神田 磯野で醤油らーめん

鍼灸院の後に晩ご飯をどーしようかなって歩きながら考えて、そーいえば行ってみたいお店あったっけって行ってみました。
150119_06.jpg
神田 磯野っていうお店。
まだやってたし座れるから中に入って券売機で醤油らーめんのチケット購入。
程なく出てきました~
150119_07.jpg
細麺なんですね。
岩のりがのってます。
あっさりとした上品な醤油スープで優しい味ですねぇ
岩のりがアクセントになってくれます(^^)
おいし。

インデラのカレー

まだ行った事なかったインデラに初訪問。
150119_03.jpg
近くは散々通ってるけど入った事は無かったんですよね~
戸をあけて地下へ降りていきます。
カウンター席のみの、カレースタンド?
前払いなんですね。
カレーは普通とハード(辛口)の2種類、あとは盛りの量の差みたいですね。
150119_04.jpg
普通のカレーにしてみました。
カウンターには凄い数の薬味やお漬け物。
どれも無料だそうで、色々オススメされました(^^)

欧風カレーで懐かしい感じの美味しさですね。
次回はハードも食べて見たいな~
近いし、気軽に食べれるのもいいですね。

肉南蛮(つけ)@堀留屋

たまたまAmazonみてたら、そば屋幻庵 1巻っていうのが1巻目だけKindle版が無料で出てたからポチっと。
タブレットとかKindle PWを持ってきてなかったからKindle Cloud Readerで読んでみました。
時代劇の人情モノで読んでるとお蕎麦食べたくなっちゃった!

帰りに堀留屋でお蕎麦をいただきま~す。
150115_01.jpg
外は寒い雨だけど肉南蛮そば(つけ)にしました。
付け汁が熱々!
おいし~

カレーノトリコで牡蛎カレー

カレーノトリコで牡蛎カレーが期間限定であるっていうんで、早速行ってみました。
150108_01.jpg
牡蛎カレーのあいがけ、しかもインド豆のトッピングっていう豪華メニュー!
このカレーは辛めのほうが美味しいっていうんで5辛でお願いします。
ん~、おいしい(^^)
牡蛎カレーだけでも良かったかも??

もうちょっと辛くても全然OKだから次回は10辛くらいにしてみようかな??

スープカレー カムイに初訪問

岩本町のスープカレー カムイに初めて入ってみました。
150107_01.jpg
お店の前は何十回と通ってるけど、入るのは初めて。
立ち飲み屋さんがカレー屋さんに変わったな~って大分前に思ったっけ。
坦々麺の雲林坊のすぐ近く。

早速お店に入って一階で注文して二階へ。
イラストが階段から二階にいっぱい張ってありました。
待ってると程なくして出来てきました(^^)
150107_02.jpg
チキンと野菜のスープカレー。
ランチ時間はプラの容器で出てくるようですけど、ちょうど切り替わったようでお皿で出てきました。

大きな煮込まれたお野菜がゴロゴロ入ってるのが嬉しい(^^)
チキンも軟かいですね~
3辛にしたけど、もう少し辛くてもいいかな?
スープカレーってなかなか美味しいお店無いけど、ここは当たりですね。
冬の寒い時期はスープカレー、いいです(^^)

ここらへんはカレーの美味しいお店も多い地域になりましたね!