2年近く使って最近ちょっと焦げ付くようになってきたマーブルコートのフライパンを洗浄して乾かしてみたら、なんかプツプツがある感じ。

拡大してみると剥がれてるみたい。
これはもう使用しないほうが良いかも。
交換用のは既に買ってあるから、そちらにします。
SUIグート ゴミ袋スタンドっていうのを買ってみました。

ボトル類を洗ったあとに乾かすのにも使えるとか。
SUIグート ゴミ袋スタンドっていうのを買ってみました。

ボトル類を洗ったあとに乾かすのにも使えるとか。
年1回、夏場にお風呂場を高圧洗浄しています。

冬場は寒くてキツいから、夏にやったほうが楽。
ひとりでご飯食べて洗い物してたら、急に右の耳元で咳払いする音。
すっごい焦った。
わたし以外、誰もいないのに。
お盆だし亡くなった親でも帰ってきた?
うちのお盆は先月だよ・・・
ホットカーペット用の絨毯を干してホコリを叩いておきました。

ちょっとスッキリ。
外は相変わらずの暑さ!

エアコン入った部屋でYouTubeのMyTranquiliteeチャンネルで海辺の動画を流しながら、ノンビリ。
バッグの中で飴のチャックが開いてて出てました。
ベトベト(ToT)
水洗いしたら結構落ちたから、そのまま洗濯機へ。
これで大丈夫・・・・なはず。
冷蔵庫の中がゴチャゴチャしてたんで、思い立って掃除しました。

だいぶスッキリ。
賞味期限切れの調味料とかがあったのは反省^^;
PETボトルや缶、冷やしてるお酒類のおき方を少し工夫しようかな。
パリージュ レンジパンを買った勢いで和平フレイズ Magicalino レンジで発熱する皿 24cm RE-7267も購入。

うちはIHで直火はカセットコンロを使う時だけだけど、電子レンジやオーブン対応だしフチの部分が広いのも持ちやすそう。
今日も人形町せともの市にいって、昨日買い忘れてた汁椀を購入。

今までのは長年使って傷だらけになってたから、気分一新。
クーラーボックスに入れておけるピッチャーが欲しくて背の低いKOKUBO(コクボ) スマート冷水筒 1.1L KK-622とKK-623を購入しました。

野菜室にも入れておけそうな高さです。
耐熱温度は0℃-70℃ってなってるから冷水専用ですね。
今日から明後日までの三日間、人形町せともの市だから帰りに寄ってきました。

人出も多いですね。
ついつい色々買っちゃいそうになっちゃう。

だいぶ節制して、買ったものはこんな感じ。
キチントさんのクッキングシートとホイルシートを買ってきました。

あったほうが便利だものね。
今日の気温は30度ちょっとみたい。

38度とか厳しい暑さの後だから、過ごしやすく感じちゃう?
シューズドライヤーでずぶ濡れの靴を乾かしておきます。

降られるとは思ってなかったから普通のスニーカーだったし、これだけ濡れてると自然乾燥では乾ききらなさそうだから。
去年といい今年といい、夏の暑さが半端ないから台所でフライパン使うのも厳しい(ToT)
台所にもエアコンあるけど短時間だから普段はあんまり使って無いんですよね。

和平フレイズ パリージュ レンジパン Lっていうのを買ってみました。
電子レンジで焼き物や炒め物、煮物、茹で、蒸し、炊き、温め直しも出来るとか。
コンベクションオーブンも回りが結構熱くなるから、電子レンジのほうが楽かなって思って。
今度使ってみます。
今日は帰ろうと思ったら雨が降り出してきてて、そのうち大雨になってずぶ濡れ(ToT)

気温も急激に低下してますね。
記録的短時間大雨情報っていうのが出されたようです。
何か落ちる音がして、なんだろってみてみたら温湿度計が落ちてました。
粘着テープがダメになったみたい。
暑いと劣化するもんね。
ヒートガンで剥がすようなもの??
部屋のドアを開けたら、何かボトっと・・・・Gでした(ToT)
すぐ退治できたからよかったけど、ヤダヤダ。
軽い筋トレしてからローラー台へ。
暑くってサーキュレーターじゃあんまり涼しくないですね(ToT)