鍼灸院の帰りに長崎飯園へ。

皿うどん(固め)をいただきました。
お野菜いっぱいなのも嬉しいな。
まんぷく~
春菊天そば
ちょっと久しぶりにおか田へ。

春菊天そばにしました。
おいし(^^)
お花見@砧公園
TMRのお花見で砧公園へ。

ちょっと緑色が目立つようになっちゃったけど、かえって桜吹雪を堪能出来たかも。

途中のスーパーでの買い出しや持ち寄ったものでお花見開始。
これからの予定とかも話し合いあって、楽しく終わりました。
その後は用賀駅の方に移動してItalian kitchen VANSAN 用賀店ってとこで1時間くらいワインをいただいて解散。
お疲れ様~
ナワブでランチ
日本橋ナワブでランチをしようってことになって行ってきました。

一緒にいったカレー王子に注文はお任せ。
タンドリーチキンやチキンビリヤニと本日のスペシャル(メニューボードは現地語?)のカレー味のモツ煮みたいなオジュリ、マトンバロウチ・・・だそうです。
どれも美味しい~
レベル高いですね。

お店のご厚意でデザートでガジャルハルワをいただきました。
これもなかなか美味しい(^^)
最後はマサラチャイをいただいて解散。
おいしかった~
福そばで天ぷらそば
お昼は久々に福そばで天ぷらそばで小エビのかき揚げをチョイス。

おいし~
いまはすっかり人気店でお昼時は何時もカウンターが埋まってる感じですね。
肉つけそば
晩ご飯は何時ものようにあり賀せいろうへ。

肉つけそばにしました。
まんぷく~
花巻そば+ゲソ天
お昼は田そばで花巻そば+ゲソ天。

おいし(^^)
すみれチャーハン
小エビのかき揚げ天そば
お昼は田そばへ。

天ぷらそばにして、小エビのかき揚げをチョイス。
おいし(^^)
Lifepartner ソムリエナイフ
安いワインのコルク抜きが欲しく手Lifepartner ソムリエナイフっていうのを購入。

ダブルアクションのは初めて。
400円弱だから無くしても惜しくないんで、旅行の時とかにでも。
注文してから到着予定日を過ぎてもなかなか届かないでヤキモキしました。
無事に届いてよかった~
ぎょうパー2018春の陣
某マンション屋上でぎょうパー2018春の陣が開催されました。

皆で餃子を包んでから屋上に移動してカンパイ~

焼きは得意なひとにお任せして、いただきま~す(^^)
おいし!!

肉まんやあんまんのバター焼きもやってみました。
外れないですね。
そのうちピザまんとかでもやってみたいかな。
その後はマンションの一室に移動して飲み会。

Amazon Echo Dot(+スピーカーバッテリーベース)を持っていってたから、適当なプレイリストを指示してイントロクイズが盛り上がりました(笑)
ただAmacon Echo DotはWiFi無いとこでBluetooth接続しようと思ったらダメでした。
出来るようになったら便利なのに。
角煮定食@菜心
ちょっと久しぶりに菜心へ。

角煮定食にしました。
トロトロの角煮、おいし~(^^)
肉つけそば
晩ご飯はあり賀せいろうへ。

肉つけそばにしました。
まんぷく~
インデラでカレー
秋葉原にちょっと用事あって行った後にインデラでカレー食べてきました。

おいし(^^)
Si.Si.ニボパン
Beaver BreadにうってSi.Si.ニボパン購入。

sisi煮干啖のパスタが入ったパン、おいし(^^)
小伝馬へ
急遽お誘いを受けて飲み。

前から行ってみたかった近所の小伝馬に入ってみました。
満席で盛況!
お魚関係に強い感じでお刺身も安くて美味しい(^^)
日本酒も良いですね。
なかなか当たりのお店でした(^^)

凄い久々の辛子レンコンはめっちゃツーンときました(笑)
火の豚 フュージョン
ふゅーじょんっ!

蒙麺 火の豚 人形町駅前店へ。
二郎系と蒙古系のフュージョンだそうです。
オープンは先月ひっそりとで、今度行こうと思ってるうちに行列店になってました。
話題になってるようで、結構「あそこ行った?」って聞かれてます(笑)
今日たまたま通ったら一人並んでるだけだったから、入ってみました。
店内は7人入ればイッパイって感じの小さなとこ。
乗ってるのは麻婆だとか。
なかなかガツんとくるラーメン!
美味しいけどくるし~
帰るときには結構並んでたから、丁度いい時に入れたかも。
ゲソ+ごぼう天そば
何となく六文そばで食べたくなって行ってきました。

ゲソ+ごぼう天そばにしました。
ここにきたらゲソは外せないかな?
ドライカレー
今日は本石亭でカレーって思っていったら満席!?
ちょっと待ったら入れて良かった。

ドライカレーにしました。
おいし(^^)
カーン・ケバブ・ビリヤニで無限ビリヤニ
お誘いを受けて銀座のケーン・ケバブ・ビリヤニへ。
銀座博品館の上にあるんですね。
景色が綺麗(^^)
ビリヤニ食べ放題&飲み放題のコースでした。

サモサとかタンドリーの後にビリヤニ出てきました。
おいし~
どのお料理もレベル高いですね。

カレーは野菜やサグ、バターチキンの3種類。
ナンやチーズナンも食べ放題。

チーズナン、おいし~
お代わりしちゃいました(笑)

飲み放題メニューにあったクリームドフレーズ・ラッシーっていうカクテル(?)が凄く飲みやすくてお酒の味もしないのに、飲み終わった後にガツんとくるアブなさい。
ここのお酒はどれもアルコール多めな感じ?
満腹で満足(^^)
ひっきりなしにお客さんきてて満席状態が続いてたから、要予約ですね、ここは。

