白元アースのアイスノン シャワーフィニッシュ届きました。
暑さも凄いから、ちょっとでもサッパリしたいものね(^^)
梅雨明け
関東は梅雨明けしたとか。
このお天気じゃ梅雨って感じじゃないものね。
でもまさか6月中に梅雨があけちゃうなんて!
これを撮る為に少し長めにスマホのカメラアプリを使ってたら、熱オチしそうになりました^^;
アラート出て慌てちゃった。
Goal Zero Lighthouse Micro
注文してたLEDランタンのGoal Zero Lighthouse Microが届きました。
前にもう少し大きなLEDランタン持ってたけど電池の液漏れでダメにしちゃったんですよね。
こちらは高さも10cm無くってコンパクト。
150ルーメンあるから明るいですね。
USB充電なのも良いところ。
最初、パッケージがついたまま電源ボタンを押したら全点灯(4灯)-> 半点灯(2灯) -> 消灯って勝手に変わっていってちょっと焦ったけど、どうやらデモモードになってたみたい。
パッケージを剥がしたらUSBポートから充電をすればデモモードは解除される旨が書かれたシールがありました。
久々の下北沢
今度の会の下見&打ち合わせで久しぶりに下北沢へ。
何時ものように歩いてたら・・・あれ?
南口が無い?
閉鎖されてるようで、南西口っていうのになったみたい。
おかげで構内を迷っちゃった^^;
無事にお店についたけど、仕事の関係でちょっと遅くなったから私は下見出来ず。
でも見取り図で何とかなりそう。
あとは進行台本みたいなのがあれば大丈夫でしょ。
その後はHANABI Cafeに移動してワイワイやって解散となりました。
久々に飲んだ~
ここだけクリーナー
サンコーレアモノショップにいってコードレスハンディ掃除機「ここだけクリーナー」っていうのを購入。
USB充電出来る小型掃除機欲しかったんですよね。
microUSB端子での充電で専用ケーブルとかじゃないのも良いとこ。
相変わらず充電インジケーターとかは無くてシンプルな作りだけど、取りあえず使ってみます。
初冷房ON!
今日は真夏日だったし、暑いから初冷房ON!
エアコンがちゃんと動くのも確認出来ました(笑)
マルチ壁掛けポーチ
マルチ壁掛けポーチっていうのを購入しました。
旅行の洗面用品をこちらに入れ換え。
これでスッキリ(^^)
単一電池購入
念の為に単一電池を8本購入。
うちにあるLEDランタンが単一3本、大型LEDライトは4本使うから、それ用の予備として。
ドラッグストアのポイントが溜まってたから、それで購入できました。
スキットル購入
やなぎばし
浅草で友達のお店で飲み会。
終電も無くなったからから歩いて帰宅。
途中の柳橋でパチリ。
家でごろごろ
喉の調子もイマイチだし、何となく気分ものらないから雨も上がってるのに走りにいかずに、家でゴロゴロ。
録画したまま溜まってるのを見て過ごそ。
早めに帰る事に
小諸へ
仕事終わった後に友達が迎えに来て小諸へ向けて出発。
雨も降ってきちゃったけど、現地に到着したら止んでて良かった(^^)
途中のコンビニでお酒とかも買ってきてたから、荷物を置いて、早速宴会開始~
梅雨入り
関東も梅雨入り。
これからはジメジメした季節ですね。
今日も雨で湿度高くてゲンナリ。
梅雨明けまで一ヶ月半くらいは我慢?
ユニクロのマグカップ
ユニクロに注文してたのが届きました。
箱をあけたら何か別のモノも入ってました。
[感謝祭特別企画]ステンレスマグカッププレゼントっていうのに当たったみたい。
保温で蓋付きだから、仕事場もっていって使おうかな?
日本橋くされ市
日本橋くられ市にいってきました。
もう5回なんですね~
OB会
OB会みたいなのがあって、凄い久しぶりに顔をだしてきました。
懐かし顔ぶれ。
アッという間に時間が過ぎちゃいました。
椙森神社例大祭
椙森神社例大祭が始まりました。
3年に1度の本祭で今日明日行われます。
ここは富くじを行ってた神社だから富塚碑っていうのもあるんですよね。
扇風機、出してきました。
今年も扇風機を引っ張り出してきました。
暑くなったり寒くなったり激しいけど、取りあえず。
カーネーション
母の日のカーネーション購入。
何時渡そう?