長野に来たならツルヤには寄らないとね。
リンゴバター押しなんでしょうね、アイスやポテチまであったから、思わず購入!
小諸でガンダムマンホール
小諸にガンダムマンホールが設置されたっていうんで、探してみました。
長野県内初!4/12(土)「ガンダムマンホール」が設置されます! | 信州・小諸|詩情あふれる高原の城下町|こもろ観光局
ガンダムのほうがちょっと場所判りにくかったけど、なんとか見つけられました(^^)
横川SAでだるま弁当
朝の関越道で事故
友達と早朝出発で長野へ向かいました。
順調に進んでたけど、嵐山小山ICあたりで事故渋滞。
RX-7が複数台事故したみたいです。
調べてみると榛名でロータリー車のイベントあるようだから、それに向かってた車かな?
5月は映画13本
5月に観た映画は13本でした。
ベルサイユのばら(2025)
室町無頼
フォールガイ
エクステリトリアル
太陽の子
私にふさわしいホテル
紅の豚
春画先生
ツイスターズ
ブラッドショット
ザ・センチネル/陰謀の星条旗
ジョン・カーター
怪盗クイーンはサーカスがお好き
ワイヤレスイヤホンを新調
ワイヤレスイヤホンを新調しました。
操作はタッチセンサーじゃなくって物理ボタンだから誤操作も少なくなるかなって思って。
そこそこの音質だから、使ってみます。
紫陽花
今日は朝から雨。
ちょっと肌寒いですね。
紫陽花もキレイに咲いてました。
そろそろ梅雨ですね。
はしやでオニチキ丼
はしやで晩ご飯をいただきました。
ロースカツカレーが食べたかったけど、売り切れてたんで急遽オニチキ丼に変更。
お腹イッパイ!
povoのオートチャージ
Body Battery値が100まで回復
Body Battery値が100まで回復してました。
もうすぐ梅雨入りとは思えない、ちょっと肌寒いくらいな気温のおかげ?
フレーズの反復練習
なんとか鳴るように押さえられたって思うコード、曲としてコードチェンジしても押さえられるようにするのは練習あるのみなんでしょうね。
ここ数日、同じフレーズを反復練習中。
指に覚えさせないと!?
弁松 くじゃく白飯弁当
美容院で縮毛矯正&カラー
美容院にいって縮毛矯正とカラーをしてもらってきました。
梅雨前はやってもらわないとね。
途中、寝不足だったのかウトウトと。
4時間半かかって、疲れた・・・
原宿はいつも混んでる
原宿は何時ものように混んでますね。
歩くのも大変!
ランタナ
そろそろ梅雨時。
アジサイに混じってランタナを見かけました。
カワイイ花ですよね。
扇風機、出してきました。
数日前に初夏のような気温に1度なって、結構湿度高くなってたから扇風機を出してきました。
3台出したから、結構面倒^^;
去年は暑くってGWには出してたみたいだけど、今年は例年くらいな時期に出しました。
ギターのネックレスト
買わなきゃって思ってたギターのネックレストをやっと購入しました。
弦交換やネックをイジる時にあったほうが安心かなって思って。
これからは使っていきます。
ローラー台
軽い筋トレしてからローラー台へ。
疲れも溜まってる感じだけど、なんとか回せました。
もやしの豚肉のっけ蒸し
晩ご飯は豚肉にしようとだけ決めてて、どう調理しようか考えてたときにコチラのPostを見たんで早速作ってみました。
疲れて動けないときはこれ!!
— 青髪のテツ|野菜のプロ (@tetsublogorg) May 22, 2025
1.もやし1袋分を皿に盛る
2.豚肉150gを上にのせ胡椒をふる
3.600wのレンジで6分
4.もやしから出た水分を捨てる
5.ねぎと卵をのせる
6.ポン酢をかけたら完成
めちゃ簡単なのにうまい「もやしの豚肉のっけ蒸し」が完成します。
うますぎ...。 pic.twitter.com/hm52GSsB6q

レンチンだけだから楽ちん。
美味しかった(^^)