昨日整備したHP Elite x2 1012 G1、バッテリーが充電されてない?
膨れとかは無いみたいだけどね。
過放電しちゃったようです。
取りあえず長時間ACアダプタを繋いでみて、それでもダメならバッテリー交換しなきゃなか?
液晶パネルを外さないといけないみたいだから、結構面倒そうなんですよね。
昨日整備したHP Elite x2 1012 G1、バッテリーが充電されてない?
膨れとかは無いみたいだけどね。
過放電しちゃったようです。
取りあえず長時間ACアダプタを繋いでみて、それでもダメならバッテリー交換しなきゃなか?
液晶パネルを外さないといけないみたいだから、結構面倒そうなんですよね。
最近使ってなかったHP Elite x2 1012 G1の電源を入れてアップデートとか当てておくことにしました。
Windows11には未対応なのだけど、どーしよっかな?
最初トラックパッドが反応しないで、マウスを繋いで対応しました。
その後ちゃんと反応するようになって一安心。
7-11でおくらとめかぶ 鰹と昆布だしのうどんっていうのが出たから試しに買ってみました。
結構出汁が効いてる感じでおいしかった(^^)
月1の鍼灸院で頸と肩の調整してもらってきました。
右肩にちょっと痛みが出る時あって、こちらは鍼で治してもらいました。
後楽園に来たから久しぶりにババ・ガンプ・シュリンプへ。
前は店内でフォレストガンプを流してたけど、今はもうモニターも無かったですね。
お料理は美味しかったんで満足!
お誘いを受けてDDTプロレスリングを初観戦。
プロレス自体は子どもの頃は嫌いだったけど、極悪女王を見てからはちょっと気持ちが変わりました。
後楽園ホールに入るもの初めてかも。
結構見やすい(^^)
エンターテインメントもあって結構面白かった!
軽い筋トレをしてからローラー台へ。
思ったより回せたかな。
前に使ってたスマホを偶には起動させてアプリの更新とかをしておこうって思って出してきました。
もう使う事もほぼ無いけどね^^;
布団干そうと思って布団ばさみを広げたらバキッて音がして壊れました。
結構長く使ってたから樹脂が劣化してたんですね。
予備があってよかった。
大兼のやきそばをお土産でいただきました。
生麺だからこのGW中にいただきます。
このために紅生姜も買ってきました。
おいし(^^)
軽い筋トレしてからローラー台へ。
少し肌寒いかなって思ってサーキュレーター止めたけど、途中から暑くって汗だく。
換気扇から何か音するって思って外見たら凄い雨。
気圧も下がってきてますね。
4月に観た映画は8本でした。
FYRE: 夢に終わった史上最高のパーティー
9人の翻訳家 囚われたベストセラー
"THE GUILTY/ギルティ
セキュリティ・チェック
search/サーチ
cocoon ~ある夏の少女たちより~
新幹線大爆破(リブート)
桐島、部活やめるってよ
スーパーに寄ったら弁松の並六弁当が30%引きになってたから、購入しました。
久しぶり(^^)
おいし!
空を見上げてみたら、三日月。
おみやげで大兼のやきそばをいただきました。
賞味期限もあるからGWのお昼にいただきます(^^)
豚大門市場 馬喰町2号店でサムギョプサルとチーズダッカルビ、食べてきました。
美味しかったから、また行きたい!
使えるように整備したデジ一眼で写真のリハビリしてました。
まだまだ勘所が戻ってませんね^^;
ギターも忘れず練習しないと!
某マンション屋上で炭火BBQしてきましたよ。
良いお肉でお腹いっぱい!
雨が降り出しそうだから、早めに屋上からは撤退してお誕生日会でケーキ!
こちらも美味しかった(^^)