予期せぬ再起動しちゃうようになったメインPCを今日届いた電源に載せ替えました。

ATX12Vコネクタのコード長が前のと同じ長さの電源を選んだので、サクサク載せ替えられました。
それに伴って2連のフロントファンケースをファンコントローラーを使わずM/BのFAN端子に繋ぎました。
あとUSB3.0コネクタを増設しておきました。

4時間ほど動かして再起動しないのを確認、一安心です。
新しいPC電源が到着しました。

Thermaltake SMART 600W STANDARD PS-SPD-0600NPCWJP-Wっていうのにしました。
最近のPCケースは裏面配線でATX12Vコネクタのケーブルが長めじゃないと届かないんですよね。
午後にでも交換しましょ。
















