10月は映画を18本視聴しました。
今年になってから178本視聴。
なんとか今年200本は観ようと思ってたのの目処もついたかな?
ペイチェック 消された記憶
バビロンA.D.
ブレードランナー ファイナル・カット
ウォンテッド
クルーレス
オートマタ
オートマタを視聴。
ロボット三原則じゃなくって二原則なんですね。
アクションシーンとかはほんのチョットある程度。
ロボットが自己修復しだすのは自我の表れ?
オープニングの機械雲が浮かんでる風景とかはイマジネーション沸く感じ。
ジュピター20XX
INFINI/インフィニ
エウロパ
サンシャイン2057
MXテレビで放送してたサンシャイン2057を視聴。
真田広之さんも出てるんですね。
前半はSFみたいだけど、後半はホラーもの?
ちょっと科学考証で?なとこもあるけど。
説明不足なとこもあって、最後の方はうーん?って感じも。
CGとか頑張ってただけにちょっと残念。
王様のためのホログラム
トム・ハンクス作品だから王様のためのホログラムを視聴。
主人公は元SCHWINNの重役だけど解任されて今はITの営業。
サウジアラビアにホログラム通信を売り込もうとするけど・・・って感じ。
映画の内容には中東や中国に対する含みがあるみたいですね。
デイ・アフター・トゥモロー
昨日TVでも放送してたみたいだけど、Amazonビデオでデイ・アフター・トゥモローを視聴。
何となくザ・デイ・アフターと勘違いしてました^^;
なんで外は極寒なはずなのにテントの中はそんなに過ごしやすそうなのかな?って疑問が^^;
キャスト・アウェイ
ディセンダント
もうすぐディズニー・チャンネルで続編が公開されるっていうんで、ディセンダントを視聴。
ディズニーの悪役キャラクターに子孫がいて、主人公キャラの子孫と学校生活・・・って感じ?
ディズニーはミュージカル作るの手慣れてますね。
音楽もいいし。
ストーリーは定番で判りやすい感じ。
ファンタスティック・ビーストと魔法使いの旅
ファイナル・カウントダウン
MXテレビでファイナル・カウントダウンを放送してるから久しぶりに視聴。
記憶の中でちょっとフィラデルフィア・エクスペリメントと混じってる部分あった^^;
そうそう、こんな感じ。
なつかし~
リディック
まだ1作目を見てないのに2作目のリディックの放送あったから視聴。
いまいちリディックの人物像がよく判らない^^;
凄そう・・・だけど。
インクハート/魔法の声
インクハート/魔法の声を視聴。
主人公の人はハムナプトラの人なんですね。
途中でラプンツェルがチラッと出てきたり(笑)
9月は映画を16本
9月に見た映画は16本でした。
今年になってから160本視聴。