久々によもだそば。

毎年恒例 特別企画の岩下の新生姜肉天そばにしました。
2/1~2/14の2週間限定メニューなんですね。
生姜の味わいが美味しいです(^^)
あ、久々に行ったのにカレー食べてな~~い(ToT)
久々によもだそば。

毎年恒例 特別企画の岩下の新生姜肉天そばにしました。
2/1~2/14の2週間限定メニューなんですね。
生姜の味わいが美味しいです(^^)
あ、久々に行ったのにカレー食べてな~~い(ToT)
KitKatの日本酒味(?)みっけ。

アルコール入ってるようだから、仕事終わったら食べてみよ~(^^)
チロルの新商品ベイクド チーズケーキ味もみつけて、一緒に購入。
つけそば周庵で肉そばにしました。

寒いから温かいお蕎麦のほうがいいのかもだけど、ついこちらを選んじゃいます。
まんぷく。
きしめん寿々木屋でたぬきしにしました。

普通のきしめんはお揚げだけど、たぬきしは揚げ玉。
きしめん版のたぬき・・・ってことですね。
おいし(^^)
インデラのカレーライス食べたくなって行ってきました。

ここは色々お漬け物も食べれるんですよね。
おいし(^^)
久々にプレーンなベビーチーズ見かけたから購入~

先週通りがかった時にはプレオープン中だった天ぷら さいとうに入ってみました。

まずは事前にオーダーを決めてお金を払ってからカウンターの席にって感じみたいです。
天ぷら さいとう定食っていうのにしました。

ご飯とお味噌汁が出てきて、お漬け物と塩辛はカウンターにあるツボの中にあるのを食べ放題みたい。
天つゆも出てくるけど、岩塩もありました。

まずはお野菜3種類が揚がって出てきました。
揚げたてをすぐ出してくれるようです。
天つゆより岩塩のほうが好きかな。

ほどなくして海老、イカ、豚x2が出てきました。
本当は鳥が入るそうですけど、今日は切らしてしまったようで豚x2だそうです。
揚げたてサクサクの天ぷら、美味し(^^)
目の前で揚げてくれて、すぐ食べれるのがいいですね。
少し遅い時間にいったけど、カウンターはほぼ満席状態。
美味しくいただけました(^^)
西口やきとんにいこーって話になって、久々にいってきました。
相当お久しぶりな方々と(^^)


近眼で今日のオススメメニューが見れないから、写真に撮って手元で確認しながら注文してきました。
まずはビールで、その後ホイスやバイス、かち割りワインとかとか・・・

一緒にいった人が持ってたコレ、マッキー・・・?って思ったら調味料入れでした(笑)
激辛の一味が入ってて、かけるとからい~~~~
![]()
今回も色々頼んで食べまくり。
どれも美味しい~
結構長居しちゃった。
閉店時間となったから解散~~~
ついまたチロルのロイズバージョン、箱買いしちゃった。

食べすぎないようにしなきゃ^^;
お昼はゆで太郎でもりそば。

かき揚げは揚げたてでした(^^)
おいし。
晩ご飯はあり賀せいろうさんへ。

力そばにしました。
今日は良い事あったんで、ご褒美でかき揚げまでつけちゃった(笑)
お腹いっぱ~~~い
セブンプレミアム 濃厚くちどけのガトーショコラがリニューアルしたのか新製品としてレジ横に積まれてたんで買ってきました。

前のよりパッケージ大きい?

開けてみると2つずつ2パックに小分けされてるんですね。
フォークも両方に入ってるみたい。
このほうが一気に食べちゃわないから、いいかも(笑)
味は相変わらず濃厚で美味しい~
ダイエット再開しようと思った矢先に・・・・^^;
朝は結構雪があって大変だったけど、お昼にはだいぶ溶けて、どっちかっていうと水たまりを避けて歩く感じ。
ちょっと足を伸ばしてつけそば周庵でお昼にしました。

肉そばが好きだけど、寒いから温かいほうの鶏そばにしました。
まんぷく~
去年に引き続き、自転車仲間のお家で餃子パーティーが開催されるんで参加してきました。

餃子のタネは作っておいてくださったから、あとはひたすら包みます。
今回の具は4種類。
にら、大葉、セロリの他にピーナッツ餃子が初お目見えでした。

1時間以上かかって300個以上を皆で包みました。
壮観(笑)
あとは焼き名人にガンバっていただいて、美味しそうな餃子が出てきました!!

お腹が苦しくなるまで食べても、まだまだ残りがあります。
凄い量!!

途中、参加者の方が作ってこられた甘もので味を変えて、また餃子(笑)
楽しい会でした。
ありがと~~~~
今晩からお天気が崩れるっていうから、その前に帰路につきました。
雨が降り出す前に帰れてよかった~
週末に自転車仲間のお宅にオジャマするから、お酒を買いに小山酒店へ。

黒牛 純米酒 しぼりたて 生原酒を購入しました。
楽しみ(^^)