餃子専門店 餃々[ チャオチャオ ] 浪花ひとくち餃子にいってお昼を食べてきました~
なんかここのとこ、ずーっと餃子食べたかったの
ニンニク抜きの特製餃子をオーダー
ここは麦飯ととろろがついてきて、ご飯はお代わり自由なのよねぇ
焼きたての餃子はパリパリ
うー、まんぷく!!
餃子専門店 餃々[ チャオチャオ ] 浪花ひとくち餃子にいってお昼を食べてきました~
なんかここのとこ、ずーっと餃子食べたかったの
ニンニク抜きの特製餃子をオーダー
ここは麦飯ととろろがついてきて、ご飯はお代わり自由なのよねぇ
焼きたての餃子はパリパリ
うー、まんぷく!!
今日の夜ご飯は四ッ谷にあるこうやの支那そば
ちょっと前まで改装で閉まってたから、行けなかったお店なの
外見はそんなに大きくないっぽいけど、入ってみると大きなテーブルが幾つもあって広いですねぇ
ここはラーメン屋さんっていうより中華料理店みたいな感じ
支那そばをオーダーしてみました
細麺でした
なんか色々麺にも種類あるみたい、ここは
永谷園のこんがり焼きカレー、チキンとトマト味を早速買って食べてみました
週末に100均でグラタン皿も買ってきたからね(^^)
焼きカレーを買ったのはセブインイレブンだったから、そこでご飯も買ってきました
トースターを予熱しておいて5分、できあがり~~
食べた感じは、そこそこってとことかな?
ちょっとカレーの味が弱いですね
はまる・・・程じゃないのが残念
でも、色々工夫して美味しく食べてる方もいるみたい
永谷園こんがり焼きカレーチキンとトマト - CURRY de YOGA - 楽天ブログ(Blog)
ガラムマサラとかマヨネーズは良い案かも!!
あとチーズ増量して生卵でも入れれば、もっと美味しいかもかも~
今日のお昼は小伝馬町にある龍王唐飯店っていうお店にいってみました
ここはお昼、中華の食べ放題で888円っていうから、早速いってみました
お店の中はテーブル席が殆どで、カウンター席も少しある感じ
流石にランチト時を過ぎてから行っちゃったから、もう残り物だけかなって思ったら、まだ結構お客さんもいて、厨房では作り続けてる感じ
試しに色々取ってきて、食べてみました
結構美味しい~
チャーハンとかもありましたね
今日の撮影打ち上げでサイゼリアへ
ここは安いですよねぇ
わたしはカルボナーラとドリンクバー
それで500円チョイだもんね
色々2時間くらいお話した後、わたしはお店があるから先に上がってきちゃいました
お店に入る前に四谷三丁目の焼肉名門いって、たらふく食べてきました
店長から差し入れしてもらったり、オーダーも「大体わかってるから」と言われる始末(笑)
なんでも店長が今度NHKに出るとか
10/1の夕方くらいの番組とか言ってたっけ
漁港とか行かないと食べれないかと思ってた生しらす、食べれるとこがあったんで今日行ってきました
よろず屋魚之介っていうお店
大漁旗が目印?
お店の外にあるランチのサンプルにも生しらす丼があるのをチェックしてから入ってきました
ここはオーダーと料金を席に着く前にするみたい
早速オーダーして料金800円を払ってカウンター席へ
ここのカウンター、結構高めになってて、少し座りづらいかな?^^;
程なくして出てきました~
半熟たまごが乗ってますね!!
アップにすると、こんな感じ~
ちょっと醤油を垂らして、かっこみます!
少し磯の匂いのする生しらす、おいし~
半熟たまごと絡めてもイイ感じ
ここのお店、土日も夜の営業はやってるみたい
これってポイント高いかも~
あと、女性のみ三名までのグループで予約して行くと会計が30% OFFだって
カウンター席でって事になるみたい
10月末までのサービスだって
あ、そいや今週初めての外食だわ!!(笑)
久々に知り合いの事務所に顔出してきました
んで、食事いこーって話になって、雲南料理とかいうお店へ行く事になりました
そのお店は末広町の交差点からチョットいったところにある過橋米線っていうお店
東京グルメのサイトでも評判いいみたい
年中無休なのもいいよね!
雲南料理っていうことだけど・・・それがどういうものかは知らないで行きました^^;
雨の中、なんとか辿り着いて入ってみると・・・居酒屋さんを居抜きして入ったような店内(笑)
取りあえず座って、お料理もよく判らないから、一番安いコースにしてみました
美容コースとも書かれてたしね(^^)
いや・・・・間違えました(;_;)
あまりの量の多さかにびっくり
写真のお料理は全部三人前なのに・・・どうみても4~5人前あるよぉ
お料理の途中でお腹いっぱいになってきちゃった
気鍋鶏が美味しかった~~~
お店の名前にもなってる過橋米線はアツアツのスープに米の麺とかを入れて食べるもの
日本のシャブシャブに近い・・・とかいう風に紹介されてましたね
これも美味しい!!
どのお料理も美味しいんだけど、量多すぎ!!
満腹を通り越した状態でした
次回は一品料理で頼みましょ・・・・
なんか考えるのも面倒になってたから、四ッ谷の駅を降りて ちりめん亭へ
野菜らー麺の味噌を頼んで、ついでに半チャーハン(笑)
すっごくお腹すいてたんだも~~~ん
ここのとこ狙ってたコンビニ・スイーツがミニストップのベルギーチョコパフェ
発売されてから探してるけど、いつも売り切れ
やっと今日買う事が出来ました!!
早速持って帰って・・・いただきま~す!!
チョコが濃厚で美味しい~~~
今日のお昼はケータリング・バンのカレー
ベトナムカレーにしました
それに野菜炒めのトッピング
今日はちょっと辛めで汗かいちゃった~
お昼を食べにでかけると、道端でレッドブルを配ってる~
レッドブル - Wikipedia
ミニを改造した、こんな車で来てました
さっそく一缶もらってゴクゴク・・・プハ~
今朝、飲むもの買おうと思って入ったam/pmで見かけたもの
ソフト麺(カレー)!!!!
買ってはこなかったけど、こういうのも出てきたのね~
調べてみたら、こんな記事みつけました
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060831-00000012-maibz-ind
http://roppongi.keizai.biz/headline/635/index.html
ソフト麺もカレー味だけじゃなくって、ミートとかもあるみたい
昔の学校給食シリーズって訳ね??
出演者の一人を新宿へ送っていって、そこらへんで本日の打ち上げすることに~
大久保にある食べ放題のしゃぶしゃぶのお店へ行く事に
鍋の蔵っていうお店
入ったときは満席だったけど、なんとか座れました
お肉とかは自分で持ってくるのね
牛、豚、羊、鳥があるみたい
撮影でみんなお腹すいてたのか、食べる食べる(笑)
おなかいっぱ~~い!
ここ、週末だけ24時間営業になるみたいねぇ
深夜は格安になるみたい
最近お気に入りのラーメン屋さん、北の大草原で香り味噌らーめんを食べました
ここの味噌ラーメンは濃厚で美味しい~~
唯一欠点は・・・・暑いこと^^;
冷房が効きにくいみたいね
久しぶりにステーキハウス鉄板牧場にいって、ねぎ塩ハンバーグ
あつあつジュージュー
本当はそのまま食べるんだけど、わたしはチョットだけオニオンソースとかをかけるのが好き
美味しかったぁ~