東京ディズニーランド~ふなばし三番瀬公園

今日は朝から自主映画の撮影
・・・・でも寝坊しました(笑)
目覚ましのかけ忘れですハイ

集合場所に行けば、車で撮影場所まで行けるけど、遅れたから・・・自転車で行きます(笑)
ふなばし三番瀬公園ってとこのあたりだから・・・ちょっと遠回りしてディズニーランドを周回してから行く事にしました
ついこの前知り合いに教えてもらったコース

早速何時ものように葛西臨海公園を目指し、そのままディズニーランドに
080928_01.jpg
ここで補給食を食べてから、周回
流石に日曜だから車も多かったですねぇ
その後、少し迷いながらも新浦安をぬけて、二俣新地駅までいって、その後は南下して「ふなばし三番瀬公園」あたりまで

いつものあたりかな~って自転車で走ってると、案の定やってました
まだ撮影始まったばかりのようで、カメラで撮り出すと・・・自転車の格好のまま映画に出演することに^^;ヲイヲイ
今回は出るつもりなかったのに~

つことで、ちょっと撮影してから、3時くらいに帰る事にしました

合計65Km・・・くらい?
なんで正確なデータが出ないかっていうと、自主映画の撮影場所にいって、なんか変なボタン押しちゃったのか、サイコンがリセットされちゃったから(ToT)
積算のデータも消えちゃったよぉ
なんとなく、昨日チェックしたときこれくらいっていうのは覚えてたから、大体の数字入れましたけど

GPSデータ
移移動時間 : 2 Hour 40 Minute 2 Second
停止時間 : 4 Hour 25 Minute 52 Second
平均速度 (移動時間) : 21.646 KMH(13.450 MPH)
最大速度 : 44 KMH(27.340 MPH)

はっきりいって、ディズニーランドより向こうはあんまり面白くないコースでした^^;
車道は幹線道路で車の交通量も多いし、早いし
歩道も狭いし整備されてないし
景色でも良ければいいけど、工事現場みたいなとこばっか^^;

船橋の埠頭では、広くて車も来ないとこあったから、ちょっと頑張ってみたりして遊んでたりはしました(笑)
ふ~~~
行きは2時間くらい、帰りは1時間半くらいで帰ってこれましたねぇ
でもやっぱり昨日の疲れが残ってました^^;
最後のほうは疲れちゃって、軽いギアでクルクル回して帰ってきた感じです

昨日今日で合計190Km強走った訳ですね
がっつり走った週末でした~

激向かい風の中130Km

先週ふと100Km以上走りたいって思って、荒サイを調べてみると文明堂の工場が荒サイの近くにあるっていうんで、それにも行きたいなって思ってました
その事を某自転車系SNSで書いたら、皆様が色々思案してくださってコースが決まりました!!

今日は朝起きたら・・・さむ!!
少し厚着してでかけたら、風つよ!!!
千住新橋まで行くので結構きつい~~
突風で自転車もフラれるし

千住新橋で皆を待ってると、集まってきたけど葛西から荒サイを走ってきた人が既にヘトヘトの模様^^;
確かにこの風じゃねぇ
足も売り切れますって!

とりあえず、さくらまでいって、そのあと彩湖、秋ヶ瀬公園にいって、やっと全員集合
10人ほど集まりました
ずーっと向かい風のせいで少し遅れ気味だから、早速出発~

まずは文明堂の工場に
ここはすぐつきました
窯出しのカステラは2種類あって、プレーンのとメープルの
080927_yumi01.jpg
(撮影者:yumiさん)
おいしそ~~~~
匂いが食欲そそりますし、見た目もインパクト大!
どっちも試食して、両方買っちゃいました!
うま~~~い!!!
携帯リュックに詰め込んで、今度は榎本牧場へ

って、もういい加減すごい向かい風なんですけど(ToT)
泣きが入りそーでした
全然速度が伸びません・・・ってか、漕ぐのをやめると速度ダダ下がり
途中、ちょっと息も絶え絶えだったし
ペースを少し落としてもらって、なんとか榎本牧場に着きました
080927_01.jpg
ここではジェラート!
わたしはミルクとチョコチップにしました
周りでは早速先ほど買ったカステラを取りだし、ジェラートにつけて食べてます
わたしもやったら、めっちゃ美味しい~~~
これはいい組み合わせです!!

ここで1人は用事があるんで別れて、私たちはもうちょっと先の海鮮のお店へ
埼玉で海鮮・・・怪しいお店です(笑)
遊膳館海鮮酒家マーケット っていうお店
ほどなくして着いたけど・・・・やってるのか一瞬わかりませんでした^^;
080927_02.jpg
入ってみると、海鮮を3種類選べるどんぶりは820円と安い~
080927_03.jpg
結構美味しかったし、アラ汁みたいのも美味しかったですねぇ
ちょっといいかも(^^)

あんまりゆっくりしてて、帰りが遅くなっても困るから、ホンダエアポートへ
そっか、ここがそーなんだ
080927_04.jpg
スカイダイビングの人たちが飛行機に乗って上がっていきます
すげ~

帰りはそんなに風もなく、すいすい
あっという間に秋ヶ瀬まで戻ってこれたし、その後彩湖を通って、ずーっと帰ってきます
途中、千住新橋のちょっと手前あたりから向かい風になってきます
やっぱりありました、荒サイ名物(笑)
でも朝ののせいで、これくらいは楽勝~

千住新橋あたりで110Km、このまま帰っても120Kmだけど、まだ少し体力に余裕あったから、葛西まで下ってから帰ってきて、結局130Kmとなりました

Time:6:09:24
Dst:130.26Km
Ave:21.1Km/h
Max:39.8Km/h

お付き合いくださった方々、本当にありがとうございました!!
おかげで楽しい土曜日になりました(^^)
みなでワイワイしてたから、なんとか長距離も乗り切れたし!!

ツール缶

DHバーをつけたらロードにはパトラッシュ(モンベルのフロントバッグ)が付かなくなっちゃったんで、荷物をどーしようか悩んでました
そいやもう気候も涼しくなったから2ボトル入れる事もないかなって思って、ツール缶に入れればいいかな~って思い今日購入
080926_01.jpg
シマノPROのツール缶でロングのほう
はたと「あれ、この長いの入るかな」って思いついたのは買って仕事場に戻ってから^^;
ま~、なんとかなるでしょ(笑)

取りあえず靴下クッションで入れたものがガタつかないようにしようかな?
でも、今入れておきたいのはファーストエイドキットと必要最小限の化粧品、ウインドブレーカー、アーム&レッグカバー
殆ど布ものだから、靴下ないでも行けるかもカモ
予備のチューブとかはサドルバッグに入れてるし
家に帰ったら試行錯誤してみます~

何処に向かってるのかしら??

ちょっと前から付けようかどうしようか悩んでたDHバー、今日asazoにいったら置いてありました
PROFILE DESIGNのT2+っていうやつ
しばしその前で思案・・・・おサイフのお金チェック・・・うっ、ギリギリお金ある^^;
うーんうーんうーん
これ付けても、きっと荒サイで使う程度だし、どーしよぉ・・・・
でも、いや、うん、えーと・・・・買っちゃいました(笑)
あれこれ考えるより試してみる!ウソ
~~~~~((((((ノ゜⊿゜)ノあぁァァァァァァ

わたしは何処に行こうとしてるんでしょう?^^;
これじゃベント入りのブルホーンと相まってTTかトライアスロン用?
いいのかな、一台しか無いロードがこんな風で???マ、イッカ!

家に帰ってきて、早速バーテープを解いて、ライトやサイコンを外してからDHバーを装着しました
んで、サイコンはDHバーに、ライトはDHバーの下に付け直しました
友達が先日買って紹介されてた三洋電機(協栄三洋工業)社製のLK-K402AっていうライトのOEM版をamazonで買ってつけました
1W LEDのライトなんですよね
アメリカン・イーグルっていう会社だけど、ライト本体には「SANYO」のシールが貼られたままでした(笑)
080925_02.jpg
新しいバーテープを巻いていって、余ったのをDHバーの先にちょっとだけ巻いてみました
・・・・・芋虫?^^;
080925_03.jpg
早速着替えて近所を試走してきました
家の近くで信号の無い数百mの直線路で恐る恐るDHバーを握ってみます
少しフラつく時あるけど、思ったより安定してます
キツイ感じもないし

ちょっと風も強いけど、踏んでみました
アップも何もなく、いきなしで36Km/hまでいきました
向かい風でも30Km/hオーバーで普段より少し楽な感じ
90度カーブも難なく曲がれました

シフトは今のままで行くか、バーエンドのに替えるかは少し使ってみて考えます!

葛西臨海公園~TDR~帝釈天~葛西臨海公園

今日は何時も自転車で出かけるより少し遅めの起床
葛西臨海公園に集合が10時だったから、1時間も見ておけば十分いけるから、普段起きるような時間でも大丈夫でした
左膝の調子も少し悪いから、楽に距離走る為にロードで行きます
難なく40分くらいで集合場所に着きました
今回はお初な方々が殆ど、初めましての挨拶してから出発!

まずは東京ディズニーランドを周回してからってことになりました
自転車で回るのは初めて!
なんかお天気もいいし、背の高いパームツリーも多いし、しかも横はTDRのアトラクション、まるでカルフォルニア??(笑)
その後江戸サイクリングロード(江戸サイ)に向けて走っていって、無事に入れました

秋で久々にいいお天気だったせいか、江戸サイは凄い事になってましたよ!
荒サイに比べると道幅が狭いとこに人がいっぱい
左側通行なんて概念無く、横一列になってたり
もうTVゲームの障害物避けゲーム??(笑)
ゆっくりペースで障害を避けながらって感じですね
なんとか柴又までつけました(´▽`) ホッ
ここで現地集合の方一名と合流~

まずは何時ものように境内に自転車を置かせてもらってたら、なんか見覚えある二人が自転車に乗ってきました
友達の女性2名が襲撃しにきました!(笑)
サプライズもありながら、お参り
080923_01.jpg
その後は日曜庵ってとこでお昼
080923_02.jpg
わたしは粗挽きせいろ
おいし~
080923_03.jpg
そば湯も濃厚で美味しかったですねぇ
080923_04.jpg
まるで葛餡みたいなトロみでした

その後、現地で落ち合う予定だった女友達から電話入って、帝釈天まで来てるそうだから、合流して参道を練り歩き~
080923_05.jpg
もちろん、塩ドラもいただきましたよ!
凍ったままだけど、暑かったからそのまま食べちゃった(笑)
その他、色々買い食いしながらそぞろ歩き
お土産とかも買って満足(^^)

あんまり遅くなって帰りが暗くなっても良くないから、そろそろ帰る事に~
ここでバラけて私たちはまた江戸サイへ
まずはエレベーターで江戸サイまで上がってから、走ってきます
葛西臨海公園まで帰ってきて、ここで有志はファミレスで甘味をいただきます(笑)
080923_06.jpg
ジャージ姿の大の大人が皆してパフェとかにかぶりついてます(笑)
これでエネルギー補給ですね!
一息してから、帰路につきます

一度葛西臨海公園まで戻って、荒サイに入って女友達を道案内しながら日本橋まで
ここで日が暮れてきちゃいました

色々あったけど、面白かったですね~
左膝の調子もイマイチだったけど、負荷をかけた走りをしなければ大丈夫だったんで、なるべく軽いギアでクルクル
帰ってからはお風呂に入って休めました(´▽`) ホッ

Time:3:57:43
Dst:73.43Km
Ave:18.5Km/h
Max:40.2Km/h

今日のポタは平均速度も20~25Km/hくらいだったから、最後家の近くだけちょっと頑張って40Km/h(笑)
軽く走ってきたはずだけど・・・70Km越えでしたね
まだ疲れはそんなでも無いから、大丈夫(^^)
今度の週末は100Km以上走ってくる予定~

2008 東京シティサイクリング

一昨日「東京シティサイクリングに空きが一人出ちゃったから、走れ」って言われて、急遽走る事になりました
朝弱いから、そんな早朝集合のには・・・って思ってたんですけどね^^;

ミニベロで家を出て、靖国通りをずーっと西へ
九段の坂も曙橋~新宿3丁目の坂も、新宿南口の坂もどれも昔より楽に上れて、びっくり

都庁に行く前に新宿モノリスで集合
ええ、一番乗りでしたよ
ボーってしながら待ちました
ほどなく皆集まって、都庁へいってエントリー
080921_01.jpg
凄い人の数ですねぇ
自転車の見本市?

去年はこーいうのがあるのも知らなかったけど、今年は仲間がいっぱい
サイクルスタイル・カフェの散策コミュから20名以上、この前お知り合いになったチームメタボの方々も20名近く、mixiのほうからは蔓チャリクラ部からも10名以上?
おかげで要所要所で色々な方々と一緒に走れて楽しかったですね

これだけの数いると、出発も大変
延々自転車渋滞です^^;
新宿から原宿~表参道~六本木はノロノロです
何とかまずは新橋のエイドステーションへ
ここでお腹すいちゃったんで、目の前にあった立ち食い蕎麦に仲間数名と入って、わたしは肉そば
080921_02.jpg
昨日、あんまりご飯食べてないし、今朝もおにぎり一個だったから、お腹すいちゃって~
新橋で配られたのはドリンクだけだったしね

少し休んでからスタートして、なんとか走れるかな~って感じになったのは晴海あたりから?
でも時間制限で切られて、お台場を回れませんでした
多分、先頭で飛ばしてる人しか回れなかったんじゃ?
そこらへんから雨が降り出して、エイドステーションでは大雨

雨の中、自分でのエントリーじゃないけど、初めてのイベントにDNFは嫌だったから、意地で走りました
ゴールも大雨
も~、どーにでもして
ゴールしたその後はお昼の会へ
080921_03.jpg
To The Harbs 外苑店に予約を入れてたんですけど、ずぶ濡れで断られるかと思ったら、快く案内してくださり感謝!
イタリアンを食べながら、参加者の一人がお誕生日だからケーキも出てきたり(^^)
ここで結局2時間くらいダベったりしてたのかな?
雨も小降りになったっていう感じだから、お店を出ました
080921_04.jpg
凄い数の自転車でです^^;

各々の方向に向かって、ここでお別れ
私たちは246に出て溜池方面に
・・・また雨
皇居あたりまできたら、滝雨~~~
もう水泳してる気分ですよ

なんとか帰り着いて、取りあえず着るものを洗濯機に放り込んでシャワー浴びました
その後、一息ついてから自転車を清掃しました

Time:3:14:42
Dst:51.15Km
Ave:15.7Km/h
Max:39.3Km/h

やっぱり都内でしかも雨の集団走行はめちゃくちゃ疲れましたね
実走行距離の数倍の疲労感でした(他の人も同じこといってたっけ)

荒サイ~彩湖~さくら

今日朝起きたときはイマイチなお天気
でも雨雲レーダーとかみると、一部雨雲あるけど、なんとかなりそうなんで走り出しました
ちょっと家を出るときにパラパラってきちゃいましたけど、その後は段々晴れ間も見える感じになってきました
暑いし日差しも結構ある~

4号を走ってるとき、タクシーの嫌がらせのような幅寄せあってキレそーに(-_-メ;)
信号で止まってたから、前にでてナンバーとかを携帯で撮っておきました

その後は荒サイと一人で走ります
今までは誰かと一緒だったけど、今回はペースは自分で作らないといけないんで、探りながらの走行
信号も無いから、ペース配分がむずかし~
だんだん自転車での長距離にも慣れてきてたから、ちょっと早めのペースで漕いでたら、1時間半くらいで彩湖まで着いちゃった
(実走行時間は1時間チョイでした)

取りあえず、いままで周回してないから、彩湖一周してみました
その後早起きだったから、芝生でゴロン

ちょっとしたら、友達到着~
取り留めもない話しをしてたら、もう一人到着~
前日SNSで告知したおかげですね~

んじゃ、自販機にいって飲み物調達しようかって走り出したら、パンって音
友達の一人の自転車が使ってるチューブラーのパンク!
時間もそんなに気にしないでいいから、喋りながらちょっとパンク修理のお手伝い(笑)
そしたら、なんか彩湖に関するアンケートに答えてくださいっていう人がきて、時間もあったから答えてあげました
年に何回彩湖に来てますかって問いに、一人がが「30回くらい?」っていったら、ビックリされてたり(笑)
ボールペンもらっちゃいました

彩湖はロードで集団走行してる人が多かったですね
がんばってるな~って見てました

その後、「レストランさくら」で待ってる人がいるっていうんで、走りだしました
今回はゆっくりめの25Km/hくらいでの走行
途中中学校が体育祭してたりしましたね

さくらでは暑かったから、まず氷!
ずんだソフトを買った人いたんで、ちょっと食べさせていただきました・・・うーん?^^;
その後は2階にいって、ご飯食べながらダベってました
080914_01.jpg
農業ランチ~
1時間以上みんなでワイワイやってたかも

2時くらいに皆は上流に行くっていうけど、わたしは予定もあったから、下流へ
荒サイ名物の向かい風~~(ToT)
ロードのにーちゃんに後ろつかれたりしながら
か弱いのに、人を風よけにするな~~~(笑)

最初いつものように千住新橋から4号に入ろうと思ったけど、まだ時間ありそうだし、もうちょっと走りたかったんで荒サイをそのまま下流へ
何とか葛西橋までいって、自宅に帰ってきました
ふ~~~

なんだかんだで、結構面白かった!!

Time:3:29:29
Dst:74.33Km
Ave:21.3km/h
Max:41.0Km/h

今日は荒サイに入ったあたりから、ちょっと左膝に軽い痛みがありました
でも悪化はしないで済んで(´▽`) ホッ
まぁ、これくらいなら余力もって帰ってこれるようになりました
35Km/hで走ったりと、色々知らない間に鍛えられてきた?(笑)

コケました(ToT)

さっきミニベロとロードの試走してきました
ケーブルにつけるシフトインジケーターはライトの当たる部分に(偶然)あるおかげで、夜でもライトアップされて見やすかった!
あると便利ですねぇ
視線をケーブルに落とすだけで、パッと確認できますから
でも、最近ロードに乗ってたポジションとミニベロのポジションが違うんで、ちょっと戸惑い
一番の違和感の元はサドルの位置みたいだったんで、サドルを前に出します
ロードのサドルはアリオネでロングサドルだから色々な位置に座ってもそんなに変な感じしないけど、ミニベロには今は安いVELOのサドルにしたから、座る位置が一ヶ所って感じでシビアです^^;
結構前に出す羽目になっちゃいました
これでペダルが遠い感じは無くなりました(´▽`) ホッ

ロードのほうも試走
リア/ディレイラーのBテンション調整をしなおしたおかげか、プーリーとの当たる音も気にならないレベルになったようです
調子にのって、そこらへんを走り回ってみました

ここで止せばいいのに、家の近所で距離は全然ないけど、斜度が10%を確実に超える急な坂のとこに
リアを26Tにした具合をみたかったから
助走もつけれない状態で上がりだしたら・・・体勢崩してコケちゃいました(ToT)
殆ど止まってるような速度だったおかげと、クリートも直前で外れたおかげで、変なとこを打ったりしないで済みました
ちょっと受け身取るような感じ?
ただ、ロードのバーテープが一部裂けちゃいました(ToT)
そのうち新しくしなきゃ・・・・

ブルホーンでSTIには必須?

ミニベロはブルホーンでSTIレバー
一応シフトのインジケーターがSTIに付いてるけど、角度的にどーやっても見れません^^;
ペダリングの重さとかの感覚で今まで使ってたけど、インジケーターが見れたら便利かなって思って、ケーブルにつけるやつを装着してみました

Shimanoの9速用をの入手
080908_02.jpg
DURA-ACEなんですね
でもこれ、7700系DURA-ACEの補修部品なんで、マニュアルすらありません^^;
最初ショップで付けてもらおーと思ってたんですけど、値段も安いし、ここの方から付け方を教わったんで自分でやってみることにしました

まずはリア・ディレイラーのケーブルを外しちゃいます
右のSTIに入るシフト用アウターケーブルを入れるシフトインジケーターの長さ分カットして、ケーブルを通して
いって、最後はディレイラーの調整して終わり

シフトワイヤーの位置をケーブルに咬ませた赤いマーカーで示してるだけなんですね
080908_03.jpg
ロードのディレイラー回りの調整と合わせて、全部で1時間程度で終わりました
ふ~
これで取りあえず自転車いじりは一段落・・・の予定?

Qファクターの違い

ロードのBBとチェーンリングを交換しました
080907_03.jpg
つけてみたらビックリ!
フレームとクランクの間隔が全然狭くなってます
いままでケイデンス用のセンサー部はスペーサー3段重ねだったのが、スペーサー要らずになっちゃいました
Qファクターが小さくなったって訳ですね
Qファクターが小さいほうが脚力の伝達効率も上がる・・・とか
ほんとかな?
まだちゃんとディレイラーの調整はしてないから、全然乗れてないんで実感は出来ないですし^^;

フロントディレイラーもインナー側にしてても、トップに入っちゃう感じ
チェーンラインも違ってきてるって事ですね
今のはBBもシマノ推奨のにしてるから、チェーンライン自体は今回のほうがノーマルなんでしょう
今までが広すぎた?
確かにこの前、ディレイラーの調整が妙に外側な気がしてたんですよねぇ^^;

クランク長も165mmから170mmに替えたから、シートポストの高さも理論的には5mm下げないといけない?
そーなると、色々変わってきそーです

フロント・ディレイラーの調整をしようと思ったら、前のチェーンリングの取り付け位置じゃギアに擦っちゃってるから、ちょっと位置を調整しなおしてから調整
少し擦れる音するけど、いっか(笑)

どーしてもリアをTopに入れるとプーリーと当たってる音がしちゃう~
こっちはリア・ディレイラーのBテンションを調整していってみます

まだ(外は濡れてるから)試走はしてない状態です~
でも前のギアよりフロントも変速がサクっと出来るようになった感じです(^^)
ギア板も進化してるんですね!

ロードのオクタリンク化

ロードのチェーンリング、注文してたSORAのが在庫有りで送られてくるってことで、一足先に来てたオクタリンクのBBを装着しました
一応、今までの四角い軸より、オクタリンクのほうがペダリングの力が分散されてロスが無い・・・そうですけど、ほんとかな?
今まではカップ&コーン式ので、そんなに不満も無かったし
ようは替えてどうなるか興味あったから(笑)

BBを替えたらチェーンリングも替えないといけないから、チェーンリングをコンパクト化しようかって一時期思ってたけど、どうやら8速用は52-39Tか50-39Tしか無いみたい
PDC130のばかりみたいだから、どーしてもインナーが小さく出来ないんでしょうね
インナー側が34Tとかにならないなら、あんまり意味ないかな~って思って52T-39Tのを注文しました

いつものように(?)コッタレスでチェーンリングやクランクを抜いてきます
ここで止めてるネジが緩かったのが判明
抜け落ちなくて良かった(´▽`) ホッ
その後は左右ワンを外してから、それぞれの部品をパーツクリーナーで洗っておきます
まだそのうち使うかもしれないしね
BBの中はそんなに悪い状態じゃなかったけど、少しサビが出てたようです
綺麗に洗ってから、カセット式のBBをスレッドコンパウンド塗ってから装着

あとは明日チェーンリング来るから、土曜の午前中にでもペダルとケイデンス計測用マグネットを付けてから装着しよっと
その後、ディレイラーの調整もしないとね

これで貰ったときの部品で残ってるのは、フレームとフロントフォーク、ステムだけになっちゃった^^;
外した部品は全部取ってありま~す
080904_03.jpg
このフレーム、ワイヤーの取り回しはBBの上側にガイドがあるのね
普通はBBの下側にあるような気がするけど・・・
ここのガイドもグリス塗っておいたほうがいいのかな?

空気ぬけて・・・る?

昨日帰って、久々にミニベロのポジションチェック
ここのとこ、ロード乗っててのポジションを移そうと思って
で・・・・あれ?
タイヤの空気が無い???
ここ数週間乗ってないけど、ここまで空気無いのは何故??
前後とも
まさかスローパンクじゃない・・・・よね?^^;

昨日は夜遅かったしシャワーも浴びた後だったから、今日帰ったら空気入れてみて様子見ます!ドキドキ
080903_01.jpg
バーテープ、ちょっと前に赤にしたけど・・・いまいちしっくり来ないですね
フレームか白一色だからかも
今度白に変えようかなぁ

このロゴって・・・・ガ○ダム?

今日オーダーしてたパーツが届きました
MTBにつけるバーエンド、今まで長めのを使ってたけど、それを少し短いものにしようと思って注文してあったの
080902_03.jpg
grungeのバーエンドで赤色

ふとよ~くみると、grungeのロゴが普通と違う?
080902_04.jpg
こ・・・これって某アニメのガ○ダムののパクリ?^^;
うーん・・・
でも付け替えちゃいました(笑)

セラミック・グリス

今日ちょっとY'sにいってグリスを買ってきました
この前BBをグリスアップしたのは、手持ちのやつで大丈夫なんだかちょっと不安になったから^^;
080901_01.jpg
買ったのはFINISHLINEのCERAMIC GREASEっていうの
セラミックですよセラミック(笑)
なにがどー違うんでしょうね?
チェーンオイルもセラミックとか書いてあったし
次回BBをOHするときに使ってみましょ!

ジャックナイフ

さっきMTBで近所のコンビニまでいってきました
歩いても10分かからないとこだから、気軽な格好
スピードも出さずにゆっくり走ってました

交差点に近づいたら急に曲がってきた自転車と正面衝突しそうになっちゃった!
向こうは結構なスピード
こっちは交差点でスピード落としてペダルに立った状態
ブレーキのかけ方失敗してジャックナイフしちゃいました(ノ゚⊿゚)ノ

なんとか正面衝突しないで、こっちもコケずに済みました
思わず「危ないじゃない」って言ったら、心のこもってない「ごめんなさい」
ったく

パニックブレーキの時、やっぱりまだまだダメですねぇ
新しいペダルのおかげでジャックナイフしたときも足はペダルから外れないでコントロール出来たのは良かったですけど
(ビーサンでした^^;)
ヘルメットしてなかったから、コケる訳にもいかないし
近場でもヘルメットしなきゃ、いざってとき怖いですね(ToT)

二硫化モリブデン

今日はホームセンターに行った際、こんなのを買っちゃいました
080831_02.jpg
グリースガンっていうの
カートリッジ式のグリスなら80g、手詰めだったら120gいれられるとか
取りあえず二硫化モリブデングリスっていうののカートリッジを買って入れました
200円チョイね
グリスガンは先を細いのに替えてます

BBとかは耐水性あったほうがいいでしょうから、シリコングリスのほうがいいんでしょうから使えないかな?
ベアリングとかに使えるそーです
電動工具のメンテとかにも欲しかったんですよね

参考サイト
各種グリス(グリース)と便利な使い方 【TAKAよろず研究所】

MTBのチェーン洗浄

ホームセンターにいってケミカル類をみてたら、TVショッピングとかで見かけるシンプルグリーンが置いてありました
simple_green.jpg
油ヨゴレに強いっていうから、モノは試しで買ってきました

MTBのチェーン洗う時に使ってみます
フィニッシュラインのチェーンクリーナーに入れてみました
希釈して使うものみたいだけど、こーいう洗浄では原液~2倍希釈くらいが推奨みたいだから、原液でやってみました
を、結構落ちるのね
生分解性をうたってるからなのか、洗い終わった後のクリーナー自体の清掃も楽でした

検索すると、自転車の清掃に使ってる人もいるようですね
スプロケットにぶっかけて、少し置いて洗うと綺麗になるとか
ただ、シトラスの香りが強いみたいですから、室内での原液使用は気をつけましょう^^;
あと、吹きつけ塗装とかには使わないほうがいいみたいね
アルミも着け置かないで、早めに洗い流したほうがいいみたい
気をつけなきゃ

洗い終わった後はキムタオルで拭いてあげます
布のウエスじゃ油ヨゴレを拭いた後の処置が大変だし、ティッシュじゃ弱いしね
これは油の吸い取りも強いし破れにくいから、メンテ時には便利です(^^)

ホームセンター巡り

さっきまで最初MTBで試走
ペダルをWellgoのMG-4に替えて、スニーカーで乗ってみました
wellgo_mg-4.jpg
結構イモネジが出ててスニーカーの底への食いつき、いいですね
今までのママチャリとかにありそうなタイプとは大違い
少しグリスアップしたおかげか、回転もよくなったし
BBをグリスアップした成果も出てるかな?
ちょっとカチカチ音がするから、そのうち増し絞めしなきゃ

ポジションも少し見直し
シートポストを少し高めにしたら、回しやすくなりました!
ついでに339の旗をシートポストに貼り付けて、完了!
mountaincat080831s.jpg
その後、近くのコーナンまでいって色々工具やケミカル類を買い込んで、重いバックパックを背負って帰宅

自転車をとっかえて、今度はロード
ポジションを替えたののチェックを兼ねて、今度は豊洲まで
朝潮大橋渡ってセオにちょっと寄ってみました
バイクラックに掛けようとしたら・・・バイクラックにかけようか止そうか悩んでる人が
みるとスタンド付き
ラックの空きも少ないから、向こうにいったすきに先に入れさせてもらっちゃった^^;
その後、ラックにかけてたようですけど・・・そんなにラックにかけたいのかなぁ?
スタンドあるなら、そこらへんに置けばいいのに

その後、今度は晴海大橋を渡ります
ここは相変わらずキツイ~~~
斜度も距離もあるもんね

スーパービバホームにいってパイプ類を下見
結構アルミのパイプは高いのねぇ
足場用のパイプは安いけど、重いし
うーん、安くあげるなら、足場でバイクラック作るのがいいんだけど、どーしたもんかなぁ

帰ってきて一息ついたとこで、MTBのチェーンを洗いだしました
綺麗にして、FINISHLINEのロード用セラミックルーブを塗布
乾いたとこで余分なのを拭き取って終わり~
今までウェットタイプを使ってたけど、スリックだしロード用のをおごってあげました(笑)

BBグリスアップ

わたしのMTBは10数年前のPanasonic MountainCatっていう、今は無いフルリジッドのハードテイルなやつ
もちろんBBも今の様にカートリッジ式のじゃなくって、カップ&コーン式っていう、今じゃママチャリで見るくらいのもの
買ってから一度もBBを開けた事も無いから、さぞや凄い事になってそうなんで、今度四角嵌合のカートリッジBBにするにしても、軸長が判らないとオーダーも出来ないんでクランク類を外してみることにしました
コッター抜きでクランク外してチェック
軸長120mm程度でした
程度っていうのは今の軸はナット部分(凹)が軸にあるけど、昔のだから軸にはボルト部分(凸)がついてる逆のタイプで正確な軸長が計りにくいもの^^;

ここまできたんで、ついでにBBも開けてみることにしました
まずは左ワンを外してみます
固着してるかな~って思ったら、案外あっさり回って外れました
ベアリングも軸も変な磨耗は無いようだけど、古いグリスと錆で凄い状態^^;
右ワンも外します
そこでBB部分を全部洗浄開始
080830_04.jpg
綺麗にしてすっきり!!

今度は組み上げてきます
ベアリングの細部までグリスをつっこんで、まず右ワンをスレットコンパウンドを塗ってから絞めこんで、軸とグリスアップしたベアリングを入れてきます
左ワンもスレッドコンパウンド塗ってから絞めてきます
ここでBBの軸を回してゴリゴリにならない程度に左ワンを絞めて、いいところで固定用のリングを絞めて完了
後はクランクをはめていって終わり~
なんかクランクの回りも気持ちよくなりました!
これは今のBBじゃ出来ない事だものね

ついでにジギーで買ったWellgoのMG-4っていうペダルに交換
この前のMTBサマーキャンプで使ってるの見て、良さそうだったんで今日買っちゃいました
イモネジが何本も飛び出してて靴への食いつきも良さそう・・・だけど、踏み外したら怖い事になりそ^^;

で、BBの軸長120mmっていうのを探します
・・・・無い!^^;
118mmか122mmならあるんですけど
うーん、どっちにするかで悩む~
今のの+-1mmずれるって計算だものね
どっちのほうがディレイラーの調整しやすいか・・・ですね
多分1mm程度なら短いほうが調整しやすいでしょう

取りあえずグリスアップもしたから、そんなに急がないでもいいし
他に何かオーダーするときに、一緒に買うことにしましょ

ポジション調整

先週の土曜、なんとなく骨盤を立てるっていうのが判った感じしたら、今のサドルが少しだけ前下がりしにしてるのが気になるようになっちゃった
高さも少しだけ低いかも
ブルホーンハンドルを少し立て気味につけてるのも、慣れてきたせいか、状態が起き気味になるのが気になるように

さっきロードのポジションを少しいじってきました
サドルの座面を地面と水平にしなおし、数mmだけ上げてみました
あとハンドルも地面と水平に
ベント入ってるハンドルだから、水平にすると普通のドロップより持つ位置が下方になるんですよね

さて、これでどーなるか・・・
ちょっと読んだ本じゃ、最初のロードはポジションが慣れるにしたがって変わってくっていうんで、当分試行錯誤?