インフルエンザ予防接種

インフルエンザの予防接種してもらました
これ打った後は、激しい運動とかはダメだそーで、うららかな感じだったから自転車で練習しようかなって思ってたのは諦めました^^;
ちょっと打ったほうの腕が少しダルくなってたしね

これ打ったから安心・・・って訳じゃないけど、ちょっとはかかりにくくなるかな??

東京メトロナビ

前に友達から見せてもらって、便利そーって思ってたものをやっと手にいれました
081105_02.jpg
東京メトロナビ 主要駅周辺マップ 駅構内図 のりかえ・出口案内っていうの
どこの車両に乗れば改札に近いのかも判るし
惜しいのは東京メトロだけで、都営地下鉄は判らない事^^;

だだ疲れ^^;

富士チャレ疲れか、朝から疲れがぁぁぁ
アミノバイタルを飲んで、疲労回復に努めます

んで、Webみてたらユニクロでヒートテックのバーゲンが今日まで!!
慌てて錦糸町までいって、数枚買い込んで、速攻帰ってきちゃいました(笑)
安くて暖かいのは必須だものね

その後は家でボーーーー
夜もアミノバイタル飲んで、早寝~~~

自転車に乗らない休日

今日はワザと予定を入れないで、ゆっくりする予定でした
とりあえず、ちょっと買い物があったから、小川町まで・・・でも地下鉄でです
1時間くらい出て、それでサクっと帰ってきちゃいました
ふう~
でも、風邪ひいてるときって汗もなんかベタベタしちゃって、気持ち悪いね(ToT)

んで、取りあえずレコーダーに溜まってるVIDEOを見てます
鳥人間とか(笑)
自転車をやるようになってみると、別の見方になりますね
ヘルメットは自転車用のを被ってる人が多いとか、プロペラ部門ではリカンベントタイプのペダル配置が多いから、ケイデンスで稼ぐ感じ?とか
ペダルもやっぱりビンディングを使ってましたね~

明日は走れる・・・・かなぁ?
無理はしないようにします

落とした!?(;´Д`A ```

今日、ちょっとお金を貯金しようと郵便局のカードを探すと・・・・一枚だけ無い!?
そーいえば、昨日一枚だけカード入れから出しておサイフに入れて、引きだしてきたんだっけ

おサイフを全部出してみても無い; ̄ロ ̄)!!
ひゃ~~~~~

慌てて家に戻って通帳と印鑑を持って最寄りの郵便局にダッシュ!
使ってたのが、とある事情で法人口座だったから、それを解約して個人の口座で新規としました
あんまり口座にもお金入ってなかったけど、それは無事だったんで、全額引きだして新しい口座へ
ふ~~~~~(;´Д`A ```

なんだかんだで1時間近くかかっちゃった
でもこれで一安心
あとは新しいカードが来るのを待つだけ
2週間くらいかかるっていうから、その間ちょっと不便かも

カード類を無くしたのって、今回が初めてかも
むちゃくちゃ焦っちゃったよぉ

夜もべったら市

夜もべったら市にいってきました
友達も来るんで、待ち合わせして
一人はお着物で来て、ちょっとびっくり~

夜の方が賑わいは凄いですハイ
081020_03.jpg
お参りするのも大変
御神輿も出てました
081020_04.jpg
ビールと鮎の塩焼き買って、歩きながら(笑)
その他、みなで色々買って回し食いしてました

女友達のほうは一通り回って満足したようで、べったらも買ったから買えるっていうんで、そこでお別れ
別件で自主映画関係の人も来てたんで、そっちに合流しました
081020_05.jpg
見た目で買ったお芋、格好は凄いけど、油があんまり良くないんで美味しくなかったとか・・・
ちょっとワイワイやって、わたしも帰ってきました

川越まつり

お昼から川越までいってきました
自転車では近所まで何度もいってるけど、電車で行くのは初めて・・・かも!
結構電車の中も混雑してたけど、座っていけました(^^)

川越についたら、すごい人出
081019_01.jpg
皆と合流して屋台を冷やかしながらぶらぶら~
山車も色々出てて、迫力ありました~
081019_02.jpg
買い食いしながら(笑)
たのし~~

友人宅で呑み会

今日は日中は何も予定ないから、ボー
ちょっと自転車で近くのホームセンターにいった程度で、後は引きこもってディスカバリー・チャンネルみてました(笑)

夕方からは友人宅にいって、宴会~
ご近所さんだから、自転車でいってもよかったけど、そーしちゃうとお酒も飲めなくなっちゃうから、電車で
081018_01.jpg
色々作ってくれたものをいただきながら、飼い猫のアンチャンと遊んできました(^^)
ネコはカワイイ~~~~~

知り合いのカメラマン事務所へ

今日は午前中ゆっくりして、午後になってから動きだしました
新宿3丁目までいって、とりあえずジョーカーに
ブームなんだか人がやっぱり多かったですねぇ
でも欲しいものが無さそうなんで、さっさと向かいのマニアック館へ
LAZERのGENESIS RDがまだあったんで被ってみたりして、ちょっとココのが揺れたけど・・・予算オーバーなんで取りあえずはフィルタークリーナーだけ買っておしまい
ちょっと歩いて、知り合いのカメラマンの事務所にいってダベってきて、その後は中華料理のお店に移動して紹興酒を飲みながら、雑談
081012_01.jpg
NikonのD3とかCASIOのEX-F1があったんで、少し触らせてもらいました

EX-F1は秒間60コマの超高速度撮影が出来るカメラ
「自転車のフォーム撮影で使うなら、使うとき持っていっていいよ」って言われたんで、今度何かの練習の前に借りてこーかなって画策中(笑)

ここのとこ撮ってての疑問点とか色々お話出来てスッキリした部分もあり、課題を出されたりもあり^^;
今回の日産エンデューロではレンズのチョイスをちょっと間違えたかな~って点もあったから、次回はもうちょっとどーにかしなきゃ
なかなかこっちのほうも大変です~

自転車やってる友達も来てたんで少し話してたら「俺もやろうかな・・・」ってカメラマンも言ってきました
みなでやりましょ~(笑)

と、いいお天気だったのに走りにも行かないで、のんびりした日曜を過ごしました
ここのとこ、こーいう日がなかったから、骨休めにもなったかも
自転車ばっかで不義理してばっかじゃ「おまえだれ?」って言われちゃいそーだったしね^^;

深夜のこむら返り(ToT)

真夜中、起きるか起きないかの、うつらうつらした意識の中で右足を伸ばそうとしたら”ぴきっ!”って感じが!!!!
こむら返りしそうになって、慌てて戻して、悶絶のたうち回る事も無く、ちょっとした痛み程度で済みました
ふう~~~~~~(;´Д`A ```

水分は普段通り取ってるし、アルコールも摂取してないから、ビタミン不足?
あとは筋肉の疲労かなぁ
土日は足を凄い酷使したし
ただどういうメカニズムで起こっているのかは定説はあるけど、完全に起こるメカニズムが解明されてる訳じゃなさそーですね

今朝は無事に足も動くし、一安心
まだ完全復活って感じじゃないけど、昨日よりだいぶまし
今朝もアミノバイタルPROを一袋飲んできました

でも、ああいう粉のって・・・なんか飲み薬を想像しちゃって苦いんじゃって身構えちゃいます^^;
わたしだけ???

最悪なシップ

この前、左膝の痛みが出てきたから、温湿布を買ってきて膝に張って寝ました
何でもトウガラシの作用で血行をよくするとか

なんかヒリヒリするんで目が覚めちゃいましたよ、真夜中に!
シップにかぶれたみたい
速攻剥がしたけど、薬効成分が残ってるようでヒリヒリは続きます
アルコールで拭いてもヒリヒリ

朝になって腫れてるかと思ったけど、なんとか無事に夜は過ごせて腫れもせずに済みました(´▽`) ホッ
肌に合わなかったんですね(ToT)
このシップはお蔵入りですハイ

きん

土曜に電車乗ったとき、偶然反対側のホームの宣伝をみたら・・・もやしもんの菌類がでかでか!
080920_02.jpg
な・・・なに?!?!?!?!
さっき思い出して検索すると・・・・
これみたい
菌類のふしぎ
これいくと、もやしもんの菌類グッズでもある?(笑)

赤福げっt 

夕方携帯にメール
誰からかな~って思ったら、関西の人で私の事を10数年来相方と言ってくれる人から
丁度今日、津に居るっていうんで、赤福おいしーよねとかmixiの日記でやり取りしたばっかり
赤福買ってきたから、東京駅に来れる?ってメールでした
ええええ??
そりゃ行くでしょ~~~
赤福は日持ちがしないし!!
(なのになんで例のナニが・・・ゴニョゴニョ)

坂練の日だけど、赤福のほうが大事!(笑)
自転車でいってきましたよ~
近いし、天気もどーなるか判らなかったからMTBでいきました
この前BBをグリスアップしたおかげか、回転もスムーズ!(^^)
わ~い
今度はハブのほうもグリスアップしよっかな
080911_02.jpg
東京駅についてチョット待ってると、改札に相方が出てきました
改札出ちゃうと乗車券が無駄になっちゃうから、改札越えの受け渡し
ありがと~~~
080911_03.jpg
今日の日付入った赤福です!!
もう何年ぶりだろ、赤福食べるの
080911_04.jpg
おいち!!
こしあんらう゛~~~~
ありがとね!!

うちから東京駅あたりだったら、電車で行くより自転車のほうが全然早かったぁ

保険加入

本日傷害保険に加入しました
080910_02.jpg
内容的にはYahoo!の自転車プランのなかのラージセットと同じようなもの
自転車以外でも補償されるんで、スキー等でも大丈夫だそーです
今回わたしはAIUでの契約です

値段的にはYahoo!のほうが少し安かったですね
どーしてか聞いてみると、Yahoo!のとかは通販型の保険で代理店マージンが無い分安くなるそうです
内容的には殆ど変わりは無いそうですから、少しでも安くしたいなら通販ので契約したほうが安いそうですよ
代理店を通す利点は担当者がいるから、何かあってもソコに相談すればいいって事ですね
通販型でも事故があった場合、事故担当が決まるので大丈夫だとか

取りあえず、一安心・・・・かな?

浅草散策

お昼を食べた後は、浅草散策
まずは浅草寺
お参りをしてから、今度は時間もあるんで花やしき
ジェットコースターに乗る為にみたいです(笑)
080906_02.jpg
1953年からあるんですね、これ
歴史を感じます(笑)
乗った感想は・・・怖いより笑えました(笑)
グループ10名ほどで乗ったせいかもね!

その後は昔懐かしいお化け屋敷へ
レトロですねぇ~
射的をする人も何名か

その後はジギーエリアにいって、ワイワイ
新しい自転車欲しくなっちゃう~~~(笑)

荷物は軽く。。。でもお土産も買いたいし!

ちょっと長距離のる場合、最近はモンベルのフロントバック(通称:パトラッシュ)をつけて、体は身軽にしてきます
でもこの前の帝釈天のときもそーだったけど、観光してお土産を買いたくても持ってかえる為にどーするかで悩んじゃう
誰かサンみたいに四次元ポケット持ってないし(笑)

OD-BOX ANNEXにいったとき、バックパックとかみてたら見かけたのがコレ
080903_03.jpg
picopico packって名前になってました(笑)
KIVA KEY CHAIN PACKっていうのがメーカーがつけた名前ですね

畳んだ大きさは携帯くいらの大きさ
広げると結構大きくなるみたい
OD-BOXではエコバックの一つとして売ってた感じみたい
1500円程度で、ダッフル型のとかワンショルダー型、トート型のと種類がありました
わたしはバックパック型の花柄模様のにしてみました(笑)

これくらいの大きさだったら、ちょっとそこらに入れておいて、いざってときに広げて背負えばいいもんね
これで心置きなく買い食い出来る?(笑)

浅草いったら、凄い事になってました!

わたしがジギーにちょっと用事あったんで、行くっていったら皆行く事に~
今日は浅草はサンバカーニバルで凄い事になってました^^;
暑かったし、ちょっと離れてまるごと北海道でソフトクリーム食べて、一息(笑)
080830_03.jpg
その後は裏道を通ってジギーに
私はパーツの取り寄せの用事あったから、それを大佐と相談、他の人も色々してたら又大雨!!
仕方ないから、冷やかしつつ1時間強?
仲間の人ジギーにギアをいじるんで出してたのも丁度出来上がってたんで、それを話しのネタにしたり

そのうちやっと小雨になったんで帰ってきました
ふ~~~
面白かった!!

ID Card入りホイッスル

ちょっと百均にいったら目に付いたのがホイッスル
080827_02.jpg
多分そうそう鳴らす事はないでしょうけど、持ってたほうがいいかなって
自転車につけてるベルじゃ、車なんかに何かあっても聞こえないし^^;

これ、一応中にIDカードが入れられるようになってます
ゴムパッキングもついてるし
記入しておきました

首から吊すの安っぽいヒモだから、うちにストックしてあるチェーンにしようかな?