お店の前は結構通ってるけど初めて日乃屋カレー 神田店さんに入ってみました。

この前入ってみようと思ったらいっぱいで入れなかったから、リベンジ。
7席ほどの小さなお店ですね。

名物カツカレーってなってたから、それにしてみました。
カツはオーダー入ってから揚げてました。
黒コショウが効いてるのかな、この味は?
美味しくいただきました(^^)
久々に麺画廊 英へ
久々に麺画廊 英(ハナブサ)へ。

期間限定の柚子薫鶏塩麺っていうのにしてみました。
さっぱりした味わいで美味しい~
相変わらずレベル高い感じ。
武州煮ぼうとう
鶏竜田の葱香味ソース弁当
近所の400円でお弁当売ってるとこで買ってみました。

鶏竜田の葱香味ソース弁当っていうの。
これで400円って凄いですね。
エビチリ弁当
お昼は近所の中華のお店のお弁当。

エビチリにしました。
おいし(^^)
ワンタンメン@ラーメン大至
ちょっと久しぶりにラーメン大至へ。

ワンタンメンをいただきま~す。
ここのワンタン、大きくって美味しいんですよね~
体も暖まります(^^)
ビスコ〈発酵バター仕立て〉
コンビニいったら目について衝動買い!

ビスコ〈発酵バター仕立て〉っていうの。
限定発売みたいね。
濃厚で美味しい~
ダルバート@ヒマラヤンビレッジ
肉そば@周庵
行こうと思ってたお店がいっぱいだったから、つけそば周庵へ。

肉そばにしました。
まんぞく~~~(^^)
あまとろレモネード
久々にMY BOTTLE DRINK drop・・・って思ったらMY SWEETS DRINK dropって名称が変わってるのね。
オープナーを使わないでも手で開けられるようになって専用ボトル無しでもOKなのはいいですね。

あまとろレモネードをホットで。
おいし(^^)
はしやでヒレカツ
晩ご飯はとんかつ はしやへ。

誕生日だから、ちょっと贅沢にヒレカツ、880円!
こんな感じなんですね~

食欲をそそります(^^)
おいし~~~
さっくさくで柔らか。
満腹になりました!
辛味噌を溶いて食べる野菜盛り味噌ラーメン
7-11に辛味噌を溶いて食べる野菜盛り味噌ラーメンっていうのがあったんで、お昼はそれにしてみました。

結構美味しかったけど、もうちょっと辛めでもよかったかな??
居酒屋~angelo
昔、新宿や四ッ谷でお手伝いしてたお店のスタッフだった方と一年ぶりに飲み。
新宿のBYGSビル内にある居酒屋で落ち合いました。
ここらへんに夜に出てくるのって凄い久しぶり。
その後、ラストオーダーにもなったし、これから人数も増えるってことだからお店を替える事に。
2丁目は流石に大人数は入れないとこもあるから、3丁目へ。
知ってるお店、Angeloに行ってみました。
。
もう10年近く逢ってなかった愛樹さんとも逢えて良かった(^^)
なつかし~
ちょっと迷惑もかけちゃってごめんなさい^^;
お昼は肉野菜炒め
ちょっとバタバタしてるから、近くで売ってるお弁当にしました。

中華の肉野菜炒めのお弁当。
相変わらず盛りが凄い~
カカオ香るショコラロール
7-11でカカオ香るショコラロールっていうのが出てて、つい買っちゃった。

おいし(^^)
ドライカレー@本石亭
お昼は本石亭へ。

久々にスタンダードなメニューからドライカレーを。
あんまり普段はドライカレーって食べないけど、ここのは美味しいんですよね~(^^)
ハートの生チョコまん
おやつに7-11で売ってるハートの生チョコまんを買ってみました。

コーヒーと一緒にいただきま~す。
確かに色合いといい、ちょっとお尻っぽい?(笑)
浅草 小柳で新年会
下町エセルブの仲間と浅草 小柳で新年会。
![]()
まずは色々お料理を樽酒でいただきます(^^)
どれも美味しい~
柳川も久しぶり。
白焼きに日本酒もいいね!

〆には鰻重。
ん~~~
美味しい(^^)
お店から出たら雨が降ってる(ToT)
友人宅で二次会をしてから帰宅しました。
ちょっと飲み過ぎてたから、別件の飲み会もあったけど帰宅しました^^;
初いきなりステーキ
いきなりステーキの話題が結構回りでされてて、今まで行った事なかったからお昼に入ってみました。
立ち食いなんですね。
ランチのワイルドステーキ 300gっていうのを頼んでみました。

結構アッという間に出てきてビックリ。
ボリュームありますね~

お肉は表面は結構焼いてあるけど、中は生?
鉄製の器は相当熱いみたいで、ジュージューいってます。
ステーキ用のソースをかけていただきま~す。
結構美味しいですね。
そんなに固すぎ無いし。
サクッと食べてっていう時にはいいかも。



