帰りがけ、お腹すいたから、相変わらずの萬佑に寄って、XO醤ラーメンを食べちゃった
結構あっさりしたラーメンで、わたしは好きな味かもかも
からめ担々麺@明星食品
明星食品から出てるからめ担々麺(汁なし)っていうのを食べてみました
リニューアルってことは、前にも出てたのかしら?
ソースも二種類合わせるみたいだし、ふりかけの焙煎唐辛子も結構入ってる感じ
早速作ってみました
太めの麺に濃厚なソースが絡みつく、少しネットリした感じ
パッケージ写真みたいにはお肉入ってませんけど^^;
焙煎唐辛子のふりかけが良い味だしてます
黒胡麻も入ってるのかな、匂いからすると?
カロリー高いけど、結構美味しかったよ
辛さもふりかけで調節出来るみたい
この焙煎唐辛子だけ、売ってくれないかなぁ
結構辛いし香りもいいから、好き~
チャメのスンドゥブチゲ@am/pm
メープルたっぷりフレンチトースト@ローソン
帰りがけに寄ったローソンで目がとまっちゃいました、「メープルたっぷりのフレンチトースト」っていう名前に!
疲れてたのもあって、思わず買って帰っちゃいました
開けてみると・・・こんな感じ
メープルシロップでベタベタかと思ったら、下の方は全然そうでもないの
よく見たらメープルシロップはゼリー状になってました(;_;)
シロップでヒタヒタのを食べたかったのに~残念!
甘さもちょっと控えめな感じでした
まるごとトマトのグリーンカレー@パリカリ
今日のお昼は久々にパリカリに!!
「やわらか角煮&ホクホク大根」っていうランチメニューにそそられたからなの
でも、今日も売り切れ!
昨日も売り切れだったから入らなかったのに~(;_;)
でもお店に入って、変わりに「まるごとトマトのグリーンカレー」っていうのをオーダーしました
出てきたの見てびっくり!!
本当に丸ごとの茹でたトマトが入ってる~~~!!
インパクト大!!(笑)
ご飯は穀物米で、野菜や鶏のササミが乗っていました
一口食べてみると、スパイシーで美味しいっ
サラッとしたグリーンカレーで、食べやすいし
トマトと一緒に食べると、マイルドになるしね
これはお勧め~~~
トマトって凄いよね、焼いても煮ても美味しいんだもん!!
いや~、このお店はやっぱり侮りが足し!
チャオチャオで餃子
先週くらいから、餃子が食べたくなってたから、浪速ひとくち餃子 チャオチャオにいってきました
特製餃子定食のニンニク抜きをオーダー
麦飯にトロロ付きで、食べ過ぎちゃった~(笑)
今日のご飯は麦の量少なかった感じ
もうちょっと「麦飯!」って感じのほうが好きかも~
若鶏カレー@バルチックカレー
今日のお昼はバルチックカレーに久々いってみました
若鶏のカレー(中辛)にカツのトッピングでカツカレーに~~~(笑)
バルチックカレー、わたしは結構好き(^^)
大統領@上野アメ横
上野のアメ横にある大統領っていう、居酒屋さんに行きました
本店は何時もいっぱいで、支店が出来たっていうんで、そっちのほうに
それでもいっぱい~
あと二階にも席があるみたい
モツ煮込みが有名みたいで、馬肉のモツを煮込んだやつみたい
その他、串ものとか色々頼んでみました~
イカダンゴを注文してる人、多いんで、こちらも頼んでみました
アジのなめろうも美味しいって周りでいってたけど・・・おなかいっぱいで、断念(;_;)
どれも安いし美味しい~~
モツ焼きのタレ、いいですねぇ
最後のシメに焼きおにぎり~
炭火で焼いて出してくれるんで、アツアツです
こういうお店だから、やっぱりホッピーを頼んでみました!
ジョッキに焼酎が入って出てくるんだけど、ここはダブルが基本なんだって
で、ホッピーを使い切らないから、どうするのかと思ったら、追加の焼酎っていうのもあるの
追加の焼酎を頼んだら・・・ダブルじゃなくって、トリプルくらい入って出てきました.。ooO(゚ペ/)/ひゃ
おかげで、しこたま酔っちゃった~~~
TINUN The Noodle Bar
アトレ四谷の中にあるTINUN The Noodle Barで晩ご飯を食べてみました
ここはティーヌンのフランチャイズ店みたい
麺だけじゃなくって、色々アジアのお料理もあるみたい
TINUNセットっていうのを食べてみました
たまごのサラダ、白身魚とセロリの炒め、スープヌードル(ハーフサイズ)、タピオカ・ココナッツミルクっていう四種類のセットみたい
ヌードルも三種類の中から選べて、わたしはフォーガっていうのにしました
結構どれも美味しい~
まんぷく!!
次回食べるときは、ヌードルだけでも十分かも~
みそラーメン@きなり家
治療してもらって、帰りがてらに何か食べたくなって、二代目つじ田 神田御茶ノ水店までいったら・・・もう閉まっちゃってました!(;_;)
仕方ないんで、数件隣の「きなり家」っていうラーメン屋さんに入りました
ラーメン頼むとご飯無料・・・なんかメニュー構成も観たことある感じ
で、味噌ラーメンを頼みました
食べてみてわかった~、萬佑と同じ感じなんだ
後で調べてみると、ここも天下一のチェーン店
いろんな名前であるみたいですね
普段食べてるのと一緒・・・他の味を食べたかったなぁ~(笑)
ベトナムカレー チーズ乗せ
今日のお昼はケータリングのベトナムカレー!
それにチーズを乗せて!(ってか、チーズはカレーの下だったり・・・^^;)
あと、温泉たまごと春雨のサラダ
もうお店を閉める直前くらいにいったせいか、やけに盛りがいいの!(笑)
(そのぶん冷めてたけど^^;)
相変わらず美味しい~~~
エチオピア@神保町
神保町のカレーで有名店、エチオピアに初めていってきました!
いろんな人から、一度いってみるべきって言われてたんですよねぇ
でも、なかなか機会なくって
ビーフカレーの食券を買って、1Fのカウンターへ
2Fもあるみたいね
カウンターだけかと思ったら、小さなテーブル席もあって、ちょっとびっくり
座ると、辛さの度合いを聞いてきます
0倍で中辛、3倍で辛口だそうです
初めてだから、0倍にしてみました。
結構三倍くらいを頼む人が多いみたい
まずは小降りのジャガイモが出てきました
欧風カレーのとこで多いですよね、こういうの
ちょっと経ったら、出てきました、カレーが
結構量あるのね~
大きなビーフがゴロゴロ
結構スパイシーな感じ
辛くないかな~って思ったけど、食べ終わった後、汗が出てきちゃいました!
美味しいですねぇ
有名店なのも判りました!
タイ風スパイシーチキンライス@ロイホ
今日はお墓参りに出かけました
なんだか桜色の木がちらほら・・・と思ったら、今日東京でも桜の開花宣言でしたね
お昼はロイヤルホストによって、タイ風スパイシーチキンライスっていうのをオーダーしました
結構辛かった~
まんぷく!
XO醤ラーメン@萬佑
野菜ラーメン@ちりめん亭
行こうと思ってたお店が満員で入れなかったから、四ッ谷2丁目のちりめん亭で野菜ラーメンの味噌味
お野菜がいっぱい入ってるのは嬉しいな(^^)
デミグラス丼@ローソン
ガパオ@am/pm
天玉そば@そばよし
今日は日本橋のそばよしへ
ここは鰹節問屋さんがやってる立ち食いそば屋さんとして有名なお店みたい
人形町にも支店が出来たくらいですから
人形町店には一度入ったことあるけど、本店は初めて
さっそく行ってみると・・・でかでか看板が(笑)
中に入ると、そんなに大きくないお店で、まずは食券を自販機で買います
立ち食いっていっても、簡易椅子があるから、それに座って食べる感じになりますね
普段だったら、こういうお店で、たぬきそばを頼むけど、今日は奮発して天玉そば+半ライス
噂に違わず、ものすごく鰹節の味が濃いお汁
これだけのお汁を立ち食いで食べれるなんて~
美味しいね!!
麺はちょっと細め
(好みからすると、温かいお蕎麦は、もうちょっと太い麺のほうが好きかも)
で・・・なんで半ライスかっていうと、ここのもう一つの名物が、おかかご飯なんですよね
鰹節を作るときに出る粉かつおが置いてあって、それをご飯に好きなだけかけて、あとお醤油を数滴垂らして食べるの
こんな状態ね
これもめっちゃ美味しい~
ご飯代だけで、粉かつおはタダだもんね!!
流石にお昼時はひっきりなしに人が入ってくる感じ
サクっと食べて、サクっと帰るのが立ち食いだもんね!
マサラカレー@Diningマサラ
ちょっと辛いモノでも食べて、身体にカツ入れようかなって思ってDiningマサラっていうところに行ってきました
入ってみるとカウンターが主で、テーブル席も少しある感じの店内
夜はバーみたいだから、それでかしら?
メニューをみると、辛さも表示してありました
基本のマサラカレーっていうのをオーダーしてみました
カウンターの上には、つきあわせが三種類並べてありました
お好きなだけどうぞ・・・って感じみたい
ほどなくしてマサラカレーが来ました
結構サラってした感じ
ご飯にかけると、すぐしみ込んじゃうもの
スープカレーくらいの感じかも
カレーの種類によっては、とろみあるのもあるとか
結構大きな鶏も入ってるし、辛味もあって、美味しかったですね(^^)
ご飯も少し固めな感じが合ってるし
黒胡麻ラーメン@日高屋
今日は何も食べてない(正確には昨日のお昼から、ちょっともつ鍋をつまむ程度しか食べてない)からご飯を食べて帰る事に
面倒だし、家に近くの日高屋さんにいってラーメンですましちゃった
黒胡麻ラーメンと半チャーハンっていう組み合わせ
お腹の調子悪かったけど、ここで栄養取らなきゃ死んじゃうと思って^^;
なんとか食べきって、お腹いっぱ~い
食べ終わったら、すぐ家へ・・・
あ~~、もう今日は早く寝るのぉ!!!