この前撮影した結婚披露パーティーの打ち上げするっていうんで、仕事終わった後に下北沢へ。
なんか千代田線が遅延してるんだか、やたらと時間かかっちゃってちょっと遅刻。
マップでナビしてもらって辿り着いたのはてるやっていうお店でした。
お料理はどれも美味しかった(^^)
平日だから飲むのは控えめにしておきました。
今日は暑い!!
37度だとか・・・
あまりに暑いから近場でと思ってきうちへ。
ゲソかき揚げそば(冷)にしました。
まんぷく~(^^)
今日は暑い!!
37度だとか・・・
あまりに暑いから近場でと思ってきうちへ。
ゲソかき揚げそば(冷)にしました。
まんぷく~(^^)
秋葉原に新しいお店が出来たっていうんで行ってみました。
新時代 秋葉原本店っていうお店。
パセラ昭和通り店の目の前でした。
3階までお店があるんですね。
日曜の7時に入ったのもあるけど満席、レジ前にファミレスにあるような順番の紙あったから名前を記入して、程なくして入れました。
これが伝串、1本50円(笑)
皮の部分なのかな?
パリパリして美味し(^^)
ビールも中生(サイズは中~小の間くらい?)が190円でした。
面倒くさいポテトサラダっていうのは自分でポテト潰して作るんですね。
結構めんどくさい(笑)
伝串 赤も頼んでみました。
ノーマルの3倍の150円。
辛いけど甘みもあります。
ニンニク凄い(笑)
壁際の席には椅子の下にコンセントが各席の部分にありました。
充電に使っていいのかな?
2時間半くらいいて一人頭2500円でした。
若い人が多かった印象ですね。
今日は土用の丑の日。
鰻を食べる気は無いけど、穴子にしました。
小諸そばで穴子天せいろ。
何時も行くお店が閉まってたんで、別のお店へ。
暑くてお蕎麦にしたかったから、ちょっと歩いて小諸そばにしました。
冷やしたぬき 二枚盛り。
お腹いっぱい~
暑いから本石亭でカレー!
ポークビンダルーにしました。
酸味が食欲増しますね(^^)
おいし~
最近本石亭はランチもいっぱいで入れないかと思う時も。
暑いから晩ご飯はあり賀せいろうで大もりそばにしました。
お腹いっぱい(^^)
お昼はnico バインミーに寄ってベトナムハムとレバーペーストのバインミーにしました。
おいし(^^)
肉そば 風雷庵でランチの鳥天丼セット。
お腹いっぱい。
お店に入ったらエアコン入ってないで、流石にこの暑さの中では一瞬戸惑いました^^;
こちらのお店では温かいお蕎麦のほうが好きだから、この環境は・・・
でも風が当たるとこを見つけて、何とか。
久しぶりにあぺたいと。
両面焼きそばを堪能しました(^^)
雨だからあんまり遠出もしたくないんできうちへ。
この前ちょっと気になってたゲソかき揚げそば(冷)にしました。
おいし(^^)
晩ご飯はあり賀せいろうで肉つけそばにしました。
まんぷく~(^^)
暑くて何食べるか考えるのも面倒になって、通り道にあったはなまるうどんへ。
季節限定のとろ玉ぶっかけ(温)にしました。
まんぷく~
お昼はインデラのカレーにしました。
おいし(^^)
少し時間遅めにしたけど、なんか今日は混んでましたね~
今日も殺人的な暑さだけど田そばで花巻そば+小エビ天にしました。
暑いときに熱いの!
まんぷく~
代々木で貝三昧!
貝焼酒場 カイフォルニアっていうお店にいってみました。
今まで代々木には子供の頃から行ってるのに、ここらへんに入ったのって初めて。
結構飲み屋さんも出来てるんですね。
貝でお腹いっぱい~
その後、久しぶりに新宿に移動して世界堂を見て回った後にどん底へ。
何年ぶりかな?
何とかサクっと入れてラッキー(^^)
最後にちょっと一人でangeloで一杯。
帰る間に何となく2丁目を少し歩いて、凄い懐かしい気分。
もう顔なじみのお店も殆ど無いのが、ね^^;
新宿にきて10時前に帰路につくなんて~(笑)
暑いしきうちで天もりそばにしました。
おいし(^^)
まんぷく~~
冷たいお蕎麦のゲソかき揚げそばを食べてる人多くて、そちらも美味しそう。
今度それにしてみよっかな?
晩ご飯はあり賀せいろうへ。
ちょっと気分を変えてあさり丼セットにしてみました。
まんぷく~