先月の東京アースライドでもTMRが販売のお手伝いをした福島義捐サコッシュをチーム飲み会でも販売をしたんで、わたしも一枚購入しました。

しっかりした生地で出来てますね(^^)
ちょっとお買い物の時にでも使おうかな?
道を歩いてると、野良ねこちぇん発見~
ちょっと近づいてみると、鳴きながら近づいてきました。

ちょっと首のとこを掻いてあげたら、ごろーんって(^^)
かわいい~
道を歩いてると、野良ねこちぇん発見~
ちょっと近づいてみると、鳴きながら近づいてきました。

ちょっと首のとこを掻いてあげたら、ごろーんって(^^)
かわいい~
今日は自転車仲間の方から誘われて、マンションの屋上で隅田川花火大会を見れることに~
去年も同じ場所で見れました(^^)
早速待ち合わせに合わせて移動開始~
浅草線は凄い人混み!
ラッシュ時みたいな感じ。
蔵前で降りると・・・あれ?
履いてきたサンダルが変??

が~~~~ん
壊れちゃいました(ToT)
コンビニでビーサンでもあるかと思ったけど無いし、レジも凄い列でゲンナリしちゃったんで、右足だけ素足のまま、自転車仲間の方のマンションまで行っちゃいました^^;
そこでサンダル借りて、一安心(´▽`) ホッ
早速屋上にあがると、既に顔なじみになった方々もいらしてました(^^)

お料理もいっぱい~
わたしも何か買っていこうと思ってたんですが、雨予報の為に断念しちゃいました(ToT)
ワインで乾杯して、その後はビールとか色々呑んで食べて、出来上がったくらいに花火スタート!

すぐ近くで上がるから、凄い迫力!
たのし~~~(^^)
花火大会が終わった後は、近くに自宅がある方の家に移動して、二次会スタート!
これもまた大盛り上がり~(^^)
凄い事になってました。
いいかげん遅い時間になってきたから、解散して帰宅しました。
楽しかった~
お昼を食べて戻って、ちょっとしたら急に外が真暗に!
大雨が降ってきました。
その後に雷!!
すごかった~
久々にゲリラ雷雨?
明日まで雨は続くみたい。
やだやだ~
今まで使ってたお財布がいい加減くたびれてきてたんで、新調しました。

前に買ってあったから、それに交換って感じですね。
入れ換え忘れとか無いように注意しました^^;
自主映画関係でお知り合いになった方が亡くなったっていう連絡を受けました。
あまりに唐突で唖然。
アクションに強い人で、わたしも少し指導してもらった事あります。
目の前で凄いアクションを見せてもらったりも。
まだ信じられない気持ちです。
RIP
お盆休みも今日まで。
今日はゆっくり休む事にしました。
ここ数日は朝早くから出かけていってましたから、睡眠不足も解消させて・・・って思ったら、暑くって寝苦しくてダメダメでした^^;
そのぶん、お昼寝しちゃいましたけど(笑)
走ろうと思えば行ける感じですけど、また事故にあっても嫌ですからね。
映画でも見て過ごしましょ。
ご飯を食べた後、LaQuaをブラブラ~
目に着いたのが、お魚が足の角質を食べてくれるっていうの。
5分500円っていう値段だったけど、そうそう体験も出来なさそうだからやってみることにしました。

足を入れてみると、すぐお魚が寄ってきて・・・くすぐったい!!
もっとピリピリとかするかと思ったら、こんなにくすぐったいなんて~~
面白い体験でした~(^^)
来週の土曜(8/7)に東京アースライドが行われます。
そこでサコッシュ福島義援金委員会がブースを出す事になり、チーム・メタボリックレーシング(TMR)が販売のお手伝いをする事になりました。

大会の趣旨とは少し異なりますが、実行委員会から許可していただけた模様です。
当日、わたしは筑波10耐のお手伝いに行っているので参加出来ませんが、TMRのメンバーの方々がボランティアで販売をしています。
サコッシュは当日50枚用意しているそうです。
東京アースライドに参加される方はお立ち寄りください。
確かお台場の会場にはアースライドに参加していないでも入れたはずなので、遊びに行かれてみては?
少しでも復興支援になれば。
今朝は何となく肌寒いんで目が覚めました。
目覚ましについてる気温表示みると27.5度・・・それで涼しく感じちゃうんだから、今までどれだけ暑かったか^^;
風も強めなのも、涼しさを増してる??
台風6号が変な動きしてるせいかな?
帰ろうって外にでたら、なんか空が赤紫色!

台風が来てるから?
帰り道に公園を通ったら、猫ちゃんが寝てました。

人にも慣れてるようだから、つい近づいてナデナデしちゃいました(^^)
かわい~
バブシャワーが切れちゃったんで、買いにいったら初めてみるのがありました。

アイスノン シャワーフィニッシュっていうの。
パッケージは涼しそう~
早速今日シャワーを浴びた後に使ってみました。
結構スースーするぅ
風が当たるとヒンヤリしますね!
流石にちょっとしたら、そのヒンヤリ感も薄れましたけど、いい気持ち。
最近はめっきり携帯電話だけで、固定電話のほうは使ってませんでした。
ふと、受話器を上げてみると・・・・あれ?
音が何もしない???
慌てて電話線をチェックしたら、ADSLのモデムから電話機への線が外れてました^^;
繋ぎ直すと、無事に音も出ました!
きっと3.11の大震災の時に外れてたんでしょうね。
それからずーっと気がつかないなんて^^;
携帯電話で用が足りてて、固定電話にかかってくるのって売り込みが主ですからねぇ
かえって静かで良かったのかも(笑)
岩本町のあたりを歩いてたら、なんか人が多い~

よくみたら岩本町・東神田ファミリーバザールが開催されてました
それで人が多かったんですね、納得
お昼を食べようと外に出ると、そこには青空

気温も高くないし、気持ちいい感じ
少し風は強いけど^^;
正確には温帯低気圧になってたから、台風一過じゃないですけどね^^;
今日は荒川を走ろうと思ってたけど、あいにくの雨
台風2号のせいで雨続きの週末になりそ
そろそろ余震も収まってきたかなって思ったら、今朝がたまた少し揺れましたね^^;
でもいいかげん片付けたかったんで、CDラックを組み立てました
3.11の大地震で前のCDラックは崩壊して、その後すぐに新しいCDラックは購入してあったけど、また地震で大変な事になっちゃうのは嫌で組み立ててませんでした
結構めんどくさくって汗だく~
ラックの板の位置を決めるのに少し迷ったけど、なんとか完成しました

今度のは天井に突っ張り棒で固定するタイプだから、少しは地震に強いかな?
こでもまだDVDが入りきりませんでした^^;