昨日からめっきり鼻声
風邪ひいて、最初は喉にきてたけど、昨日あたりから喉は大丈夫になってきた代わりに鼻声だもん
ついでに鼻も出てきたけど・・・これは花粉症なんだか、風邪のせいなんだか不明^^;
そんなこんなに追い打ちをかけるように、お昼くらいからメッチャ首が痛くなっちゃった
先週くらいに筋違えたなって感じで、軽く痛みはありました
でも、さっきからもう首が動かせない~(;_;)
こりゃこまったぁぁぁぁぁ
明日、鍼灸の先生にみてもらおっと・・・・
昨日からめっきり鼻声
風邪ひいて、最初は喉にきてたけど、昨日あたりから喉は大丈夫になってきた代わりに鼻声だもん
ついでに鼻も出てきたけど・・・これは花粉症なんだか、風邪のせいなんだか不明^^;
そんなこんなに追い打ちをかけるように、お昼くらいからメッチャ首が痛くなっちゃった
先週くらいに筋違えたなって感じで、軽く痛みはありました
でも、さっきからもう首が動かせない~(;_;)
こりゃこまったぁぁぁぁぁ
明日、鍼灸の先生にみてもらおっと・・・・
昨日のお昼くらいから、ちょっと体調悪くなっちゃった
なんとか午後は乗り切って、家に帰ったらすぐ寝ちゃった
でも真夜中に起きちゃって、1時間弱くらいグダグダしてました
その後寝ちゃったけど・・・今朝はまだ調子悪っ!^^;
喉のイガイガした感じと、頭少しポーってする感じ
コンビニに寄って飲む風邪薬を飲みました
悪化しないようにしよ
今週は予定、日曜まで無いから、大人しくしてるよぉ
昨日、ちょっと寒さ戻っちゃったけど、今日はまた暖か
お昼はコートも要らないくらいな感じ
もう春なのね
もうすぐ3月中旬なんだもん、そりゃそっか~
で・・・今朝は鼻づまりとクシャミで早朝目が一度さめちゃいました(;_;)
花粉症、昨日あたりから、だいぶ鼻にもくるようになっちゃったみたい
まだお薬は飲んでないけど
あ~~~、花粉の量も本格的に増えてきたっぽいよぉ
空気清浄機は夜中も付けっぱなし状態!!
今年はちょっと前から少しムズムズしてたけど、今日くらいから「花粉症きてる!!」って思うように!
2006年の花粉症状況の覚え書きとして、変化あったらblogにも書いてこーと思います
先週あたりから、ちょっと目が痒くなってきて、数日前から、たまに鼻がむずむず
昨日あたりからはクシャミも・・・
そろそろ花粉症の季節到来!?(ToT)
一応覚え書きとして・・・
そろそろ飛び始めたみたいね
この前の日曜あたりから、ちょっと目がかゆかったりしてるから、あれって思ったら・・・
ここのサイトで花粉の飛散状況をメールしてくれるんで、それでチェック
スギ花粉飛散情報
今年は2/10が飛散開始日みたいですねハァ
まだ全然軽いけど、憂鬱な季節の始まりを告げる鐘のようです(ToT)
今日はジョギングしようと思ったけど・・・・寒さにめげちゃった^^;
メッチャ寒いんだも~ん
それにスンゲー眠いし
ってことで、今日は湯豆腐食べて暖まったから、早寝しちゃいましょ!!(笑)
前にkaz社の加湿器、model2000っていうのを買いました
http://www.2-han.com/omoshiro_2/kaz/
んで、昨日それに使えるVICKS社のヴェポスチーム液っていうのを買ってきました
あの、のど飴とかで有名なヴィックス社の製品
このkazの加湿器はヴィックス・ブランドでも出てるし
早速いれてみると、結構ユーカリ系のスッキリする香り
風邪の時、いいかも
アロマオイルを入れてもいいしね
家で使う用に、このシリーズの加湿器、もう一台買おうかな?
なんにせよ、安くって壊れそうじゃないのがいいよね(^^)
結構通販カタログでも見かけるから、買いやすいし
お水の容量によって、何種類かmodelはあるみたいね
段々寒くなってきて、空気も乾燥してきました
加湿器欲しくって、ネットとかで探すと、安いのがあったので、とりあえずそれでって事にしました
kazのModel2000っていうの
うーん、シンプル!
お水いれるタンクと、あとは口の部分に入れるユニットだけ
電源スイッチもないの
これの特徴的なのは、お水をいれて、塩を一つまみ入れる事
それで蒸気出してるんだって
加熱式だから、雑菌をばらまかないそうです。
あと、のど飴とかで有名なVicksのリフレッシュ液っていうのを入れるとこがあります
今度それも買ってきて試してみましょ
さっそく使ってみると、動作音もほとんどありません
結構いい感じ
蒸気の量も「塩かげん」で決まるみたい(笑)
また4Kmほどジョギングしてきました
今回は走り出して5分くらいで汗出てきちゃった
代謝よくなってきてる?(笑)
シェイプアップ、がんばるぞぉ~~
こんな時間でも、結構走ってる人いるのね
誰も居ない、暗いとこ走るよりはいいね(^^)
でも、まだまだ遅すぎで、みんなに抜かされてく~~~^^;
久々にジョギングしてきました
約4Kmを30分くらいっていう、スローペースでした
折り返したあたりから、向かい風で辛い~~~(ToT)
最後の200mくらいは全力ダッシュしたけど、最後は挫けそうにっ!
半年ぶりくらいだったから、しゃーたないよね
んで・・・・今回のBGMは藤井隆のOH MY JULIET !(笑)
ちょっと懐かしい感じでノリ良くって、丁度良かったかも
今までシャンプーとかリンスは、ハーバル・エッセンスを使ってました
でもこの前、美容師さんに「地肌少し痛んでるよ」って言われたので、合わなかったのかな?
香りは気に入ってたのに・・・
ってことで、他に変える事に~
ドラッグストアいってみてたら、アジエンスが良さそうだったから、それにしてみました(^^)
洗った感じは、結構良さそう~
数日使ってみないと、ね
風邪で鼻出てきちゃう
ずるずる~
風邪薬買ってきて飲んだら・・・・げ~ん、めっちゃフラフラするぅ
だ・・・・だめだわ、仕事になんない(ToT)
ってことで、今日は早く寝るつもり・・・・・・フゥ
ここのとこ運動不足だから、木場公園を歩いてきました
蝉の音が凄かったぁ
でも、気持ちよかったです(^^)
そのあとも駅まで歩いて移動
まだまだ残暑ですねぇ~~
なんか昨日くらいから、喉の調子悪いよぉ
今朝は寒かったし
うー、風邪ひいちゃったかしら?
今もちょっと気持ち悪いの
ヤバヤバ?^^;
シップしたり、お風呂はいったら、だいぶ肩も楽になりましたぁ
ホッと一安心
よかったぁ
初めてなったから、すっごくビックリしちゃった
起きて、ぼーっとしてたあと、さって顔洗いに行こうと思ったら・・・急に右肩にスッゴイ痛み!
やだ~~~
動かせないよぉ!!(;_;)
スジ違えちゃったのかしら・・・
が~~~ん
朝からなんていう日なの!?
昨日はすっごい楽で、花粉症なんて関係な~いってくらいだったのに、今日はまた出てきたよぉ(ToT)
最近は花粉の飛び方を予測するサイトもあるね
ヘップチンの花粉情報/
花粉症/アレルギー 三共株式会社
こんな感じ~
予測内容に違いあるのは・・・・どっちを信用しようかな?^^;
もう家の中でもマスクしなくちゃいられない状態でした
マスクしてても、クシャミ出るのよね^^;
目もかゆいし
点鼻薬も結構つかってるけど、あんまりやりすぎるのも怖いし・・・
で、もう耐えきれなくなって空気清浄機を買うことを決意!
mixiの花粉症コミュでも使用報告出てたから、それを参考にして。
上野のヨドバシに行って店員さんと相談して、予算との兼ね合いでダイキンのMC755-Wっていう一世代前のにしました。
今日までは表示価格から2千円引きだっていうし。
それでも2万5千円程度・・・・痛い~(ToT)
買って速攻で持って帰ってきて、慌てて箱から取り出しました。
電源いれたとたん、ホコリセンサーは中程度を示してるし。
ターボ運転させたら、数分で少ないに落ち着きました。
もう鼻もズルズルでムズムズだったけど、運転させてちょっとしたら、だいぶ収まりました~
これでだいぶ楽になりそ(^^)
嬉しい!!!!
動作音も静かですねぇ
29畳まで対応の大きいのだから、わたしのとこくらいだったら余裕みたい
置いてあるサーバのファンのほうがうるさいくらいかも^^;
ただ・・・大きいから置き場所に困ってます^^;
やっとこさ、置き場所もみつけて・・・あとで片づけしなきゃ~
今日はちょっとお店に出る前に新宿寄って、色々お買いものしようと思ってました
日中、お墓参りしてきて、そのとき結構花粉症大変だったから、お薬も飲んで
でも・・・・効きませんでした(ToT)
ちょっと外でただけで、もう鼻ずるずる
目もかゆい~
サングラスして、なんとか目のほうはケアしたけど、マスクしてないから、鼻は・・・・悲惨な状態
いくらかんでも、後から後から
ティッシュも使い切りそうで、途中コンビニ寄って買おうと思ったら・・・売り切れ!!
みんな辛いのね
慌てて100円ショップいって、大量買い込み。
んで、あと買わなきゃいけないもの、ファンデーションを買って・・・・そこでくじけました(ToT)
速攻お店にいって、鼻を心ゆくまでかんでました(笑)
東急ハンズいったり、CDショップいったり、洋服みたり・・・色々したかったのに~~~!!