μ725SWの試し撮り

μ725SWのバッテリーも新調したし、早速試し撮りしてみると室内はフラッシュを焚かないと使い物にはならないのは古い撮影素子だから仕方ないですね^^;
仕事場に行く道で少し撮ってみた感じでは、晴れた日の屋外はそこそこな感じ。

撮影モードはプログラムかシーンモードを選びます。
130416_03.jpg
接写はスーパーマクロっていうモードもあって7cmまで寄れるんですね~
これは便利かも。

自転車の時に使おうかな~?

μ725SW用互換バッテリー

この前引っ張り出してきたμ725SW、バッテリーがへたっちゃってました。
130411_01.jpg
純正バッテリーを探すと・・・・結構なお値段^^;
互換バッテリーだったら安いんで、2つセットのを購入しました。
130415_02.jpg
ロア・ジャパンのは今まで幾つか使ってきて、そんなに不具合もなかったし。

バッテリーが届いたんで早速充電!
純正の充電器にはめ込んでみると、ちょっとLEDが点滅しちゃってエラー?
最後まで差し込まないで途中まで入れて引っかけた状態なら充電開始してくれました(笑)
まあ、これくらいは仕方ない~
充電終わってカメラに入れてみても普通に使えました。

xDカードの読み込みは仕方ないんで、安い対応カードリーダーを購入して解決しました。

OLYMPUS μ725SW

そーいえば家に防水デジカメあったっけって思って探したら出てきました。
130411_01.jpg
OLYMPUSμ725SWっていう710万画素の防水デジカメ。
使えるかな~って思ってバッテリーを再充電したけど、すぐバッテリー切れマークが出ちゃってダメみたい。
130411_02.jpg
記録媒体はxDカードなんですねぇ。
もう家には対応リーダーも無いです(ToT)
USB接続しようと思ったら、いま一般的な形のじゃないんでケーブルも何処行ったか判らないし~~

バッテリーとリーダーを買って復活させるか思案中です。
自転車で使うのは防水のほうが安心だしね。
でも、あんまり写りは良く無かったような・・・・^^;
悩む~

NIKON LENS SIRIES E 75-150mm F3.5

昨日ちょっとカメラのレンズの話が出てたから、思い出して一枚。
nikon_E_75-150.jpg
これはNIKON LENS SIRIES E 75-150mm F3.5っていうMFの直進ズームレンズです。
今は直進ズームって見かけなくなりましたね。
Nikkorの名前も冠してないのは廉価版として出たのだから。
それでもF3.5通しは重宝しています。
中古で程度の良いものを探し出して、Nikonサービスに持ち込んで調整もしてもらった1本です。

このレンズは主にライブ撮影とかで使ってます。
暗い舞台の上でF3.5っていうのは使いやすいですね。
あとコンパクトなのも良いです。
ライブ撮影は露出もピント合わせもマニュアルにしてたほうが扱い安いんで。
AF Zoom-Nikkor ED 80-200mm F2.8Dっていうのも持ってるけど、重いんで結局こっちを使っちゃいますね。
焦点距離も舞台脇から撮るには丁度いい感じだし。

結構思い入れのある1本です。
久々にライブ撮影もしたいな~

シクロクロス東京 2013

今日はお台場でシクロクロス東京 2013があるんで行く事にしました。
チームの方とか色々知り合いも出るようですし(^^)
最初自転車で行こうと思ったけど、寒いしカメラもあるから電車移動にしました。
130209_01.jpg
会場に樋着したら、丁度エンジョイクラスのスタート時間。
スタート地点にいったら、チームメイトの顔も見えたんで写真撮影開始~

その後はビギナーからエンデューロまで、知ってるチームや自転車仲間を中心に撮影開始。
周回コースだから、ある程度動き回っての撮影をしたから大変(笑)

カフェ・サコッシュの方々も居たりで楽しくワイワイと。
カウベル鳴らして応援したり(^^)

夕焼け空がキレイな中、1日目は終了~
お疲れ様でした!!

S90の修理あがりました

修理に出してたCanon PhoweShot S90の修理が出来たっていうんで取りにいってきました。
powershot_s90.jpg
今回は結構修理代かかっちゃって1万8千円近く(ToT)
他のデジカメ買えちゃう値段だったけど、これに愛着もあるから修理しました。

S90を修理してる間はNikon Coolpix P310を使ってました。
P310も良いカメラなんだけどお料理の写真はS90のほうがいいですね。
P310は撮影素子が小さいせいか暗所が少し弱いから店内でストロボ無しはツライんで、手ぶれ補正があってもブレちゃったりするんですよね。

なんにせよ、普段使いのコンデジが修理上がってきて良かった~

COOLPIX P310とEye-Fiカード、その後

Nikon Coolpix P310Eye-Fiカードの相性問題について書きましたけど、Eye-FiのファームがUpdateとかされたんで、再度試して見る事にしました。
coolpix_p310_w.jpg
普段使ってるCANON Powershot S90修理に出してるから、その間にEye-Fi使えたらいいなって思って。

結論から言うと、前のカードエラーが出ちゃうような事も無く、すんなり認識して動作も順調です。
ファームのおかげかな??
これで一安心です(^^)

XL1はやっぱり修理出来ないみたい

CANON Powershot S90の調子がおかしいから上野のサービスに持っていって修理に出しました。
その時、XL1のビューファインダーの件を聞いてみました。
130117_02.jpg
結構古い機種だから、もしやって思ってたら案の定2009年にサポート終了しちゃってるんだって。
仕方ないから、ヤフオクとかで部品取り用のを買おうかな?

上野のサービスも3月で閉鎖になっちゃうみたい。
そうなると修理に出すのは新宿か銀座みたい。
あとはヨドバシのサポート窓口かな??

Canon S90のダイアル不調

昨日手が滑っちゃってお酒がカメラにかかっちゃって、ダイアル部分が動かなくなっちゃった^^;
130121_01.jpg
Canon PowerShot S90はダイアル部分を回すと露出補正とかが簡単にできるんですけど、そこが動かないとツライ~

接点復活剤とか拭いてもダメでした。
サービス持っていって直してもらいましょ。

大きな荷物持って結婚披露パーティーへ

夜は自転車仲間の結婚披露パーティーがあるんで、表参道へ。
取りまとめはTMRのほうでやるみたいで、写真撮影と一緒にビデオも回してって言われて、スッゴイ大荷物になっちゃった^^;
月曜だけど夕方の地下鉄は混雑してて大変~

汗だくになって現地に開始時間ちょい前に何とかたどり着けて、挨拶もままならないままセッティング開始。
三脚にセットして回しっぱなしにするけど、チェック用モニターを付けたり慌ただしく^^;
前日下見でチェックして時とは状況も変わってるけど、なんとかかんとか。

その後はテープの時間だけチェックしながら写真撮影に専念しました。
121217_02.jpg
盛況で、良いパーティーでした!

終わった後は近場で軽く打ち上げて解散~
お疲れ様でした!!
おめでとうございます&お幸せに~~~~

2インチモニタ、LCD-2000AVを外部モニタ代わりに

月曜に急遽ビデオカメラも使う事になったんで、整備してました。
110518_04.jpg
CANON XL1っていう結構前の機種だから、ファインダーが結構見にくくなっちゃってます(ToT)
取りあえず外部モニタを繋いでしのぐ事にしました。
lcd2000av.jpg
調べてみるとCENTURY 超小型2インチ液晶モニター(LCD-2000AV)っていうのがお値段も手軽そう。
電池とUSB 5Vのどちらかで動くみたい。
ビデオ入力専用だけど、問題は無いかなって早速購入してみました。

あとACケーブルも少し断線しかかってるから、こちらも新調。
結構な出費になっちゃった^^;

COOLPIX S01の試し撮り

この前買ったNikon COOLPIX S01を持って試し撮りしてみました。
coolpix_s01.jpg
薄曇りな中をぶらぶら歩きながら撮ってみました。
手のひらに隠れちゃうサイズだから、持ってても邪魔にならないですね。

思ったより解像度ある感じ。
小さいんで片手でも撮れるけど、手ブレに注意しないと?

電線とか電柱を撮ってみました。
モノクロ設定とかしないで、オートのまま。

流石に撮影素子とかレンズのサイズが小さいから近づいても、あんまりボケは出ませんね^^;
マクロ切り替えとかしないでも勝手になってくれるのは便利です。

どれもトーンカーブはイジってますけど、それ以外はオートのまま。
露出補正も電源OFFにするとリセットされちゃうから、デフォルトのままです。

暗いところは苦手みたい。
基本設定がフラッシュはAUTOで、発光禁止にも出来るけど大きさ的に手ブレとかしやすいかも。

COOLPIX S01

一週間くらい考えて、Nikon COOLPIX S01を買っちゃいました!
手のひらに入っちゃうくらい小さいしね。
121202_01.jpg
昔、愛用してたSony Cyber Shot U10と並べてみました。
長さや厚さはS01のほうが小さいですね~
これくらいの大きさのデジカメ、欲しかったんですよね。

このデジカメはオートで撮る為のですね。
ボタン類は必要最小限ですし、背面の画面はタッチパネルになってて、そこである程度設定するみたい。
バッテリーもメモリも内蔵で取り外せないですし。

マクロはモード切り替えとかしないで撮れるようです。
フラッシュ発行禁止とかのモードは記録されないみたい?
露出補正はタッチパネルから呼び出して出来るようです。

PCに撮った写真を転送するのはUSBケーブルを接続してですけど、Win XPではマスストレージモードは使えないみたい。
Nikon View NX2に入ってるNikon Transfer2っていうのを使って転送するみたい。
マスストレージで認識してくれたら良かったのに。
Win7ではポータブルデバイスとして認識して、内部のメモリを直接吸い出せますね。

ポタとかの時に首から下げて使うのには良いかな~

COOLPIX P310とEye-Fiカード

この前COOLPIX P310で撮影データの中に数枚、変な風になってるデータがありました。
120916_04.jpg
画面が変に分割されちゃったような感じ。
どーやら記録してるカードのせいっぽい?
PhotoShopとかに読み込ませるとデータが壊れてる可能性があるってダイアログも出てきちゃうし。

昨日、別のカードを入れて撮影したら同じような現象はありませんでした。
やっぱり記録カードのせいかな?
変になったときに使ってたのはEye-Fi Mobile x2カード
そう言えば偶に「カードが使えません」ってカメラがアラートだしてたっけ。
他のカメラじゃ出ないから、相性問題?

P310とEye-Fiで検索すると結構「カードが使えない」っていうアラートが出ちゃう事例もあるみたい。
うーん・・・^^;
そのうちファームでも新しくなったら、また試してみましょ。
とりあえずは普通のSDカード入れておきます。