ローラー台

左ふとももの肉離れしてから2週間半、まだ若干の筋肉の張りはあるけどペダリングは大丈夫そうなんでローラー台に乗ってみました。
違和感あったら止めようと思いながら軽めの負荷からスタート。
思ったよりサラ足な感じでした。
なんとか普通にやってる負荷まで上げれて終了~
少しふとももの張りがある感じが気になるけど、何とかかんとか。

無理しない程度に再開してきましょ~

ローラー台

まだGW中の疲れも残ってるけど、ローラー台に乗っておくことにしました。
普段より何となくペダルが軽く感じる?
でも回してるうちにお腹痛くなっちゃっいました(ToT)

ローラー終わったらお腹の痛みも収まるから現金なモノ?(笑)

RONでウインナーコーヒー

ヒルクライベントに向けて昨日使った12-28Tのスプロケを自転車仲間が使いたいっていうんで渡してきました。
人形町で待ち合わせして、久しぶりにRONでお茶。
140505_01.jpg
ウインナーコーヒーをいただきました。

自転車関係や写真関係のお話をして楽しい時間を過ごせました(^^)
ヒルクラ、がんばってね~~

ローラー台

疲れが残ってるけど一昨日もやってないからローラー台へ。
今日は暑かったし扇風機を回したけど、まだちょっと足りない感じ^^;
さら足なはずなのに疲れのせいか足も重くって、あんまり負荷かけれませんでした(ToT)

多摩川でBBQ

LazuliでBBQをやろーってことになって、多摩川河川敷には器材を貸し出してくれるとこもあるっていうんで、そちらで開催となりました。
川崎市多摩川緑地バーベキュー広場っていうとこ。
先着順みたいだから、ちょっと早めに二子新地で降りて向かったら、既に結構並んでてビックリ。
程なくして受け付けスタートしたけど、説明を受けないとダメみたい。
前回の領収証を持ってると説明はパスして入れるみたいですね。
説明を聞いた後に入場料500円を払って場所取り!
既に良さそうなとこは取られてるけど、なんとか平地なとこに場所を取れました。
LINEの場所情報とか使って皆に告知をしたり、買い出しに行ったりと役割分担して皆を待ちました。

程なくして皆集まってBBQスタート!
少し曇ってるから涼しいかなって思ってたけど、結構暑い~
楽しいBBQとなりました。
140429_01.jpg
小雨がパラついてきたんで撤収~

その後は溝の口に移動して大衆酒場 玉井っていうとこで二次会。
みんなベロベロになってました(笑)

クマーと鳩のけっこんほうこく会、当日

自転車仲間のtaeちゃんの結婚式二次会「クマーと鳩のけっこんほうこく会」の為に新横浜へ。
横浜までは最近よく行くんでサクっと。
乗り換えて新横浜・・・って、よく判ってなくって乗る電車間違えて、あやうく東京まで戻っちゃうとこでした^^;
東神奈川の手前で気がついて乗り換えられたから良かった~~

無事新横浜について、事前練習してるスタジオに入って器材チェックを兼ねてちょっと撮影。
その後、会場入りして器材のセッティング開始~
最初良さそうな台あるって思ってお店の人に聞いてOKもらってから、その上に三脚置いてビデオをセッティングしたら、その台はウーハーで音楽かけだしたら凄いユレ(笑)
直前に判って慌てて別のセッティングにして事なきを得ました。
140311_03.jpgのサムネール画像
手持ちはこの器材で。
ほぼぶっつけ本番な器材だから、ちょっと不安~
バッテリーは多めに用意しておきました。

そうこうしてるうちにパーティースタート!
あとはとにかく撮りまくり。
結構ビデオライトは役立ちました。
電池交換のタイミングが難しいかな?

そうこうしてアッという間にパーティーも終了!
何も食べてな~い(笑)
140316_01.jpg
皆と一緒に近くのサイゼリアへ。
何年ぶりでしょ、サイゼリア入るのって。
めちゃくちゃ安上がりでした(笑)

帰路はスマホで路線チェックしながら戻ってきました。
これからデータの整理しなきゃ!