お昼はちょっと久しぶりにベーカリーポムのサンドイッチにしました。
チキンカツサンドにしました。
ここの手作りサンドイッチはボリューム満点!
おいし~(^^)
スーパービバホーム~ル・ビアン
ちょっと大きなホームセンターに行きたかったんで、SingleSpeedでスーパービバホーム豊洲店へ。
広いから目的のものを探すのに時間かかっちゃった^^;
取りあえず欲しいものは見つけれて一安心(^^)
駐輪場で自転車を出そうと思ったら、ドコにいっちゃったか判らなくなって少し焦っちゃった^^;
他の自転車に囲まれて目立たなかったみたい^^;
見つかって(´▽`) ホッ
帰り道は少し何時もと違うルートを通ったら、遠回りになっちゃった^^;
近くまで来たから、ついでにル・ビアンに寄り道。
もうめぼしいもの無いかなって想ったら、この前買っていったら評判よかったマカダミアショコラが残ってました。
わ~い(^^)
Time:0:40:41
Dst:11.48km
Odo:1076.5km
TMR忘年会
今日はTMRの忘年会。
下北沢のHANABI Cafeに集まってワイワイと(^^)
今年の春にやったパーティーの動画とかを見たりも。
お料理も色々おいしかった(^^)
楽しい忘年会、ありがとうございます。
終電を検索すると、まだ時間はあるけど少し早めに帰る事にしました。
小田急線に乗ったら・・・動かない?
なんでも前の電車の非常停止ボタンが押されたとか。
程なくして動いたけど、早めに帰って正解だったかも。
なんとか乗り換えて終電前に帰宅できて一安心(^^)
来年も宜しくお願いしま~す!
リハビリライド~鯨食堂へ
今日は第1週目の土曜だし、晴れてくれたから念願の鯨食堂にいってきました。
ロックゲートに集合したのは私を含めて3人。
ノンビリと荒川を上流に向かって走りました。
結構向かい風も強かったから、いい運動にもなりました^^;
千住あたりでまだ時間も早いから槍かけだんごへ。
相変わらず美味しい~(^^)
今はもう年末もお餅だけの営業っていうのはしてないで、お団子も売るとか。
みはらし茶屋でまだちょっと早いから熱い珈琲を飲んでノンビリ。
時間を見計らって鯨食堂に到着~
思ったよりあっさり着けました。
鯨は竜田揚げ、お刺身、ステーキ、ヅケ丼があったなかから鯨ステーキ定食を選びました。
600円は安いですね~
お肉も軟かくって癖もそんなに感じないで美味しい。
冷えた体には熱いお味噌汁が嬉しい~
あと400円で単品も頼めるそーです。
店内は鯨とかのお肉や缶詰も売ってました。
今度はリュック持って買い出しに来ようかな?(笑)
食べ終わって素直に帰路について、1時前には家に到着。
久々の自転車は気持ちいいですね~
お付き合いくださった方々、ありがとうございます<(_ _)>
TIme:2:29:35
Dst:54.57km
Odo:3936.5km
KIRIN 別格 生姜炭酸
コンビニいったら見かけたんで買ってみました。
KIRIN 別格 生姜炭酸っていうの。
結構生姜の感じは強めだけど、ウィルキンソンのジンジャエールに比べると、弱いですねぇ。
その分、飲みやすいかも?
タコライス
お昼はタコライスのお弁当にしました。
満足~(^^)
ネギ味噌ラーメン@らーめん菜香
雨で肌寒くってちょっと暖かいもの食べたくって、前からちょっと気になってお店へ。
らーめん菜香っていうお店。
味噌ラーメンが一押しみたいなんで、ネギ味噌ラーメンにしてみました。
おいしそ~(^^)
味噌ラーメンで細麺っていうのはあんまり食べた事無いかも。
これはこれで良い感じ。
結構油の膜があって熱々が長続きしますね。
こーいう日には嬉しいです。
餃子もあるみたい。
そのうち食べてみたいな~
スープとサラダのテイクアウト
うみやまはたけっていうところでランチが始まって、スープとサラダのテイクアウトも出来るっていうんで買ってみました。
寒い日には暖かいスープは嬉しいですね(^^)
結構ボリュームありました。
ぼっかけスパ
久々にロメスパ バルボアへ。
ぼっかけスパをいただきま~す。
時間読み間違えちゃって、慌てて食べる羽目に^^;
口の中、ちょっと火傷しちゃった~~~
チキンカレー
お昼はお弁当屋さんのチキンカレーにしました。
このパイナップルはデザートなのかな?
それともカレーと一緒に??
肉ぶっかけうどん@すなだ どんどん
豆腐キムチチゲ@松屋
食べてみたかったから晩ご飯は松屋の豆腐キムチチゲをテイクアウトしました。
なかなか美味しい。
辛さもあって最後は汗かいちゃいました。
チゲの量も結構ありましたね。
最後に半熟たまごを入れていただきました(^^)
肉そば@周庵
久々につけそば周庵へ。
肉そばいただきま~す!(^^)
野菜生活100 土佐文旦&ゆずミックス
カゴメの野菜生活100 土佐文旦&ゆずミックスっていうのが期間限定で出てたんで買ってみました。
結構こういう味は好きです(^^)
ロースカツカレー
今日の晩ご飯、どーするか考えるの面倒になって2週連続のとんかつ はしやへ。
ロースカツカレーにしました。
相変わらず美味しい!
パエリア・・・かな?
今日のお昼はお弁当にしました。
パエリア・・・なのかな?
結構スパイシーな味でした(^^)
時翁で台湾ラーメン
雨の中を歩いて、ちょっと久々の時翁。
台湾ラーメンをいただきました。
おいし~
じんわりくる辛さで最後は汗だくになっちゃいました(笑)
ガパオ風サンド
マグナムボジョレー&生ハム原木会2014
恒例のマグナムボジョレーの会に行ってきました。
ボジョレー解禁からは数日経っちゃったけど、そこまで解禁にこだわってないんでOKです(^^)
今年で5回め?
ここ数年恒例の生ハム原木も登場です。
迫力~~
今回は人数も多いから区の施設を借りての開催でした。
BIG SHIPっていうとこで、調理施設も完備しててお料理教室も出来そうな感じ。
早めに皆集まって会場設営&調理開始です。
ボジョレー以外にもお酒が沢山(笑)
飲みきれそうも無い量です^^;
まずは白ワインでかんぱ~い(^^)
ラクレットやパエリア、トリッパその他いろいろを堪能しながら、ボジョレーも抜栓していただきます。
持っていったパンも役立ちました(^^)
美味しく楽しい会でした(^^)
皆様、お疲れ様!!
パン屋さんめぐり
早起きして自転車でパン屋さん巡りしてきました。
開店時間を見計らってコースを考えます。
まずはコトリパンへ。
開店すぐだったから結構混雑してたけど、何とか目的のパンは買えました。
その後、下町マンハッタン(笑)を見ながらコトリパンで別に購入したマスタードドックをモグモグ。
清々しい景色と美味しいパンで気分も晴れ晴れ。
次ぎにグーテルブレにいったら目的のが無くって次ぎに焼き上がりは30分後。
近くのTSUTAYAで時間をつぶしてから再訪して無事に購入できました。
最後にル・ビアンへ。
開店ちょっと前に到着したら10数名並んでました。
これは特価の詰め合わせ目当ての人ですね。
わたしも最後の方で一つ買えました。
あとオーダーされてたのも無事に買えてミッションコンプリート!!
これを持って午後はパーティーにいってきま~す!