お雑煮で使った余りの人参が1本あるんでにんじんの酒蒸しバターっていうのを作ってみました。
結構簡単そうだし、作り置きしておけばいいかなって。

結構良い感じでできました(^^)
仕上げは盛り付けた後に白胡麻を少し振りかけておきました。
お雑煮で使った余りの人参が1本あるんでにんじんの酒蒸しバターっていうのを作ってみました。
いただきものの「大兼のやきそば」でお昼。
丁度解凍してあるお肉もなかったから、買ってあった揚げ玉で代用。
結構美味しくできて満足(^^)
お昼は肉のハナマサのチーズピザにしました。
年末に買ってあったけど、食べる機会なくって今日になっちゃいました。
今年初ピザ!
お年始の挨拶で小川軒のRAISIN WICHをいただきました。
おいし(^^)
年末に録画してあった紅白を数人で見なら鍋。
皆でワイワイしながらは楽しい(^^)
年末にRAMEN STOCK24で買った豚拳(豚パンチ)っていうのを作ってみました。
凄い量^^;
カロリーをチェックしたら2千カロリーオーバー!?
流石に二郎系は控えるようにしよ・・・
三が日、最後のお雑煮。
案の定、お節は結構残ってますから数日かけていただきます。
野菜類をお鍋の蓋が閉まらないくらい入れて、クタクタになるまで煮込んだので晩ご飯。
ポン酢でいただきました。
おいし。
ちょっと食べすぎ^^;
年末に作ったシチューの素に粉末のクリームシチューのルーを入れて煮込みました。
クリームシチューの出来上がり。
おいし(^^)
年始にやることは終わったから、後は寝正月。
みかんも沢山あるしね(^^)
年越し蕎麦を作っていただきました。
今までと違うところで天ぷらを購入。
美味しくいただきました。
お雑煮の仕込みをしておきました。
大根や人参、しいたけ、なると、春菊をカットして3等分して冷蔵庫へ。
あとは買ってある合鴨肉と一緒に出し汁で煮ればヨシ。
今年もお節が届きました。
例年通り京菜味 のむらの八坂っていうのにしました。
これでお正月の準備は一段落かな?
とんかつ はしやの盛り合わせ弁当を買ってきました。
おいし(^^)
クリスマス・イブだから鳥肉とケーキかなって思ってスーパーで買ってきました。
お手軽で美味しい(^^)
あとは映画三昧。
小諸そばで冬の根菜天そばにしました。
おいし(^^)
先日作って冷蔵庫に入れてたポークカレーをフライパンでよくかき混ぜながら温め直して晩ご飯に。
あと1食分あるから、カレーの日は続く。