ちょっと秋葉原にいったついでに、知り合いの事務所に顔だしてきました
そんとき、誘われて美味しいって有名なラーメン屋さんへ行くことに
湯島のらーめん天神下 大喜っていうお店
前にTVで一番美味しいってお店に選ばれたこともあったんじゃなかったっけ
とりそばが美味しいっていうんで、それを頼みました
細麺なんですねぇ
で、塩系なんだぁ
わたしが普段はまず食べない感じのラーメンかも
でもおいし~
なるほどね、評判いいのもわかる感じ(^^)
グッドヘルス・オリーブオイル・ポテトチップ
ちょっと秋葉原を通る用事あったから、ドンキに寄りました
っていっても2Fにいっただけ
確かグッドヘルス・オリーブオイル・ポテトチップが売ってるはずだから、それを買いに
あったあった~
早速2袋買ってきました
厚い~~~
歯ごたえも抜群!(^^)
あと、クリーナーの類も切れてたから、ORANEG CLEANのクリーナーを買ってきてみました
通販番組で散々でてるよね(笑)
らーめん処 萬佑
人形町のらーめん処 萬佑へいってきました
今回は赤味噌ラーメンにネギと玉子のトッピング
で、前回来たときに餃子の無料券もらってたから、それも一緒に
美味しかったです~
まんぷくぅぅぅ
マダムK
後輩の娘からメールで、ちょっと逢うことに~
夜、ライブも行くから、その近くのお店でってことで、マダムKに行く事に
いってみると、日曜は18:00でラストオーダーで18:30くらいまでだったら良いとのことで、慌ててオーダーして食べる事に^^;
わたしはオニオンバーガー
相変わらず、おっき~~
タマネギのしゃきしゃきした感じも凄いし、鼻にツーンって抜けます(笑)
あ~、おいしかった
そのあと、ちょっとおしゃべりして、解散~
かき揚げ丼
お腹空いたし、今日は殆ど食べてなかったから、お店出る前にてんや入りました
かき揚げ丼を注文~
なんか暑いなか、ヘビーなの食べてるかもかも(笑)
でも、かき揚げって好き~
うん、満腹!!
ごちそーさまぁぁぁぁ
火の国らーめん てっぺん
渋谷から帰ってきて、晩ご飯まだだったから、火の国らーめん てっぺんに
もうラストオーダー近い時間~
大丈夫かどうか聞いたら、OKでした
で、久々にたーこー麺
うーん、ここは生のキャベツ乗ってるの
始めしゃきしゃきで、後のほうはしっとりって食感が楽しめます(^^)
たーこーっていうのは角煮のことらしいです。
お箸でも切れるくらい、とろとろ~
うん、おなかいっぱ~い
まんぷくぅ
NEW TOPS
お買い物で疲れたから、お茶する事にしました
結構新宿でお茶する時に入るNEW TOPSへ
ここ、来ると結構面白い事に遭遇するのよね
友達とばったり逢ったことも数回あるし
歩き回ったから疲れて甘いモノ食べたかったから、アイスクリームのチョコレートかけをオーダー
大きい~~~(笑)
で・・・・凄い人を発見!
真っ白のテレキャスを裸で向かいの椅子に立てかけて、サングラスかけながらCDを大きなヘッドフォンで聴き入り人
何故テレキャスが裸??
ストラップもケースも見あたらないし・・・・どうやって持ってきたのかしら??
CDケースも外から見やすい位置に置いてあるし・・・・これって周りをめっちゃ意識してる!?(笑)
謎だわぁぁぁ
印度屋
まずはお腹にいれたいってことで、印度屋さんへ!!
なんか久しぶり~
ここはランチバイキング980円っていうのやってるのよね
カレー4種類にサラダとかナン、サフラン・ライス、チャイその他がFree
結構リーズナブルなのよね
早速色々食べました
汁気多いカレーが多かったわぁ
でも、おいし(^^)
一緒にいった友達も気に入ってもらえたようで、なにより~
で、お腹をみたして・・・・いざバーゲンへ(笑)
Casper
失意のまま、友達とご飯食べに行くことに~
はじめ立ち飲みでモツ焼きの日本再生酒場へ行こうとおもったら・・・すっごい人で入れそうもないよぉ(泣)
ってことで、新宿三丁目にあるCasperに行きました
ここはもう10年以上お世話になってるお店
スナックなのかな?
マスターがお料理美味しいから、ご飯食べに行ったりしてます
で、ついて早速ビール飲んで憂さ晴らし(笑)
そのあと、定番の「ベーコンとキャベツのスパゲッティー」と「チーズオムレツ」を頼みました
きたきた~
胡椒とタカノツメ効いてて、おいし~
ここくると、なんだかんだでコレ食べちゃう
オムレツも来たけど、すぐ食べちゃって写真撮り忘れちゃった(苦笑)
久しぶりだったからマスターのヒロさんとも雑談
また顔だすからねぇ~~~
オーヴィユ パリ
浅草のオーヴィユ パリっていうとこに行ってきました
ここ、友達から「美味しいよ」って言われてて、食べにいきたかったんですよねぇ
日曜もやってるの、うれし~
こんな感じのお店
結構いい雰囲気~
で、色々頼んじゃいました~~
どれも美味しいよぉ
煮込みもあるし、魚も美味しかった(^^)
味付けは、ちょっと濃いめかな?
お値段もリーズナブルだし
デザートも自家製で色々
ガトーショコラ頼みましたけど、これがむちゃくちゃ美味しいの!!
ケーキだけ食べにいってもいいくらい
これはいいお店見つけた感じです(^^)
ぽっぽっ屋
久々に小伝馬町のぽっぽっ屋さんにいってきました~
ここは二郎系っていわれるような味のお店なのかな?
めっちゃくちゃ太い麺が特徴で、油も凄いです~
いまは支店もあるみたいだけど、わたしは小伝馬町の本店にいってます
で、定番のラーメンに煮たまごをトッピング
待つことしばしで出てきました~
油凄い~
でも食べるとあっさり
野菜も多いし、無料トッピングで増やす事も可能だそうです(^^)
麺も相変わらず極太の固めなもの
うーん、おいしい~
なんかタマに食べたくなっちゃうのよね
ぷは~~~
まんぷく!!
BROZERS' & Tan&Go's DINING
友達4人と人形町のBROZERS'にいってきました!
いった友達の一人がお誕生日だったし(^^)
お店もそんなに混んでなくって、サクって座れました
ふぅ~~~
みんなメニューを食い入るようにみて選んでます(笑)
それぞれハンバーガーと飲み物頼んで、その他にオニオンリングとかピクルス、シーザーサラダ、ちりビーンズスープ等のサイドオーダーも
早速オニオンリングが来ました~
ツリー状になってるのね(^^)
チリビーンズ・スープは熱くって、辛かった~~~^^;
どれも美味しい~~!
で、来ました、わたしが頼んだ「チーズエッグバーガー」!!
おいしそ~~~(^^)
早速いただきま~~~す!!
うーん、おいしい!
ここのチーズは味が濃くって、好き~
一緒にいったみんなも満足してるようで、みんな無口(笑)
案の定、一つでお腹いっぱ~~~い!!
そのあと、ちょっとデザートいただいて、お店を変えることに。
近くにあるTan&Bo's DINNINGっていうお店へ
ここ、平日は朝までやってるんだって!
凄いねぇ
ダーツとかスポーツ観戦も出来るとか
地下の席はふかふかソファーでゆったり~
そこで色々おしゃべりしてました
まったり~(笑)
カリーシェフ伝説
カリーシェフ伝説っていう出来たばっかりのお店にいってきました
ガッツ石松さんが総合プロデュースしてるカレー屋さんなんだって
これからチェーン展開してくみたい
わたしはチキンカツカリーを頼みました
カツは揚げたてみたいで、あつあつ~
ルーは結構サラってしてる感じ
辛さは・・・普通かな、調節も出来るみたいだけど
茄子とか色々お野菜が大きく入ってます
んで、ご飯の上にはトロトロのオムレツ
結構量ありましたぁ
スモールサイズでも良かったかも^^;
満腹~~
お誕生日会(笑)
ライブの後、mixiの友達のお誕生日会にいってきました
6月に産まれた人、お二方をお祝いするんだって
渋谷から四ツ谷まで慌てて移動
四谷三丁目駅についたら、早速電話してみたら・・・誰も出ない!
三人くらいにかけたのに~~~
で、意を決して一次会のお店、炭火焼肉 鶴兆へ
初めて入ったけど、おしゃれな店内!
もうすでにみんな出来上がってました(^^;)
お誕生日の人、一人だけ・・・もう一人は後から合流だって
早速ビール飲んで、お肉もオーダー
おいし~~~
うん、いいかもいいかもぉ
最近ここら近辺で話題に上がってるお店だけはありますね(^^)
で、二次会の予約も入ってるっていうんで、そのお店へ
杉大門通りにあるOssaっていうお店へ
明るくって、おしゃれな感じ
カクテルも種類多いし、朝の5時までやってるんだって
ダーツも2台あるし
こちらのお店でワイワイやってました
で、もうひとりのお誕生日の方、赤丸ヂンギスのたなだい君がお店終わって到着!
そこでサプライズってことで、用意してあったTopsのケーキが出てきました~
ケーキにロウソクつけて、ハッピーバースデーになったら、店内の他のお客さんも合唱してくれました(^^)
ケーキも美味しかったぁ
なんだかんだ、大騒ぎして・・・もう朝の三時!?
わたしはお店もあるから、ここで引けさせていただきました。
ハードな一日でしたぁ
新宿サムラート
ライブ終わったあと、お腹すいちゃったから、友達とご飯食べに行く事にしました
どこにしようかと悩んで、新宿のサムラートへ行くことに~
上野のほうは結構いってたけど、新宿は久しぶり
で、まずはサラダ~
あとはノンベジタブルのセットを注文しました(^^)
ナンが大きい~
おなかいっぱい!!
おいしかったぁ(^^)
暑いときはインド料理、いいねぇぇぇ(^^)
ヴィレッジバンガード・ダイナー 阿佐ヶ谷店
ヴィレッジバンガード・ダイナーの阿佐ヶ谷店へまたいってきましたぁ
今度は友達と一緒に
今回わたしはオーソドックスにチーズハンバーガー
友達はソーテド・オニオンバーガー
おいしそ~
いっただきま~~~す
口に入りくらないよぉ~
むぐむぐ
うまうま~~
なんか落ち着く店内といい、いい感じ~
日本再生酒場 門前仲町店
今日はこの前出来たばかりっていう、日本再生酒場の門前仲町店へ~
新宿三丁目のほうは、何回もいったことあるんです
門前仲町店の場所も判ってなかったから、まずは探索・・・あ、門前仲町駅の4番出口から歩いて1~2分のとこにありましたぁ
早速入ってみると、古い家を改装した感じ
所々にそんな感じのものありました。
ここはL字型に横長で、カウンターだけ、立ち飲みのお店です~
カウンターのとこにはコンセントあって、こんな張り紙が(笑)
これいいかも~~~
で、ビールで乾杯して、色々注文しました
ここにきたら、これは頼まないとっていう定番、ゆでたん~~~
うーん、久々に食べたけど、美味しい~~~
味も新宿のほうと変わってないみたい
すっごくやわらか~~~
これはもつ煮込み
ちゃんと煮込まれてて、これもいい感じ
アツアツで~す
レバ刺しがなかったから、レバーの表面を軽く焼いたやつ(名前忘れました^^;)
たっぷりの刻んだタマネギがかかってます。
ニンニクとかも入ってるっぽ~い
これがトロってしてるの
お勧め!!
コラーゲンです
煮こごり状態ですね
ぷりぷりしてて、良い感じ(^^)
このほかに串も色々頼んでます。
写真撮り忘れただけ^^;
ラムなんかもあって、これがめちゃ美味しかったぁぁぁぁ
おトイレは二階らしいから、狭い階段上がっていくと
おトイレの脇にこんな部屋がぁ
使ってないみたいだけど、こういうとこでゆっくりもしたいなぁ~(^^)
ここはお店の名刺も凝ってて
こんな感じでした(笑)
一時間くらいで飲んで食べてきました!
美味しかったぁ
また来よっと
お客さんもひっきりなしでした。
カウンターと、外で食べるのと、その時の気分で選べるし
女性のお客さんも多かったですね(^^)
----------------------
日本再生酒場 門前仲町店
江東区門前仲町1-4-3
03-5621-5229
営業時間:17:00~23:00
獅子の食堂 Shesies
お腹もすいたかから、友達とご飯食べてくことに~
六本木もだいぶ変わっちゃって、知ってるお店が無いよぉ
で、芋洗い坂にある獅子の食堂シーサーズに行くことに~
前に一度きてて、結構おいしかったから(^^)
入ってラフテーとかジーマミー豆腐、チャンプルー、沖縄そばを頼んで、たべまくり~~
(写真は食べるの夢中で忘れました(笑))
デザートは白桃のシャーベット!
どれもおいし~~~
ぷは~~~~
満足!!
ベーカリーポム
この前の「どっちの料理ショー」に出ていたベーカリー・ポムにいってきました。
ホットドッグが美味しいし安いんだって
普通の街中にあるベーカリーって感じ
ちょっと目立たないとこにあるから、どこにあるのか少し迷っちゃった^^;
で、早速ホットドックを
お昼終わった後に行ったから出来立てじゃなかったの
残念!(´ω`)ハァ
でも一個買って帰りました
170円、やす~
食べてみると、冷めてても美味しさ感じました
パンがおいしいの
これ、きっと出来立てはスゴい美味しいよ
オーブンで暖めても、いいかも(@ω@)
築地でBBQ
今日はお友達主催のBBQ
しかも築地で~
築地にそんな事出来る場所あるなんて、びっくり!
場所は築地川公園っていうところ
ここ、事前に申し込んでおけば、無料で使えるんだって
結構予約は取りにくいみたいだけど^^;
街中だから、買い出しは楽でいい感じ~~~(^^)
で、朝からちょっと用事済ませて、少し送れてBBQ会場へ~
集まってます!
早速ご挨拶とかして・・・・あれ、まだ火が起きてない!!
炭とお肉が渋滞はまって、まだ来てないんだって^^;
つーことで、お酒のんでお久しぶりな人や初めましてな人とお話
ちょっとしたらお肉来たから、早速火おこしとお肉の下ごしらえの準備へ
お肉は冷凍してない松阪牛!
わ~い、すごいサシ
火が起きて、早速焼いてみたら・・・・めちゃくちゃ美味しい~(^^)
生でも食べれるくらいのだって
場所が場所だから、あんまり生では危ないから、生ではちょっとだけ
こんな感じで火に群がる人たち(笑)
お酒も結構入ってきて、なんかあっちこっちで盛り上がってました
ふぅ
途中松坂牛使った焼きそばやったり(笑)
で、築地は魚河岸も近いから、朝早くから買い出しした人たちが買ってきたのを焼く事に!
大きい~
うまうま
梅雨に入ったのに、なんとかお天気も持ってくれました
片づけ終わったら、少し雨ぽつぽつきた程度
飲んで騒いで、楽しい一日でしたぁ(^^)