自転車仲間の方が暇だっていうんで、一緒にご飯することにしました。
行ったのは魚釜 日本橋横山町店っていうお店。
わたしも入るの初めて。
カウンターに座ると、目に付いたのはこのグラス。
富士山みたいな形でカワイイ(^^)
梅酒を入れてくださいました。
お料理もお酒もおいしくいただきました(^^)
店長さんや板前さんと少しお話をしたろこと、結構体育会系。
走る速さに驚いたりトライアスロンしてるとかいうのも聞いて盛り上がりました(^^)
自転車仲間の方が暇だっていうんで、一緒にご飯することにしました。
行ったのは魚釜 日本橋横山町店っていうお店。
わたしも入るの初めて。
カウンターに座ると、目に付いたのはこのグラス。
富士山みたいな形でカワイイ(^^)
梅酒を入れてくださいました。
お料理もお酒もおいしくいただきました(^^)
店長さんや板前さんと少しお話をしたろこと、結構体育会系。
走る速さに驚いたりトライアスロンしてるとかいうのも聞いて盛り上がりました(^^)
ちょっと甘いもの食べたくなって築地銀だこへ。
クロワッサンたい焼きっていうのをいただきました。
小倉あんのをチョイス。
回りに結構お砂糖がついてますね~
おいし(^^)
人形町の福そばにいってみました。
メインの通りの1本裏だから、最初ちょっと場所が判らなかったんですよね^^;
券売機で天ぷらそばをチョイス。
ほどなくして出てきました。
天ぷらはお店の方から揚げたての野菜かき揚げで良いかって聞かれて、それが良かったんでお願いしました(^^)
一杯ずつ丁寧につくられてる感じですね。
おいし(^^)
ダイエット初めてから行ってなかったとんかつ はしやに久しぶりに来ました。
多分4ヶ月ぶりくらい?
盛り合わせにしました。
相変わらず美味しい~(^^)
ご飯少なめにしてもらえばよかったかな?^^;
くるし~~~(笑)
久々にねぎ塩ハンバーグのお弁当にしてみました。
おいし(^^)
歩いてる途中で見かけた梅もとでお昼にしました。
かき揚げ天そばがセールだかで安かったから、それで。
おいし(^^)
ファミリーマートで売ってた具だくさんクラムチャウダーでお昼にしました。
あとはローソンで買ったサラダとブランパン。
クラムチャウダー、結構量あってビックリ!
カロリーは179kcalだそうです。
まんぷく(^^)
晩ご飯は天亀そばにしました。
今日は涼しくなってきたから、温かい天ぷらそば。
お汁がいい味(^^)
途中から煮干粉を入れていただきました。
おいし~
やっぱりこちらは温かいお蕎麦ですね(^^)
この前、看板をみて気になったお店に入ってみることにしました。
ひげのコックさんっていうお店。
どうやらランチのみの営業みたい。
雑居ビルの地下に降りていってみました。
メニューは定番5種類と日替わりがあるようですね。
早速入ってみました。
ドリンク類はセルフサービスで数種類飲み放題みたい。
本日のランチ「豚ロース マスタード風味 香草パン粉焼」っていうのにしてみました。
パンか十六穀米が選べるらしいので、十六穀米で。
まずはサラダから。
程なくしてメインが出てきました。
結構美味しい(^^)
盛りつけも一工夫してある感じですね。
そのうち定番メニューの方もいただきたいな。
今週も丼丸で海鮮丼。
おいし(^^)
餃子を食べようって話になって急遽神田駅に集合。
まずは餃子酒場 太田屋さんへ。
パッと見はカウンターだけのお店かなって思ったら、奥にテーブル席がありました。
まずはビールで乾杯!
今日は暑かったし運動もした後だから美味しい!!(^^)
焼き餃子や梅しそ餃子、三元豚餃子をいただきました。
どれも美味しいですね~
食べ終わったとこで、もう1人合流ってことで別のお店へ。
ぎょうざ いってんっていう出来たばっかりみたいな餃子専門店へ。
店内も広くて綺麗ですね。
焼き餃子と水餃子をいただきました。
こちらもまたおいし(^^)
その後は先週に引き続きBumpsで懐かしい洋楽を聴きながらワイワイと。
楽しかった~(^^)
美味しいお蕎麦を食べたくなって堀留屋さんへ。
肉南蛮そばの小盛りにしました。
これでも十分大盛りです(笑)
おいし(^^)
オープンしたときから気になってたカレーMasterっていうお店に入ってみました。
丁度ダイエット中にオープンしてて、なかなか行けなかったんですよね。
カウンターの配置とかは前の海鮮丼のお店と基本的なとこは変わってないみたい。
数種類カレーはあるようですけど、基本のとトッピングって感じなのかな?
基本のカレーが800円、トッピングで+400円って感じ。
千円オーバーしちゃうのはランチにはキツいから、基本のスモークバーベキューカレーにしました。
ほどなくして出てきました。
コールスローはついてくるんですね。
結構スパイシーな味。
スモークバーベキューってなってるけど、そんなに燻製っぽい味は無いかな?
燻製のカレーだとくんかれの本店が水天宮にありますね。
福神漬けじゃなくってピクルスなんですね、こちらは。
食べ終わって会計。
内税かと思ったら外税で864円でした。
帰りにミニストップに寄り道。
ベルギーチョコプリンパフェっていうのを食べてみたくって。
この前の日曜に行ったときは売り切れてたんですよね~
持ち帰ってきたから、だいぶ崩れちゃった^^;
でも美味し~(^^)
284kcalなんですね。
もっとカロリー高いかと思った!
台風のせいか、今日も朝から雨。
あんまり出歩きたくないから、お弁当を購入。
鴨のお弁当だそうです。
500円で茶碗蒸し付き。
おいし(^^)
お昼はゆで太郎でもりそば。
かき揚げもつけて。
気温はそんなに高くないけど湿度高いからね。
週末でちょっとリバウンドしちゃったから、元に戻さないと~
晩ご飯は久しぶりに丼丸で海鮮丼。
夏場はちょっと控えてたけど、もう涼しくなってきたものね。
おいし(^^)