LG BD550

急遽必要になってLG製のBlu-rayプレーヤBD550を購入しました
安いとこでは1万円を切るし、YoutubePicasaにも単体でアクセス出来るらしいです

Amazonでオーダーしたものが届きました
110115_01.jpg
箱自体はそんなに大きくないですね
早速開けてみます
110115_02.jpg
奥行きもそんなに無いですね
デザインもシンプルで本体にはボタン類も最小限しか付いていません
前面にはUSB端子もあるんですが、カバーが刺さっていてパッと見は場所が判りませんでした
110115_03.jpg
サブのパソコン用モニターで使ってるL246WHにはHMDI端子もあるしFullHD対応なんで、チェックの為にそれに繋いでみます
LANケーブルも刺しておいて立ち上げると、早速Updateをしろって言ってきたんで、やっておきました
あとは色々チェック
市販のBDはきちんと再生出来ますね
アバターのBDとかは持ってないんで、そこでのチェックは出来ませんでしたけど^^;
DMR-BW690で焼いたBD-Rを何枚か入れてチェックしたところ、無事に再生出来ました
このプレーヤーでは再生対応がうたわれてないAVCRECで録ったものを一枚試してみましたが、これは再生出来ませんでした
PanasonicのDMR-BW690や東芝のRD-S300にてCPRM対応DVD-R(VRモード)で焼いたものは再生出来るものと再生出来ないものが出ています
もしかすると、メディアとの相性問題?
他のCPRM対応DVD-Rは家に無いのでチェックは出来ないです^^;
でもSONYのBDP-S370では問題無く認識してるんですよねぇ
あとDVD-R(Videoモード)で焼いたものは再生出来ているようです
110115_04.jpg
本体のボタンは小さなもので、ちょっと操作しずらいですね
リモコンを使用するのが前提って感じでしょうか

DVD-R(VRモード)での再生出来るかのバラツキはそのうちファームのアップデートで解消されるかな?
されるといいな~

ローラー台設置場所までLAN

去年の夏前くらいから懸案だったローラー台を置いてる場所までLANケーブル設置をやっとやりました
ケーブル自体は去年思いついた時には購入してあったんですけど、暑さにメゲてるうちに事故とかでゴタゴタして放置してました^^;
この前ディスプレーを新しくしたから、LANケーブルも引くのをやっちゃいました
結構面倒だったけど、何とか設置して、無事アクセス出来るのも確認しました(´▽`) ホッ

ついでにこの前外したRD-H1を取りあえずのチューナー代わりに繋いでみました
050730_02.jpg
流石に27インチのFullHD液晶でアナログ波を見ると、粗が目立ちますね^^;
でも見れるだけいいかなって感じ

モノは試しでRD-H1で録ってあるのをチェックしてみると、水曜どうでしょうが50時間分も(笑)
録画予約を消さずにほっぽらかしにしてたからかも
ちゃんと録れてるかは謎ですけどね^^;
今度チェックしてみましょ

MTBでコーナンまで

ちょっとLAN設置した後始末の為のものを買いにホームセンターのコーナンまで行ってきました
寒いけどMTBを引っ張り出してきて行く事にしました
途中橋を越えるとこで、少し息切れ^^;
筋力も心肺機能も落ちてるようです~

コーナンに着いて、必要なものを購入したり、ラックを新調する為の下調べをしたりしてきました
ローラー台のとこにあるラックがダイソーで購入したもので、27インチのモニターを乗せるには華奢すぎるから^^;
でも今日は自転車だから下調べだけ

その後は少しブラブラしながら帰宅しました
5kmくらいだけど、気持ち良かった(^^)

MP3 ヘッドホンプレーヤー

あきばお~のサイトをみてて、ちょっと気になったMP3プレーヤーを購入しました
110114_03.jpg
密閉型ヘッドホンのような形をしたMP3プレーヤー MJ-168っていうのです
折りたためるようになってます
全体はプラスチック成形で安っぽい感じはいなめません(笑)
確かに安いんで、仕方ないですね~
110114_04.jpg
拡げると、少し大きめの密閉型ヘッドホンみたいな感じです
110114_05.jpg
操作部分とかは全部左耳のほうにあって、表示窓はこんな感じ
青いバックライトは少しの時間操作しないと消えます
A-B間リピートとイコライザーのボタンや充電中を示すLEDも脇にあります
こちら側の上のとこにSDカードを刺すスロットがあり、カード交換はやりやすそう
110114_06.jpg
左耳下のとこにはUSB端子やLine out、Line inの端子もついてます
MP3プレーヤー部分の音をLine out出来たり、Line inにケーブルを繋げばヘッドホンとしても使えるとか

早速USB端子を使ってパソコンと接続したところ、内蔵メモリは無いようでSDカードが入ってないとパソコンからは認識しません
充電はされるみたいです

早速SDカードにmp3データを入れてみたところ、結構普通の音質で鳴りました
冬場にちょっと自転車イジリしたりするときに、インナーイヤー型では耳が寒いかなって思って密閉型のコレを購入してみたけど、十分使えそうです

はなまるの鶏丼

今日のお昼は久々にはなまるうどんへ行きました
鶏丼セットっていうのがあったんで、食べてみることに
110114_01.jpg
セットのうどんは色々選べるみたいだから、温玉ぶっかけの小にしてみました
メインの鶏丼のほうが器小さいんで、どっちがメインなんだか判らない感じかも(笑)
110114_02.jpg
鶏丼には温玉も乗ってるんですね
照焼になってて、温玉と合わせても良い感じでした(^^)

やっとエコポイント申請

去年の11月に購入した液晶TVのエコポイントをまだ申請してませんでした
なんか面倒そうだったんだもの^^;
でも、そろそろしといた方がいいかなって思って、やることにしました

パソコンでグリーン家電普及促進事業 エコポイントのサイトにアクセスして、個人用のとこで申請開始
エコポイントを何に替えてもらうかで結構悩みました
まぁ妥当かなってとこを20~30分かけて探っていって、申請用の用紙をpdfにしたものが出てきたから、ダウンロードして印刷しました

あとは領収書や保証書、リサイクル券の控えとかを張って、封筒にいれて投函!
とりあえず、これで一段落~
何だかんだで手元に来るのは一ヶ月くらい後?

DVD整理

いままで録ってあったDVDを整理しました
なんだかんだで凄い枚数だから、エレコムのハンドル付きCD/DVDウォレット160枚収納タイプっていうのを使ってましたけど、いっぱいになっちゃったから同じようなのを追加購入しました
ccd-w240.jpg
今度のは240枚収納タイプ
これで項目ごとにわけて収納してけばいいですね

でも、タイトル見ても中を思い出せないものもあって、チェックしながらだったから時間かかっちゃった^^;

ローラー台30分

早速昨日セットアップした環境でローラー台をやってみました
110112_05.jpg
映像はツール・ド・フランスのDVDも考えたんですが、年末買って観てなかったパトレイバー劇場版にしてみて、かけながら回してみます

最初15インチの頃の位置だったから画面が近すぎ
ちょっと離して観やすい位置に修正しました
音量はちょっと上げないとローラー台の音が邪魔になりますけど、何とか大丈夫そう
これならいい感じで出来そうです

でも、外が寒いだけに暖房があまり無い部屋は辛い~^^;
あと今の状態の欠点も判りました!
百均で買ったラックが弱いせいで、めちゃトップヘビーな現状ではローラー台やってる振動が伝わっちゃうみたい
なんかユラユラ揺れちゃってる感じです
ERECTAにでも替えたほうが安全上良いかも
ちょっと大きめの地震でも来て、落ちちゃったら目も当てられないしね^^;

欧風カレー+ローストチキン

お昼を買いに出たら見慣れないバンが止まってたから、行ってみたらローストチキンを売るお店でした
欧風カレーもあるらしいから、それとローストチキンのセットになったのにしてみました
110113_01.jpg
結構おおきなローストチキンが入ってました
なかなか美味しかった(^^)

LGの27インチ ディスプレー

今日は注文してたものが届きました

で・・・・でっかい!
大きさの比較の為に自転車用ヘルメットを手前に置いてパチり(笑)
購入したのはLGの27インチモニターM2794S-PMっていうの

早速開けて設置開始
091005_02.jpg
ローラー台のとこに置いてある15インチモニターを買い換えようと思って、最初は24インチあたりのモニターを考えてたんですけど、この27インチがHDMI2系列入力とか入力7系列っていうので2万5千円ほどなんで、これにしちゃいました
110112_04.jpg
やっぱり大きい~~~
PCで使うには大きすぎかも?
事前に調べた時には文字が見にくいとかいうのもあったんですが、今のところはそんな感じもなくて一安心

入力も多くなってVIDEO入力も出来るようになったから、使ってないSONYのDVP-NS575PっていうDVDプレーヤーを繋いでみました
110112_05.jpg
綺麗に映りました!
最初普通にAVケーブル(コンポジット映像信号)で映像も入れてたら少し文字とか滲む感じ
ものは試しにS端子で繋いでみたら、滲みも少なくなって気にならなくなりました
このモニターにはD端子入力は無いけどコンポーネント入力が出来るから、D端子ーコンポーネント変換ケーブルを使えば、もっと綺麗に出るかも
DVDプレーヤー自体にコンポーネント出力もあるから、変換しないでもケーブル使えばいいっか?
110112_06.jpg
サイドには電源や音量、入力切り替えその他のボタンが配置してあり、ヘッドホン端子もあります
今の液晶TVのような感じですね
110112_07.jpg
後ろは液晶モニターとかでよくあるような下から挿す感じじゃなくって、普通に後ろに挿してく感じです
後ろにスペースがどうしても必要になりますが、扱いやすいのは楽ですね

あとは何故かリモコン付き
110112_08.jpg
TVについてくるような感じので、数字は彫ってはあるけど黒は入ってません(笑)
ありもののリモコンを流用した感じ?
でもリモコンでスイッチとか入力切り替えとかの操作出来るのは便利ですね

あとは自室とLANケーブルを通して(無線LANでは無理でした)繋がるようにして、地デジも入るメディアプレーヤーを入れれば完璧になるかも?
そーなったらスカパーで録ったロードレースとか見ながらローラー台や自転車整備その他も出来るようになります(^^)

このSPDシューズ、カワイイ!

久々にLORO TREKコンセプトストアに行って、ちょっと店内をブラブラって見てたら、目を引くシューズを見つけました
110112_02.jpg
BONTRAGERのレースライトマウンテンシューズのシルバーのほう
バックル部分やソール部分のオレンジ色がいいアクセントになってるますし、靴の内側がオレンジのチェック柄になってるのがオシャレな感じ
フミも愛用」ってなってました
SPDだけど、使ってるのかしら?

シルバーってなってるけど、どっちかっていうと灰色っぽい感じ?

ACORNのソックス

末端冷え性の身には寒い冬になると、手足の防寒で頭を悩ませます
温かいソックスってないのかなって探してたら、フリース素材のソックス発見
前にUNIQLOでもフリース素材のを買ったことあるけど、それはオーバーソックスみたいな感じのでした
acorn_socks.jpg
今回買ってみたのはACORNっていうところの
結構派手めな柄が主みたいですけど、黒とか灰色のもあるみたい
2WAYストレッチのフリースを使ってるらしいから、ゴワつく感じも少ないかな?

早速届いたのを見てみると、ちょっと厚さはありますね
厚手の防寒ソックスと同じくらいな感じ
あとは暖かさがどーなんでしょう?
今度試してみます

DNLA設定

家のAV関係はDNLAに対応してるのも多いから、色々試してみました
PanasonicのDMR-BW690から試しにIOデータのRECBOXにアクセスしてみたら、あっさり出来ました
これでこちらからスカパー!HDを録画したものを観る事も出来ますね
DMR-BW690はスカパー!HDの記録用にも使えるから、SONYのDST-HD1をクライアント登録してからアクセスしてみたら、あっさり中を見れました
ってことは、DNLA対応のメディアプレーヤーとかあれば、結構便利に使えるかも?
110110_04.jpg
BDプレーヤーもコレーダーのあるところに場所を変えて、これで一段落・・・かな??

assos サーミック ソックス

assos プロショップ トーキョーに久しぶりに行ってきました
ちょっと欲しいものもあったから、ここなら在庫あるかなって思って
家の近所だから、歩いて(笑)

着いて探してみると、ありました!
110110_03.jpg
ウインターソックス(サーミック)っていうの
前に自転車仲間の方、数名からコレは暖かいって進められてたから、気になってたんですよね
その時は時期が悪くって在庫は何処もありませんでした

何でも黒は結構仕入れたけど、すぐ無くなっちゃったとか
わたしは赤で良かったんで、これを購入しました
でも・・・高い^^;

フリースのような感じのソックスですね
末端冷え性だから、結構暖かいのじゃないとツラいんで、どんな風か楽しみです

Blu-rayを初焼き

Amazonで注文したBD-Rメディアが届きました

TDKの録画用ブルーレイディスク BD-R 25GB 1-4倍速 50枚スピンドルっていうの
レビューの評価も高そうだったから、コレにしてみました

お試しの為に日中WOWOWで放送したアバターを録画してチャプター編集しておきました
早速BMR-BW690にBD-Rを一枚セットして焼いてみます
アバターは162分の作品だからDRモードっていうので録ったのでは25GBのBD-Rでは入り切らないんで変換しながら焼く事になります
WOWOWとかのBSデジタルHD放送をDRモードで録ると25GBでは2時間10分まで入るらしいです
無事に焼き終わり、SONYのBlu-rayプレーヤーBDP-S370に移してチェック、無事に再生出来てるからOKですね(^^)

その後は、同じくWOWOWで録ってあった「爆風スランプ 限定復活しまんすライブ!! ~サンプラザ中野くん50歳だー!!~」もチャプター編集してから焼いてみました
こちらは1時間半ですから無変換で焼けるはず
4倍速で20分程で焼き上がりました(^^)

DVD-Rで焼くときはRD-S300では、まず初期化してからダビングして、最後にDVDモードに変えてからファイナライズしてあげないといけなかったけど、DMR-BW690では初期化も必要無くダビング時の設定でファイナライズまでするようにも出来るみたい
BD-Rの場合はファイナライズすら無く、ただダビングを選んでいけばいいみたい
楽ですね~

WOWOWの番組はコピーワンスなんで、BD-Rとかにダビングすると元は消えちゃいます
ダビングっていうより移動って感じですね