麺屋大斗さんの前を通りがかったら、味噌ラーメンがあるっていうんで入ってみました

辛めの味噌味?
麺は普通のラーメンと同じものなのかな
風邪っぴきだから、味がよくわかんない~(ToT)
食欲もいまいちだから、普通盛りでも食べるのに苦労しちゃった
麺屋大斗さんの前を通りがかったら、味噌ラーメンがあるっていうんで入ってみました

辛めの味噌味?
麺は普通のラーメンと同じものなのかな
風邪っぴきだから、味がよくわかんない~(ToT)
食欲もいまいちだから、普通盛りでも食べるのに苦労しちゃった
帰る前に甘ものをって事になって、この前から行きたいなって思ってた櫻家さんへ

厚焼きのたい焼きをいただきま~す(^^)
焼きたてでサクサク!
おいし~
この前から食べたかったんですよね~
お腹も空いたんでゆりかもめで新橋に戻りました
前からちょっと気になってたお店が新橋にも店舗あるらしいから、そこに行く事にしました
駅前にあるニュー新橋ビルへ
ここは前にちょっと入った事はあるけど、中を色々歩き回るのは今回が初めて
物珍しさもあって、いろいろ見て回っちゃいました
で、目的のお店は4階にある北海道料理ユックの新橋店
北海道から食材を空輸してきて、えぞ料理が食べれるっていうんで気になってたんですよね
入ってみると、そんなに大きなお店ではなかったです
メニューは多くて、早速色々頼んでみました
![]()
どれも美味しいですね~(^^)
まんぷく!
丁度昨日あたりから呑みにも行きたかったから、良かったかも(^^)
松屋の新メニューでシチューハンバーグが出たそうなんで、行ってみました

これで580円なんですね
カロリーも高めで959kcalとか
大盛り無料って言われたけど、遠慮しておきました(笑)

松屋は久しぶりかも
まんぷく~
ネットをみてたら、こんな記事を見かけました
手を汚さずにポテトチップが食べられる! 「ポテトチップストング」が大反響! - リアルライブ
そーいえば、ちょっと前にコンビニで見かけたっけ

確かカルビーのポテトチップスのオマケとして貰えるものですよね
(正確には「カルビーの130円以上のポテトチップス2袋をお買い上げの方にポテトチップストング1個プレゼント」だそうです)
キーボードとか使いながらだと、素手じゃベトベトになっちゃうもんね
オマケで貰えるならいいかなって思って、早速7-11にいってオリーブオイルポテトチップスを買って、オマケにトングを貰ってきました

先が少し大きくて滑り止めみたいなギザギザがついてるんですね
見ないでも摘めるのは良いかも
もう少し軽く摘めると楽だったかも
トングだからお箸とかと違って左手でもOKそうな感じ
オリーブオイルポテトチップスは厚手で結構かみ応えある感じ
良いかも
久々にカレーうどん 千吉さんに行きました

辛吉カレーうどんっていうのにしてみました
チーズをトッピング!

結構辛かった~
普通のぐらいが私には合ってるのかも?^^;
昨日は結構重めの食事だったから、今日のお昼はアッサリとしたものをって思ってました
お弁当屋さんのとこにいったら、前にも買った京料理のお店のバンが止まってたから、そこにしました

お刺身のお弁当~
値下げしたみたいで500円になってました

お刺身が今日は食べたかったんですよねぇ
これでこのお値段だから、安いし(^^)
美味しかった~
今日も鍼灸院へ
最近ちょっと腰に違和感あるから、それと首の調整してもらいました
段々良くなってきてる感じですね
その後、友達と食事
ここのところ寒いからスープカレー屋 鴻 神田駿河台店へ

いつものように野菜スープカレーをいただきました
スープカレーのほうが香辛料がガツンと来る感じかも
身体も温まりました(^^)
その後は、これまた恒例のandonandへ

カシス&チーズのドーナツとジュースで少しマッタリ~
最近カフェインにめっきり弱くなって、夜はカフェイン類を取らないようにしてます
今日はマクドナルドでBig America2のアイダホバーガーを食べてみました

セットでオーダーしました
平日は100円程安くなってるんですね

ハッシュポテトが挟まってるんですね
前にTwitterとかで「ポテトにポテト」って言われてたのはコレのことですか~
確かにポテトのダブルパンチ
味は好きな感じ
セットじゃなくってドリンクとアイダホバーバーだったら良かった?
今日のお昼は近所のお蕎麦屋さんへ

かけそばとたぬき丼のセット

たぬき丼はタマに食べたくなっちゃうんですよね~
前にも買った京割烹のお店が出してるお弁当屋さんでお昼ご飯を買いました

これで600円だから格安な感じ
お味噌汁か茶碗蒸しかを選べたんで、茶碗蒸しにしてみました
なんかお昼に贅沢した感じ(^^)
おいしかった~
久々に日本橋 びっくりうどん しろくま屋 でうどんを食べました

ここで好きなのはかまたまカレーうどん
それにかき揚げをトッピングしました
久々だけど、おいしかった~(^^)
お腹も空いてきてたから、人形町で電車で降りて萬祐へ
ちょっとガッツリ食べたかったから(笑)
券売機でラーメンを選んでたら、卵かけご飯と餃子のセットがあったから、赤味噌ラーメンとそれにしてみました

卵かけご飯はこんな感じで出てきました

いただきま~す
ふぅ、満腹!
今日は何となく食べたいものが思いつかなかったけど、ちょっと歩いて周庵まで

肉そばにしました
寒いから温かい鶏そばとどっちにしようか悩みました

ここの固めのお蕎麦が好きです(^^)
昨日、コンビニに寄ったら、こんなのを見つけました

見覚えのあるハワイのお土産で有名なHawaiian Hostのパッケージ
でもカップ型
何かと思ったら、チョコレートプリンだとか
帰ってきてから調べてみたら「北海道乳業が販売する『ハワイアンホースト チョコレートプリン』を監修」だそうです
早速今朝、コンビニに寄った際に買ってみました
濃厚なチョコレートの味とマカデミアナッツの味がしますね~
ナッツは入ってないのに
前に宮澤崇史選手が補給食には麩菓子がいいって言ってましたっけ
コンビニにいったら置いてあったんで、つい購入しちゃいました

久々にって感じです
子供の頃はもっと赤が強かった感じ
あれは人工着色だったのかな?
Twitterで「人形町バルっていうところのハラミ丼がおいしい」って教えてもらったので、行ってみることにしました
早速調べてみると、一の屋・人形町バルっていうところかな?
前までカフェだったところですね

早速中に入ってみます
お昼時間も過ぎてたから、席も空いてました(´▽`) ホッ
ランチは券売機で買うようになってるんですね
勧められたハラミ丼も気になるのですが、何となくお店一押しっぽい人形町ワインカレーっていうのにしてみました

程なくして出てきたのは、こんな感じ

小さな樽みたいなのの中にはカレーが入ってました

ご飯のとこには焼き茄子も入っていました

早速ご飯にカレーをかけてみます
結構煮込まれて形になってない感じのお肉も入っています
あとゼラチン質みたいな感じのとこも
牛すじが煮込まれた感じ?
食べてみると、コクもあって美味しいですね
辛さも程よい感じ
小さな樽に入ったカレーは分量が判らないから、最初は少しずつかけて食べてました
途中から全部をお皿にあけてみたら・・・けっこうな量ありました!
今度はハラミ丼も食べてみたくなりました(^^)
今年初の鍼灸院へいってきました
疲れてくると首にきちゃうみたいで、そこの調整してもらいました
ふ~~~
その後は、久々にKUA`AINAへ

結構来たのは久しぶりかも
アボカドバーガーを食べたくなって(^^)

きました~
おおきなアドカド!
早速上と下を合わせて、爪楊枝を挿してお肉とかを固定!

いただきま~す(^^)
美味しいですねぇ
満足~