お天気の様子をみると、今日の夕方は雨も降らなさそう。
友達を誘って代々木公園でやってるネパールフェスティバルへ行ってみることにしました。
代々木公園駅について、とことこと歩いて会場へ~
すっかりこういうフェスティバルは代々木公園っていうのが定番?
友達と合流してビールとかを呑みながら屋台を見て回ります。
タイ料理のお店が多いみたい
それ以外にも東南アジアのお店が多い~
お天気の様子をみると、今日の夕方は雨も降らなさそう。
友達を誘って代々木公園でやってるネパールフェスティバルへ行ってみることにしました。
代々木公園駅について、とことこと歩いて会場へ~
すっかりこういうフェスティバルは代々木公園っていうのが定番?
友達と合流してビールとかを呑みながら屋台を見て回ります。
タイ料理のお店が多いみたい
それ以外にも東南アジアのお店が多い~
今日のお昼は久々にラー油高菜のソースを使ったスパゲッティーにしました。
ちょっとニンニクの匂いとかキツいかも?^^;
あんまりパスタとかばっかじゃ、ストレスたまっちゃうんで今日はハラミステーキのお弁当!
がっつり食べて、おいしかった~(^^)
コンビニにいったら、ペプシからまた新しいのが出たみたい。
カリビアンゴールドだそうです。
試しに飲んでみよっかな?
すっかりお昼は自炊が多くなってきちゃった。
今日も7-11の冷凍さぬきうどんをぶっかけにしていただきました。
結構お腹いっぱいになりますね~
鍼灸院が終わった後、友達と食事に行きました。
スープカレーにしようって事になって、何時ものスープカレー屋 鴻 神田駿河台店へ
赤ベースの野菜カレーで辛さ2倍のにしました。
ここに来ると、大抵野菜カレーかも。
食べ終わった後、ちょっと張り紙で気になったソフトクリームを頼んでみました。
あっさりした感じで、コーンの先のほうまでしっかりソフトクリームが入ってました!
食べる前まで結構喉がヒリヒリしてたけど、これを食べたらスッキリ~(^^)
美味しかった!!
帰り道、andonandの前を通ると・・・あれ??
お店が無くなってる!!
神保町店は閉店しちゃったんですね。
残念~
結構好きだったのに。
調べてみたら、営業形態も変わっちゃったみたいですね。
ここのとこダイエット中~
お昼も自炊に切り替えて、カロリーを減らしてます。
ついでにお金も節約^^;
今日はボンゴレにしました。
最近スパゲッティーとか、うどんが多いかも。
お昼は7-11でレンジで出来る冷凍讃岐うどんを買ってきて、自炊しました。
チンした後、冷水で熱を取ってから、ぶっかけうどんにしてみました。
まんぷく~
今日は土用の丑の日だけど、お昼はパスタ~
ペペロンチーノでアンチョビ風味だそうです。
といっても、この前購入したパスタソースをかけただけですけどね^^;
さっぱりしてそうなソースばっかり選びましま(笑)
今日のお昼は自炊でたらこスパ
ボンゴレとかペペロンチーノが食べたかったけど、ソースが無かったから^^;
今日はカフェ・サコッシュに行かれる方々がいるっていうんで、ご一緒させていただきました。
荒川経由で来るっていうんで、時間を見計らって待ち合わせ場所へ!
何時ものようにKINESISで行きました。
気象庁前の和気清麻呂像前で待ち合わせしました。
今日は暑いけど風もあって、ここは気持ちいいですねぇ
風は台風が来てるから??
すぐに皆が来て、走り出しました。
皇居を半周して赤坂方面を通ってなるしまフレンドさんへ。
結構アップダウンあってキツかった~^^;
先頭はブルベにも出てる人だし、坂好きだから早い早い~
自転車で来たのは初めて!
脇のとこから中二階みたいなテラスのとこに自転車を置く場所があるんですね!
途中パンクした方はリムテープやチューブを買われて、わたしとかは店内で涼んでから水分補給してました(笑)
一休みしたとこで、出発~
これまた何故かアップダウンのあるコースを走ります。
うーん・・・・斜度は無くても足にきますね^^;
体重も骨折後に増えちゃったから、キツさが増してる?(ToT)
何とかカフェ・サコッシュに到着~
すでに店頭には凄いロードの数!
びっくりしてたら、なんとか入る事が出来て一安心(^^)
ブラッドオレンジシェイクをいただきました~
おいし(^^)
前回はサコッシュカレーだったから、今回はキーマカレーにしてみました。
こっちも美味し~
量も見た目以上にある感じ。
まんぷく!
最後にはヨーグルトを出してくださいました(^^)
自転車関係の方々とだったから、その類のお話を色々して楽しかった(^^)
アンディーの今年のTdFでのなにあれ?なとことか(笑)
そろそろ帰ろうって事になって会計を終わらせたら、店頭で写真撮影となりました。
どうやらサコッシュのサイトに掲載されるみたい。
ちょっと走り出したとこで皆とはお別れして、大体の感で走って帰宅~
Time:01:23:24
Dst:29.76km
Odo:306.0km
帰り着いて、一休みしたら雨も降ってきたみたい。
降られないで良かった~~~
お祭りに行った後、涼もうってことになったから後楽園まで行って、HUBへ
今日は6時過ぎからツール・ド・フランス(TdF)の放送があるし、東京ドームシティラクーア店では放送を流すっていうし(^^)
まだ早い時間のせいか、あんまり放送を観てる人は居ないみたい^^;
今日は山岳ステージで結構長丁場ですね。
途中まで見て、いい時間にもなってきたからお店を出て帰宅しました。
前日にTwitterで自転車仲間の方を2人誘い出してお昼を食べに行く事にしました。
まずは何時ものようにジギーエリアで待ち合わせ
近所だからシングルスピードでノロノロと行く事にしました。
長時間でもないし、白系のウェアではお昼食べた時に汚しちゃうかもしれないから、黒系のウェアを着て・・・これが後で後悔の元^^;
ジギーエリアに辿りついて、一休みさせてもらってから、お目当てのお店へ
表通りは日差しもキツイから裏通りで行こうと迷いながら^^;
なんとか辿りつけました~
角萬っていうお店
早速中に入って、ここで名物(?)な冷やし肉南ばんそばっていうのをいただきます。
普通盛りでも結構大盛りな感じ
一緒にいった方は大盛りも頼まれてましたけど、これは・・・わたしには無理そうな量^^;
うどんのような太いお蕎麦で、食べ応えもたっぷり(笑)
おいしくいただきました~
その後は1度ジギーエリアに戻って、次回のポタのとこを少し打ち合わせしてから帰宅~
Time:00:37:50
Dst:10.22km
Odo:703.2km
今日のお昼は久々に天丼を食べたくなって、てんやさんに。
白海老と夏野菜の天丼っていうのがあったんで、それにしました。
久々の天丼はおいし~~~(^^)
コンビニにいったらおはぎが置いてあったから、つい購入~
関東のお盆ですしね!
うまうま~(^^)
今日のお昼はハラミステーキのお弁当にしてみました。
今までは和牛っていうのを売りにしてたけど、今日みたら牛肉騒ぎのせいか輸入牛になってました^^;
ガツんといただきました~(^^)
今日は久々に食べたくなって、近所のお蕎麦屋さんでたぬき丼とかけ蕎麦のセットを注文~
揚げ玉を卵でとじたものですね。
なんか癖になっちゃって~(^^)
うまうま
昨日のHOOTERSで初めましてだったsayサンが呼びかけての浅草での宴会に行くことにしました。
家からもすぐだし(^^)
sayさんは急性前骨髄球性白血病になったのですが、生還なさって今はまた自転車に乗られてる方
凄い~
浅草の何処で呑むのかなって思ったら、よく行く岡本さんでした(笑)
何時ものような感じの宴会となりました(笑)
自転車に乗られてる方々が20名弱で、ほとんどの方とは初めましてでした。
途中、電気ブランも出てきたり(笑)
たのしかった~
その後は雷門へ行き、途中で揚げ饅頭を食べたり(笑)
ほおずき市をちょっと見ながら浅草神社~浅草寺とお参りしてから、二次会のカラオケへ(笑)
凄い事になってましたけど、1時間程度でサクッと終わり~
近場での呑みは帰りも楽でいいです(^^)