お腹すいたから、萬佑でラーメン
ここは入り安いから、たまに利用します
今回は、こがし醤油ラーメン
ライスが無料なのよね、ここは
結構美味しかったぁ(^^)
餃子無料券ももらっちゃった
まんぷくぅ!
お腹すいたから、萬佑でラーメン
ここは入り安いから、たまに利用します
今回は、こがし醤油ラーメン
ライスが無料なのよね、ここは
結構美味しかったぁ(^^)
餃子無料券ももらっちゃった
まんぷくぅ!
むちゃくちゃ久しぶりに神保町のボンディへ
何年ぶりでしょう、ここに来るのも
もう結構来てませんでした
神保町の古書センタービルへ・・・もう何階だったかも忘れてるから、チェックして・・・・を~い?^^;
そっか、古本屋さんを通ってかなきゃ、行けないのね
すっかり忘れてました^^;
で・・・・・懐かしい店構え!
早速入って注文
チーズカレーにしよっと
で、まずはジャガイモ
これは昔と一緒ね
で、その後に来ました~
チーズカレー!!
さっそく、いただきま~~~~す
あれ?
こんなもんだっけ??
美味しいけど、昔はもっと感動あったような・・・・
あれかな、昔はまだ色んなカレー食べてなかったけど、今は色々食べてきてるから・・・かな?
これはこれで美味しいです、うん
ただ、なんかルーが少ない感じ^^;
ちょっと最後の方焦っちゃった
ぷは~
久々にボンディーの味も確認したし、満足~
ライブも終わったあと、なにか食べよう~って事で、とんかつの和幸さんへ
一緒にいった友達「水中で自発的に動くものはダメ」だそうで・・・そうなるとお肉だもんねぇ
で、なんか、トンカツ食べたくなったから、ここに入りました
わたしはヒレカツとメンチカツ(チーズ入り)の盛り合わせ
友達は卵で閉じたお鍋・・・・熱そう^^;
ぷは~、満腹!
紀伊國屋書店の下のお店で食べたけど、ここって携帯入らないのね
別の友達から電話入ってたけど、取れなかったよぉ
「飲みにいこう」とのお誘いだったのに・・・・・ショボン
高田馬場、普段来ないとこだから、美味しいお店とか全然わかんない・・・で、ちょっと歩いて適当なお店を探す事に
で・・・なんか惹かれるものあって、そっちへ行ってみると、二件くらい候補にあがりそうなお店発見
そのうち、入ってみたい方へ入ってみました
やきとん座豚(ZABUTA)っていうお店
一階は立ち飲みに近いけど、椅子もちゃんとあります
二階は座敷なんだって
一階のほうに入りました
さっそく色々頼んでみました
焼き物から美味しそうなもの、お勧めのものを色々
どれも美味しい!
焼きおにぎり頼むと、それも焼きたてに白みそつけて出してくれました
うーん、いいねいいねぇ
パクパクもぐもぐ、おいしかったぁ
あ、お料理の写真は食べるのに夢中で取り忘れました(笑)
お腹いっぱいになるまで食べて、終電も近いから、会計してもらいました
結構食べたけど、一人二千円ちょい
やす~~~い!!
ここはいいかもぉ
お店のお客さんから頼まれて、LPから録音したっていうMDをCDに音源起こしました
CDでは出てないとか~
確かに検索しても出てこないの^^;
で、そのお礼でマキシム・ド・パリのケーキもらっちゃった~!(^^)
ショコラ・ショコラで~す
美味しい~~~~
わ~いわ~~~い!
嬉しいなっ(^^)
神保町の味噌やさんにいってみました
前から結構並んでて美味しいっていう話聞いてたから
最初カウンターだけのお店かと思ったら、奥の中二階みたいなとこが女性優先席なんだって
で、味噌やって言うだけに味噌ラーメンを食べる事に!
味噌オロチョンっていうのもあったけど、辛いのは暑いから止めておこうと思って^^;
で、これが味噌ラーメン
うん、美味しい~
お野菜も多いです
もうちょっとコクあってもいいかな?
今度味噌オロチョン食べてみま~す(^^)
今年もミニストップでマンゴーパフェの季節、きました~~~(^^)
早速買ってきました!!
相変わらず、おいし~~~(。・・。)ポッ
今年の夏も、これで安心(ナニガ?)
ついでに色々みてたら、こんなのめっけ
ハバロネ入ってるチーズチリドックだって
どのくらい辛いのかは・・・・試してません^^;
前にmixiで知った人形町にあるハンバーガーの美味しいっていうお店にいってきました!
ちょっと裏のほうの通りにあるから、判りにくいかも?
だいぶ前からこのお店はあって、気にはなってたんですよねぇ~~~
外観から、アーリーアメリカンな感じ
で、初めて店内に入ってみました。
綺麗で結構広いんですね。
30席くらいあるのかしら?
中も映画のポスター張ってあったりで、アメリカンな感じ
早速お店の人にお勧めを聞いてみました
一応メニューはこんな感じ
チーズバーガー、アボカドバーガー、あとロットバーガーっていうのがお勧めだとか
ロットバーガーは・・・色々入ってて、凄い量っぽ~い!
BBQソースも味わってみたかったから、チーズバーガーにしました。
ここはハンバーガーにはポテトとオニオンリングが付いてくるんだって
で、ドリンクは別ね
ちょっと待ってたら出てきました!
大きい~~
美味しそう(^^)
ヴィレバンのダイナーみたいに、ハンバーガーを包む紙も置いてあって、それを使って食べます
うーん、美味しい!!
ジューシーだし、BBQソースも美味しいの
チーズもしっかり効いててるの
大きいから、落ち潰しても、なかなか口に入ってかないよぉ^^;
くう、もっと早く来ておくんだったよぉ(ToT)
ここはまた来よう!!って心に決めました
参照日記
グルメ:こだわり兄弟の味「ブラザーズ(BROZERS')」-H@ppy Shower
----------------------
BROZERS'
東京都中央区日本橋人形町2-28-5
03-3639-5201
火~土10:00~22:00(L.O.21:30)
日・祝 11:00~17:00(L.O.16:30)
月曜定休
「神座」の新宿歌舞伎町店にいってみました
神座は、初めて入るの
前に出来たとき、すごい行列だっていうから、ちょっと敬遠してたけど、最近はそうでもないみたい
うーん、ラーメンビル(笑)
ハデですねぇ
で、表でチケット買って入るのね
メニューはこんな感じ
基本っぽい「おいしいラーメン」を食べてみることに
店内も広いですねぇ
で、厨房が綺麗!
あと調理の人数が多い~~
ほんとびっくり
で、出てきました
最初、どんぶりが大きかったから、焦りました^^;
でも、実際はそうでも無いかな??
味は野菜の甘さあって、わたしは結構好きな感じ
つるつる入ってきます
入ってるお肉も2種類くらいあるのかしら?
わたしは(長時間並ぶんだったら嫌だけど)、また食べたいかなぁ
なんでも渋谷にも今度お店出来るんだって~
どこだろ??
今日は二種類!
ハーゲンダッツのパルフェで和・クラシック(抹茶アズキ)
あと、am/pmのスイーツで南国マンゴー モンブラン
どっちも美味しかったぁ
抹茶アズキのほうは、上にかかってる黒密がいい感じ
わたし、あんまり抹茶って好きなほうじゃないけど、これはいいかも
また食べちゃいそ~(^^)
マンゴーとモンブランの関係は・・・・思ったより美味しかったですよぉ
ただ、南国マンゴー プリンのほうが私は好きかなぁ~
ちょっと甘いもの食べたくなったからam/pmへ~
で、みつけたのは、これ
井村屋のCRUNCHチョコレートパフェ
結構美味しかったぁ(^^)
甘い物で気分リフレッシュ!(^^)
ルン・ルアンの後、もう一件行こうって事に
で、韓国とのハーフの人が連れていってくれたお店がコリアスンデ家でした。
ここ、24時間営業なのね!!
びっくり~~
Webで調べたら、人気店で予約したほうがいいとか
@グルメぴあ|満足度ランキング|新宿・新大久保で味わう「韓国グルメ」|コリアスンデ家(コリアスンデヤ)
こんな記事も!
で、オーダーは連れてってくれた人が韓国語で!
うーん、何をオーダーしてるかわかんなかったけど、ま、いいや~(笑)
つきだし、結構出てきました!!
どれもおいし~
スンデっていうのが名物らしいです。
うん、おしし!!
しかも凄いボリューム!!
わたしはマッコリ飲みたかったから、頼んでもらったら・・・・
これもの(笑)
で・・・・なんか色々ワイワイ話して盛り上がってたら、終電逃しちゃいました^^;
タクシーで帰る羽目に・・・・
店内も明るくって広いし、お座敷もありました。
店員さんも明るくって、気持ちいい感じ
またこよ~っと(^^)
ルン・ルアン に久々にいってきました。
総勢9人で食事することになったから
前から行きたいって言われてたのよね
で、新大久保駅で待ち合わせて、お店へ
最初誰もいなかったけど、私たちが入ったら、後から後から!
このお店で満席&入れないお客さんが帰るなんて状況、初めてきちゃった!!
ママさんも、てんてこ舞い
隣のコンビニも一時期お酒扱ってなかったけど、また扱うようになって、一安心
買い出しもすぐいける~~~(^^)
お料理は相変わらず美味しかったぁ
今回はパクチーだめな人いたし、辛いの苦手な人もいたから、優しい味にしてもらいました
結構な数頼んで、もうお腹ぱんぱ~ん
ふぅ~~
お店、月曜が定休日になったのね、知らなかったぁ
お休み無くじゃ、大変だもんね
来週から、また新しいメニューも入れるっていう事で、それも楽しみ~
満足して、お店を後にしました。
あ~、また行きたいよぉ
食べるのに一生懸命で写真撮ってませ~ん(笑)
何年かぶりに麹町のアジャンタへ行ってきました。
あれ・・・なんか店内狭くなった??
日テレが汐留いっちゃったから・・・かしら??
で、まだランチあるっていうから、ランチにしました
わたしはチキンカレーとほうれん草とマトンのカレー
それにナン
ご飯もついてたけど、そこまでは手が(お腹が?)まわりません~~
チキン、辛かったぁ~~
でも美味しい(^^)
久々の味~
スープもついてて、アジャンタのスープ久しぶりで嬉しかったぁ
食べ終わった後、お話を色々して、帰宅
充実した日でした(^^)
荻窪の南口、すずらん通りの中にある中華徳大へいってきました。
約一年ぶり、三度目です、来たの
土曜は夜の営業だけみたいで、オープンしてすぐに行きました
さっそく、前々から懸案のホーレン草炒飯を!!
で、半ラーメンもつけることに~
ここって、ラーメンに半炒飯じゃなくって、炒飯が主!
で、半ラーメンって感じ。
チケットを自販機で買うんだけど、メニューの数が多いから、どうやって買うのか、迷います^^;
なんとかチケット買って、ワクワクしながら出てくるの待ちました
きた~~~~
うーん、美味しそう!
このお店、炒飯頼む人多くって、その中でもホーレン草炒飯を頼む人多いから、前から食べてみたかったんですよぉ~
うーん、おいしい!
上に乗っかってるお肉も柔らかいし!!
うっとり~
ラーメンは油が凄い量で、美味しいの
うーん、久々に来たけど、満足~~
食べ終わるくらいには、もう満席
美味しいお店って、こうなんですねぇ
また来よう~~~っと(^^)
南国マンゴープリン ~濃厚仕立て~
うん、確かに濃厚~
満足(b^-゜)
am/pmの「南国カリビアン マンゴー」
マンゴー大好き~
おいしかったけどネーミングに芸がない感じ?(^_^;)
コンビニで売ってるチョコ・シュークリーム
結構大きい~
美味しい(。・・。)ポッ
御徒町の天天へ久々にいってきました
上海家庭料理のお店
お店の外観はこんな感じで、地下のお店です。
今日はこのコースにする予定~(^^)
ご大層な中華のお店じゃなくって、ほんと街の中華のお店です
でも、ここの味は好き~
これがコース6品
上の3品は前菜、下の3品が炒め物です。
うん、おいし(^^)
で・・・今日食べたかった炒飯!
こんな感じ~
わ~い
で、一緒にいった人が別オーダーで頼んでた高菜のラーメン!
結構タケノコの味してて、おいしかったです~(^^)
満腹!!!!( ̄▽ ̄)=3 プハァー
ここは有名店でもないお店
でも安くって美味しいよ(^^)