カナル型は使用目的に合いませんでした(ToT)

愛用してたヘッドホンが生産完了しちゃって、SONYのカナル型MDR-EX60LPっていうのにしてみたけど、私の使用目的には合いませんでした(ToT)
外の音も聞こえにくいし歩いてる時に擦れるノイズも結構気になります。
やっぱりカナル型より普通のインナーイヤー型で重低音のダクトついてるようなのがいいなって探してJVC HP-F107っていう安いのを試してみることにしました。
hp-f107_b.jpg
これのロングコード版HP-F207LっていうのはPC用で使ってたりしてたから、使い心地とかは判ってるし。
他に良いのを見つけるまでは取りあえずコレかな?

愛用ヘッドホンが生産完了!?

070723_01.jpg

SONYのMDR-ED31SPっていうヘッドホンを愛用してるけど、昨日断線しちゃったみたい。
仕方ないんで同じのを・・・って思ったら生産完了!?(ToT)
気に入ってるのに~
残念!

仕方ないから、現行機種で良さそうなのを探してみました。
MDR-EX60LP_red.jpg
MDR-EX60LPっていうの。
SONYので現行機種はカナル式が大多数なのね。
あんまりカナル式って外の音が聞こえにくくなるから好きじゃなくってダクト付きのインナーイヤー型を使い続けてたけど仕方ない~
コードが1.2mっていうのはちょっと長いかなぁ?
今まではヘッドホン50cm+延長コード30cmくらいだったし。
プラグはL字で結構細め。
これは今使ってる防水スマホで使うには良いです(^^)

取りあえずコレで試してみましょ!

地デジチューナーのアップデート

ローラー台のとこに置いてある地デジチューナーHVT-BC300の調子が今週頭から変でした。
HVT-BVT300.jpg
TVをつけても画面がちゃんと出ないの。
動画データとかはきちんと再生出来てるから故障じゃなさそうと思って色々やってもダメ。
アンテナのデータが弱いのかもって思ったけど、他のTVは普通に映ってるし。
アップデートをかけても新しいファームは無いみたい。
念のため、一度電源を抜いて再起動させたら普通に映るようになって一安心(^^)

でも念のためと思ってメーカーサイトに行くとHVT-BCT300Sと同等になるファームが出てるんで早速アップデート!
AVeLボタンを押したときのメニューがちょっと変わってみたい。

•メディアサーバー(DLNAサーバー)機能の追加。
•ダビング機能の追加。
•カメラプレイヤーのサムネイル機能の無効化。
•番組名に「&」が含まれていると録画されていても一覧に出てこない件の修正。
•アクトビラから一部の無料動画コンテンツを再生しようとするとフリーズ状態となる件の修正。
•アイオーポータルで動画再生が行えない場合がある件の修正。
•連ドラ予約動作の改善。
•各動作安定性の改善。

このアップデートで色々変わったみたい。
そのうちHDDも繋げたいな。

修理上がりが2つ、届きました!

昨日メールチェックしたら修理に出してたのが出来たんで発送したっていうのが2件入ってました。
今日届くかな~って思ってたら朝一で届けられました!
120224_01.jpg
大きなのと小さいのの2つ。

まず小さいののほうを開けると先月末にリコール出てたんで修理に出したiPod nanoが代替機になって戻ってきました。
120224_02.jpg
現行型のiPod nanoでシルバーの8GBになってました。
前のは4GBだったはずだから容量倍!?
小さいですね~
6週間かかるって聞いてたけど4週間で戻ってきたのは早かったかも(^^)
120224_03.jpg
で・・・こんな感じで出てくると、一瞬CPU?って感じかも(笑)

もう一つ、大きな箱は今週の火曜に修理で持っていってもらったNikon 1 J1です。
nikon_j1.jpg
中2日で戻ってきたのは嬉しい~(^^)
動画撮影時に右chの音声が記録されてなかった不具合はマイク交換したみたい。
早速チェックしてみたところ、ちゃんと記録されるようになってました。

これで一安心(^^)

年末に向けてBD-R購入~

年末になってくると、衛星放送とかで結構面白い映画とかを放送したりしますね。
その為にも、もう残りが数枚になってたBD-Rをamazonで購入しました。
tdk-25gb_bdr.jpg
今回もTDKのBD-Rにしました。
今の所、うちのレコーダーで焼けなかった事無いしね。

秋葉原とかに行って買おうかとも思ったけど、一緒にDVD-Rも買いたかったから重くなっちゃうんで、ネット通販で購入しちゃいました。
結構ズッシリきちゃうから^^;

だいぶ安くなってきましたねぇ
ちょっと前まで50枚スピンドルで6千円くらいしてたような?
早くDVD-R並にならないかなぁ(笑)

ヘッドホンの断線

仕事も終わって帰る時に、ヘッドホンしたら・・・右耳から音が出ない~
チェックしてみると、左右に分かれるとこが断線してるみたい。
ちぇ~
また新しく買わなきゃ。
070723_01.jpg
いつも使ってるのはSONYのMDR-ED31SPっていうの。
カナル型は外で使うには遮音しすぎる感じで嫌なんですよね~

ヘッドホンのコードがドアに挟まれ・・・

ちょっと外に出るんで、mp3プレーヤーのヘッドホンを手に持ってドアから出たら、取っ手にヘッドホンのコードが引っかかって、そのままドアがバタン・・・って
少し重いドアだったら、挟まれてコードが切れちゃいました(ToT)
あ~ぁ
切れたのは延長コードの部分だから、ヘッドホン自体は無事だけど、この前この延長コードは新調したばっかなのに~~~

ちぇ~

レコーダー内の整理

今日も朝から雨
外に出る気もしないから、家に籠もってレコーダーに録画してあるものの整理をしてました。
HDDレコーダー2台にCSレコーダーの合計3台の中身を整理

一回観るだけで消しちゃうものは、さっさと観て消去!
残すのはDVDやBDに焼いてスッキリ~~~(^^)

ここのとこジロ・デ・イタリアを観てるから、なかなか録ったのを見返す時間無かったんですよね~
ここ数日、ちょっと体調もイマイチだから丁度よかったかな??

地デジチューナーから音が出ない?

ローラー台が終わったあと、ちょっと思い立って目の前にある地デジチューナーのHVT-BCT300の電源を入れてみました
あれ?
画面は出てるけど音は出ない~
何をやってもダメ

そーいえばこの前、ファームのアップデートしたっけ
そこらへん?
設定の音声関係を色々イジってもだめ
念のためBDプレーヤーとHDMIケーブルを入れ換えてもダメ

もう面倒になって、初期設定に戻すリセットをかけてみちゃいました
チャンネルのスキャンも終わってみると、無事に音声も出るようになってました
(´▽`) ホッ

器材トラブルは嫌ですね~

CSが録画出来なくなっちゃった??

この前の日曜にJ SPORTSの番組を録画しようと思ったら、時間になっても画面上に「サーバにアクセスしています」っていうのが出て録画が開始しませんでした。
仕方ないんで、その録画jは諦めて、録画用HDDサーバを再起動させて様子を見てました。
今日になってチェックしたら、予約したのがやっぱり録画出来てな~い(ToT)

チェックディスクとかしたけど、ダメっぽい感じ
うーん・・・・これってHDDを初期化しないとダメ??
うー・・・って思いながら、あれこれいじってたらチューナー自体が固まっちゃった^^;
慌てて前蓋を開けてリセット!
って、もしかしてって思って、リセットした後に録画をやってみたら出来るようになってました!
HDDサーバのほうではなくって、チューナーのせいみたい

キャンペーンで格安で手に入れたSONYのチューナー、検索してみるとあんまり評判は良く無いみたい
うーん、そのうち買い換えようかしら
なやむ~

Amazonさん、凄い

昨日、仕事場のPCにつけてるインナーイヤー型のヘッドホンが断線しちゃいました
左耳から音が出ない~~~

こんな時だからとも思ったけど、経済活動をしてかないとって思ってAmazonさんで検索してオーダーしました
流石にこんな時期だから当日配送は消えてますね
そんなに急ぐものでもないから、気長に待とうと持ってました

今日になったら、もう届きました!
110318_02.jpg
もっと時間かかるかと思ったら!
流石Amazonさん!

おかげで助かりました

RECBOXのアップデート

今日は朝から雨っぽかったのが段々雪になって寒いです!
外に出る気も起きないから家で撮り溜まってるのを観ています
おかげでレコーダーのはだいぶ消化出来ました!

今度はスカパー!のほうですけど、まずはPCでアクセスしてタイトルをちょっと移動させたりしようとしたら・・・あれ、エラー?
recbox.jpg
観てみるとRECBOXアップデートがあるみたい
早速アップデートしてみてから、再度アクセスしてみるとPCからのコンテンツ操作画面が変わっていてフォルダー管理が出来るようになってる!
これは望んでたんですよねぇ
今までは全部一覧になってるだけで、整理が出来なかったんで撮り溜まっていっちゃうと、なかなかアクセスするのが大変でした
これでフォルダで整理出来るから、便利べんり~(^^)

RD-S300のDLNA

RD-S300も調べてみるとDLNAに対応してるみたい
RD-S300.jpg
マニュアルを見ながら設定してみます
まずはブラウザーでLAN経由でRD-S300にアクセスしてネットdeナビ設定からDLNA設定にいってMACアドレスを登録します
でもマニュアルをみるとコピーコントロールされてる番組はDLNA配信は出来ないってなってました

ものは試しにHVT-BCT300から見てみると、無事レコーダーにはアクセス出来ました
でもやっぱり番組は再生されませんでした(ToT)
仕方ないですね

早速ローラー台

早速新しく入れた地デジチューナー兼ネットワークメディアプレーヤーのHVT-BCT300をいじりながらローラー台開始
110119_08.jpg
去年のツール・ド・フランスハイライトを観ながら、回してみます
山岳ステージでシュレックのチェーン落ちから鬼の形相での追い上げシーンを見てたら、ローラー台にも力が入りました(笑)

今日も30分ほどでしたけど、今までより全然時間が短く感じられました
やっぱり映像あると違いますね、特にロードレースのとか!

地デジチューナーHVT-BCT300

ちょっと前に注文してたけど、在庫無しで到着を待ってた地デジチューナーが来ました
この前買ったLGのモニター用だから、HDMI端子がついてるのをって思って探しました
できたらDLNA対応なのをって思うと、最終的にIOデータのHVT-BCT300になりました
HVT-BVT300.jpg
早速セットアップ開始
アンテナやHDMIケーブル、電源ケーブルを接続して、B-CASカードを挿してから、電源ON
すぐさまセットアップ画面になって、地域とかを選んだ後にスキャンしてチャンネル登録しました
110119_07.jpg
LGのBDプレーヤーの上に置いて、設置も完了!
早速地デジを観てみると、綺麗に映ります(^^)

後はネットワーク関係です
DLNAサーバとして働くRECBOXPanasonic DMR-BW690MACアドレスを登録したものだけアクセス許可を出すようにしてるので、今回のHVT-BCT300のMACアドレスを登録
その後、HVT-BCT300からアクセスしてみると、無事にコンテンツも再生されました!
110119_08.jpg
これでCSを録画したものもネットワーク経由で観れる(^^)
一番の理由は、これからの季節J SPORTSで放送されるロードレースを観ながらローラー台出来たらいいなって思って!

セットアップ後すぐにネットワーク経由でファームのUpdateをしようと思ったら、うまくいきませんでした
でもちょっと置いてから電源を入れたら、ファームのUpdateを促す画面が出てきたから行って最新ファームにしました
これで番組表の表示も見やすくなりました(^^)

ちょっと使った感じでは、確かに色々なとこのレビューで言われてるように、少しリモコン動作はもっさりした感じ
もう少しキビキビ動くと気持ちいいんですけどね
結構ファームのUpdateも頻繁に行われているようなので、この先に期待?

LG BD550

急遽必要になってLG製のBlu-rayプレーヤBD550を購入しました
安いとこでは1万円を切るし、YoutubePicasaにも単体でアクセス出来るらしいです

Amazonでオーダーしたものが届きました
110115_01.jpg
箱自体はそんなに大きくないですね
早速開けてみます
110115_02.jpg
奥行きもそんなに無いですね
デザインもシンプルで本体にはボタン類も最小限しか付いていません
前面にはUSB端子もあるんですが、カバーが刺さっていてパッと見は場所が判りませんでした
110115_03.jpg
サブのパソコン用モニターで使ってるL246WHにはHMDI端子もあるしFullHD対応なんで、チェックの為にそれに繋いでみます
LANケーブルも刺しておいて立ち上げると、早速Updateをしろって言ってきたんで、やっておきました
あとは色々チェック
市販のBDはきちんと再生出来ますね
アバターのBDとかは持ってないんで、そこでのチェックは出来ませんでしたけど^^;
DMR-BW690で焼いたBD-Rを何枚か入れてチェックしたところ、無事に再生出来ました
このプレーヤーでは再生対応がうたわれてないAVCRECで録ったものを一枚試してみましたが、これは再生出来ませんでした
PanasonicのDMR-BW690や東芝のRD-S300にてCPRM対応DVD-R(VRモード)で焼いたものは再生出来るものと再生出来ないものが出ています
もしかすると、メディアとの相性問題?
他のCPRM対応DVD-Rは家に無いのでチェックは出来ないです^^;
でもSONYのBDP-S370では問題無く認識してるんですよねぇ
あとDVD-R(Videoモード)で焼いたものは再生出来ているようです
110115_04.jpg
本体のボタンは小さなもので、ちょっと操作しずらいですね
リモコンを使用するのが前提って感じでしょうか

DVD-R(VRモード)での再生出来るかのバラツキはそのうちファームのアップデートで解消されるかな?
されるといいな~

ローラー台設置場所までLAN

去年の夏前くらいから懸案だったローラー台を置いてる場所までLANケーブル設置をやっとやりました
ケーブル自体は去年思いついた時には購入してあったんですけど、暑さにメゲてるうちに事故とかでゴタゴタして放置してました^^;
この前ディスプレーを新しくしたから、LANケーブルも引くのをやっちゃいました
結構面倒だったけど、何とか設置して、無事アクセス出来るのも確認しました(´▽`) ホッ

ついでにこの前外したRD-H1を取りあえずのチューナー代わりに繋いでみました
050730_02.jpg
流石に27インチのFullHD液晶でアナログ波を見ると、粗が目立ちますね^^;
でも見れるだけいいかなって感じ

モノは試しでRD-H1で録ってあるのをチェックしてみると、水曜どうでしょうが50時間分も(笑)
録画予約を消さずにほっぽらかしにしてたからかも
ちゃんと録れてるかは謎ですけどね^^;
今度チェックしてみましょ

MP3 ヘッドホンプレーヤー

あきばお~のサイトをみてて、ちょっと気になったMP3プレーヤーを購入しました
110114_03.jpg
密閉型ヘッドホンのような形をしたMP3プレーヤー MJ-168っていうのです
折りたためるようになってます
全体はプラスチック成形で安っぽい感じはいなめません(笑)
確かに安いんで、仕方ないですね~
110114_04.jpg
拡げると、少し大きめの密閉型ヘッドホンみたいな感じです
110114_05.jpg
操作部分とかは全部左耳のほうにあって、表示窓はこんな感じ
青いバックライトは少しの時間操作しないと消えます
A-B間リピートとイコライザーのボタンや充電中を示すLEDも脇にあります
こちら側の上のとこにSDカードを刺すスロットがあり、カード交換はやりやすそう
110114_06.jpg
左耳下のとこにはUSB端子やLine out、Line inの端子もついてます
MP3プレーヤー部分の音をLine out出来たり、Line inにケーブルを繋げばヘッドホンとしても使えるとか

早速USB端子を使ってパソコンと接続したところ、内蔵メモリは無いようでSDカードが入ってないとパソコンからは認識しません
充電はされるみたいです

早速SDカードにmp3データを入れてみたところ、結構普通の音質で鳴りました
冬場にちょっと自転車イジリしたりするときに、インナーイヤー型では耳が寒いかなって思って密閉型のコレを購入してみたけど、十分使えそうです

DVD整理

いままで録ってあったDVDを整理しました
なんだかんだで凄い枚数だから、エレコムのハンドル付きCD/DVDウォレット160枚収納タイプっていうのを使ってましたけど、いっぱいになっちゃったから同じようなのを追加購入しました
ccd-w240.jpg
今度のは240枚収納タイプ
これで項目ごとにわけて収納してけばいいですね

でも、タイトル見ても中を思い出せないものもあって、チェックしながらだったから時間かかっちゃった^^;