたしは行くの二回目
今回は都営新宿線の瑞江駅で待ち合わせしてタクシーで向かいました
タクシーに乗り込んで、行き先の商店街を言うか言わないかのタイミングで運転手さんが「ジャンボ?」って(笑)
大当たり~
なんでも、ここらへんで団体さんが行くような所は、ジャンボかもう一軒くらいしか無いとか

お店に入ると、すでにセッティングは終了していました
お肉が並べられてる~~~
今日は賄いで作ったホワイトカレーもあるとか!
みんな凄い勢いで食べ出してました(笑)
070218_02.jpg
うーん、こうやって写真でみると、凄い量だわぁ

今回は動画も撮ってみたんで、ちょっと載せてみましょう
いいお肉なんで片面3秒炙ればいいとか

3秒ルール(笑) posted by (C)もえ
あとは芯ロースというのも出していただきました
すごい固まり
それを一気に焼いてみました(笑)
芯ロース 一気焼き posted by (C)もえ
迫力ある~

あっという間の二時間で食べた食べたぁ
満腹!!
ここは普通にいっちゃうと並ぶそうですね
幹事の方のおかげで、贅沢な時を過ごせましたぁ