お昼に用事で浜町中ノ橋交差点にあるスーパーへ。
交差点のちょっと手前に新しいお店がオープンしてました。

富士屋本店 日本橋浜町っていうお店でした。
三軒茶屋にあったお店が移転して立ち飲みビストロを始めたみたい。
ちょっと気になるから、今度いってみたいな。
キーマカレー@本石亭
本石亭で久々にキーマがあるっていうんで温野菜のせていただきました。

相変わらず美味しい!
ここのキーマ食べたの何ヶ月ぶりかな~?
力そば@あり賀せいろう
晩ご飯はあり賀せいろうで力そばにしました。

今日は冬に戻った感じだから丁度いいかも(^^)
おいし。
ローラー台
今日はお昼くらいから雨。
暖かかったのも雨と一緒に寒気が入ったのか、冬が戻ったような寒さになりました。
夜も雨が続いて、これじゃ外を走るのは無理。
普段だったらノンビリするとこだけど、今日は食べすぎてるからカロリーを少しでも消費したくってローラー台に乗っておきました。
二日続けてだけど、思ったよりは回せました(^^)
搾菜と豚肉細切り炒め
こっちに用事あったからお昼は菜心でランチ。

搾菜と豚肉細切り炒めっていうのにしました。
ボリューム凄い(笑)
おなかいっぱい~~
肉そば@周庵
朝から雨、あんまり遠くに行く気はしなかったから、つけそば周庵へ。

肉そばにしました。
まんぷく~
とんかつ はしや 馬喰町店の場所
とんかつ はしや 東日本橋店が移店する先、どこなのかなって思ってたら、今日お店の前を通ったら新しい張り紙してありました。
![]()
お店はやっぱり移るんですね。
前のところから数分歩いたとこ。
馬喰町交差点からすぐ。
とんかつ はしや 馬喰町店(H28/03/14~)
中央区日本橋馬喰町1-5-14
久々の世界の山ちゃん
世界の山ちゃんへ行こうって話が出たからご一緒させていただきました。

久々ですね~
前に来たのって何年前でしょう?
![]()
山ほど食べた感じ(^^)
おなかいっぱい~~~
楽しかった(^^)
インデラでカレー
食べたくなってインデラでカレーにしました。

うん、安心する美味しさ(^^)
ごぼう天そば
晩ご飯はあり賀せいろうさんでごぼう天そばにしました。

おいし(^^)
海藻ミックスサラダとジャーマンヨーグルト
何時も買う蒸し鶏やシーチキンのサラダ無かったから、海藻ミックスサラダっていうのにしてみました。

あとジャーマンヨーグルト。
お腹いっぱい(^^)
はしや 東日本橋店さん、移店?
とんかつ はしや 東日本橋店さんの前を通ったら、閉まってる?

臨時休業かなって思ったら、こんな張り紙がしてありました。
馬喰町って・・・・すぐなんですけど、どこに移転するのかな??
地図とか無いし。
塩豚温玉ぶっかけ
はなまるうどんで塩豚温玉ぶっかけ(小)っていうのにしました。

十分ボリュームあってまんぷく~
もりそば@ゆで太郎
ダイエットをちょっと再開しようかなって思うから、お昼はゆで太郎でもりそば。

かき揚げもつけちゃいました^^;
大木屋匠で合同お誕生日会
肉そば@周庵
お昼はつけそば周庵で肉そば。

おなかいっぱい~~(^^)
力そば
あり賀せいろうさんで力そば。

ここのは油で揚げたお餅だからカロリー高そうだけど、好きなんですよね、力そば。
おいし(^^)
マスカルポーネのようなナチュラルとうふ premium ~ハチミツxプレーン~
コンビニいったら相模屋のマスカルポーネのようなナチュラルとうふ premium ~ハチミツxプレーン~っていうのがあったから買ってみました。

前にマスカルポーネのようなナチュラルとうふは食べた事あるけど、こちらは食べやすいようになってますね。
ハチミツ付きだし。
ハチミツかけるとデザートのような感じ。
かけないでもOKかな?
結構しっかりした固さのあるお豆腐です。
フジパンでメープル メロンパン
ちょっと久しぶりに入ったフジパンで試食があったんで食べたメープル メロンパンが美味しくって、つい購入。

メープルシロップ効いてて美味しい。
リピートしちゃいそう(^^)
神田とりそば なな蓮で鶏しおそば
前は時翁だったとこがお店変わって神田とりそば なな蓮っていうお店になってました。

三越前の日本橋 製麺庵 なな蓮の支店みたいですね。
早速入ってみました。
ラーメンは久しぶりかも?
外もそうだけど中も時翁の時とそんなに変わってないですね。
券売機の一番上が「鶏しおそば」だったから、それで。

ほどなくして出てきました。
スープは澄んでいて麺はちょっと太め。
あっさりした塩味で美味しい(^^)
普段あんまり塩味って食べないけど、これはいいですね。
上にのってる鶏も美味しい。
紙エプロンだしてくれたり、使い捨ての髪を縛るゴムをだしてくてりで気が利いてます。
帰りがけに「今度は醤油も」って。
また伺いたくなりますね(^^)
