タイフェスへ

今日はタイフェスへ行こうって話になりました。
今回は代々木公園でやる予定だったのが大震災で中止になったから、靖国神社での開催となった模様です。
111008_03.jpg
行ってみると、確かに規模は少し縮小した感じでの開催でした。
まずはお目当てのルン・ルアンの屋台へ。
ママさんにご挨拶してきました(^^)
111008_04.jpg
その他、色々屋台で買い食いしながらブラブラ~
なかなか楽しかったです(^^)
111008_05.jpg
最後にナンプラーを買っておきました。

その後、友達と近所でお茶してから帰宅~
楽しかった(^^)

荒川へ・・・いまいちな日

今日はこの前チューブレスを装着したんで、それのチェックを兼ねて荒川へ。
何時ものルートを行きながら、ちょっと気分を変えて一部ルートを変えて走りました。
こっちのほうがロードではストレスないかも?

荒川に出た後に左岸に渡って上流に向かって走り出したらマラソン大会みたいなのがあるみたい。
人が少し多いけど、ゆっくりと走ります。
四つ木あたりまで行ったとこで雨の浸み出しが出現~
ここはちょっと雨ふると、その後浸み出しが結構続くとこですね。
マラソンの人を避ける為と浸み出しも嫌だから右岸に渡ります。

上流に向かって走ると、今度は足立区民まつりだって。
111008_01.jpg
ここらへんでもう走る気分も無くなってきちゃったから、引き返します。
もう午後だから向かい風の中を耐えながら小松川公園までガンバリます。
111008_02.jpg
一息ついてから帰路につきました。

Time:1:36:53
Dst:35.08km
Odo:864.1km

本日のルート

大きな地図で見る
今日は走り始めから、なんとなくヒヤっとする場面も多かった感じ。
猫ちゃんが飛び出てきそうになったり。
こーいう日は無理しても良くないですね。
走り足りない感じでしたけど、それも仕方ない~

チューブレス&クリンチャータイヤ用修理キットを使ってみました

この前の銚子ライドのゴール間際で後輪がパンクしました。
111002_01.jpg
裏面まで傷は達していていました。
その場はタイヤブートを使って補修して走りました。

去年の事故以来、不安要素は出来るだけ排除したいんで、このタイヤも破棄かなって思ってたけど、まだ1000kmも走ってないから、ちょっともったいない~^^;
タイヤブートを張ったままだと、これの端の部分でチューブが切れてパンクする事もあるとか。
あくまでタイヤブートは非常時の緊急用ですもんね。

そう思ってたときに、この前購入したCLEAN-UPのメーカーTIP TOPのサイトをみてると、チューブ&タイヤ修理キットっていうのが売り出されてるんで、つらつら見てみたら、チューブレス&クリンチャータイヤ用修理キットっていうのが出てたんで、それを試してみることにしました。
111007_04.jpg
パッケージはこんな感じで日本語の解説も入ってました。
1,428円って結構なお値段^^;
111007_05.jpg
中はパッと見はチューブ修理キットみたいな感じ。
パッチは3枚入りなんですね。
ただこのパッチは線維入りみたいでチューブ用より厚みもありシッカリした感じ。

早速修理開始~
タイヤを裏返しにしてパンクで穴の開いた所をヤスリがけした後にキレイにして付属の接着剤を塗ります。
111007_06.jpg
スペシャルセメントブルーっていう名前どおり青いんですね!
匂いはビニール風船(酢酸ビニル風船)みたいな感じ?
普通のチューブ用接着剤はタイヤには使えないらしいんで、特製なんでしょうね。

5分程乾かした後にタイヤ用パッチを貼ります。
111007_07.jpg
貼った後は圧を加えて出来上がり~
手順はほんとチューブ修理と同じですね。
接着剤とパッチがタイヤ専用って感じ。
このパッチ周辺もスムーズでチューブを痛める事も無さそうです(^^)
チーブレスタイヤでも使えるんだから、ここから空気が抜ける事もないくらいキッチリ塞いでくれるんでしょうし。

ただ、サイドをカットしちゃった場合はパッチの形からもキツそうですね。
走行時の応急処置にはタイヤブート、帰ってきてからの修理には、このパッチって感じが良いのかも。

非常食?

コンビニいったときに目に付いたんで、購入~
111007_03.jpg
小分けの羊羹です。
結構自転車に乗る人は補給食で買われる人多いような。

わたしは今までこーいうのは、自転車で走る時には食べなかったけど、ものは試し?
普段は走っててお腹すいたらお店に入ったり、コンビニでもおにぎりとかだったし。

たまにはいいかな~って思って。

WH-6700にチューブレスタイヤを久々に装着

この前Panaracer Race Type-Aが裏まで貫通する傷を作ってパンクしたんで、替えのタイヤをどーしようか考えてました。
決まるまで取りあえず手持ちので何とかしようと思って、ふと思い出したのがチューブレスタイヤのHUTCHINSON FUSION2
091217_04.jpg
久々に装着してみようと思って、まずはチューブレス用のバルブを探します^^;
久々だから何処に入れたか忘れちゃってます~
何とか探し出して一安心(´▽`) ホッ

早速タイヤの装着開始~
リアからやってきます。
リムに中性洗剤をスプレーしてから付けてきました。
相変わらずビードが固くって、手では入れきれないんでチューブレス用のタイヤレバーを使って何とか装着しました。

その後ビードを上げようとフロアポンプで頑張るけど・・・・全然ダメ(ToT)
コンプレッサーを使ってやってもダメ?
何度か悪戦苦闘した後、ビードのとこに再度中性洗剤をスプレーしてからコンプレッサーで圧をかけたら、やっとビードが上がりました(´▽`) ホッ

フロントは最初に中性洗剤を少し多めにリムにかけてから装着、コンプレッサーで圧をかけたら一発でビードが上がりました。
ふ~~~~~
111005_04.jpg
タイヤ交換だけで1時間以上かかっちゃった!
こんなに時間かかっちゃったのって久々。

今回はシーラント液は入れないでおきました。
またクリンチャーに戻す予定ですから^^;
とりあえず今週末はこれで走ろうと思います。

たぬき丼

日曜から急に寒くなってきたと思ったら、今日はまた一段と寒い~
暖房入れちゃおうかってくらいかも^^;

何となくたぬき丼が食べたくなったからお蕎麦屋さんへ。
111005_01.jpg
そうそう、これこれ(^^)
111005_02.jpg
かけそばとセットでいただきました。
おいし(^^)

ローラー台

今日はローラー台の日。
土曜に走ってから日、月って殆ど自転車にも乗ってないから、なんとなく久しぶりな感じかも(笑)

まだ少し足にダルさがあるのか、いつもより若干だけどケイデンス低めな感じだったかも。
もう今日はだいぶ寒くなっちゃったから、長袖+9分丈スパッツって感じ。

R-AIR補充

この前パンクして1本チューブを使ったから、新しいチューブを補充しておこうと思って注文してたのが届きました。
111004_01.jpg
PanaracerのR-AIRですね。
最近は手に入りやすさとか、コンパクトさとかからコレを使うのが多いかも。
23c以下を使う事もないから、23~28cのチューブにしました。

「お先にどうぞ」缶バッジの取り付け方法変更

先日、SUNRISE RIDEで銚子までいって帰ってきた後に自転車をチェックしたら、お先にどうぞ缶バッジが無くなってました。
110819_03.jpg
ピンで止めてるから、取れちゃう事ありそうって思ってたら^^;

またピン止めじゃ取れちゃう事あるでしょうから、ちょっと取り付け方法を変えてみました。
タイラップを使う方法を考えて、やってみます。
まずは1本サドルバッグにタイラップを通します。
防水加工で裏地がコーティングされてるタイプだったけど、ピンを通してた穴があったんで、そこを無理矢理(笑)

バッジのほうはピンをニッパーで切って外して、もう1本のタイラップを通しておきます。
111003_02.jpg
それを通して繋いで余ったとこを切って出来上がり~

これでちょっとやそっとじゃ取れないでしょ(^^)

安定してるって嬉し~

すっかり起動も一発で出来るようになりました!
この前まではPOWER入れても起動途中でフリーズしちゃって何度も再起動させないといけなかったし。
起動してもしばらく使ってるとブルースクリーンになったり突然再起動したりだったり。
すっかりそーいうのも無くなって、安心してPCを使えます~
当たり前の事だけど、嬉しいですね!!

これを気にHDDの構成も見直しました。
300GBの内蔵HDDを外して2TBのに交換。
システム用で1TB、データ用で2TB+2TBを内蔵させて、あと2TBを外付け接続っていう合計7TBっていう構成になりました(笑)

カーネネーロへ

昨日いっぱい走ったんで、今日はノンビリにしようと思ったけど、ちょっとカーネネーロへ行く事しました。
111002_03.jpg
何時ものロードはタイヤ交換する為に外しちゃってるし、気合い入れて走る訳でもないからミニベロで。
汗もかかない程度の距離です(笑)
111002_04.jpg
何時ものようにIZZEのザクロをいただきます(^^)

今日の目的はV.C.Kuroinuのアイテムで Champion Systemの折りたたみキャップ(トランスフォーマーキャップ)っていうのが出来たっていうんで、それを購入する為にです。
111002_05.jpg
こんな感じ~
ツバの部分が3つに折りたためるようになってるから携帯しやすくって、行った先でヘルメットを脱いだ後に被るのに良いかなって。(^^)

Odo:706.4km

TIP TOP クリーンナップ

昨日のパンク修理の後、一緒にいた人から「これいいよ」ってチューブから青いジェルを手に出してくれました。
汚れ落とし・・・だよね?
なんかすっごいベタベタするけど、汚れたとこを擦ってると・・・段々汚れも落ちてポロポロって落ちて手はスッキリ!
最初は水洗いしなきゃダメなんじゃない?って思ったくらいベタベタだったのに~
ビックリ!

調べてみるとTIP TOPのクリーンナップ(CLEAN-UP)っていうのでした。
111002_02.jpg
そーいえばLORO Bicyclesにも置いてあったような気がしたんで、早速いってみたらありました!
お店の人も「これはお勧めです」って言ってました。
早速購入~
サドルバッグに入れておこ!

自転車を洗って、タイヤのチェック

昨日は結構車通りの多いとこを走り続けたり、輪行とかもしてるから自転車を洗っておくことにしました。
何時ものように前後輪を外して水洗い。
キレイになってキモしいい~(^^)

パンクしたタイヤも一緒にチェックしておきます。
111002_01.jpg
サクっと切れてますね。
まだ大きくはないけど、不安要素は取り除いておきたいんでタイヤは交換することにします。
タイヤブートは張っておいたけど、これはあくまで応急修理用。
このまま乗ってるとタイヤブートの縁でチューブを傷つけてパンクする事もあるっていう経験談も聞いてるんで。

タイヤ、何にしよっかな?