FD15のポジション調整

もう3年以上前に色々いじって、その後は仕事場に置いてあるDOPPELGANGER FD15で不満点の一つが400mmのシートポストを使ってもサドル高が合わせられない事
その時はこれ以上長いシートポストが殆ど出てなかったから諦めてました
その後、サイクルモードとかに行くと段々長いシートポストも出て来るようになったんで、そろそろ交換しようかなって思い立ちました

探すと600mmとかのもあるけど、手頃な値段だったのは同じ会社のDOPPELGANGERが500mmのシートポスト DSP-01っていうのでしたから、それを購入しました
110211_01.jpg
数日前に届いてはいたんですけど、インフルエンザで熱出してたんで手を出さずにいました^^;
今日は外は雪だし、暇だからやっておきます

早速前のシートポストを外して新しいシートポストをMAXの部分まで入れて仮止めして長さを測ってみると、自分のポジションより数mm低い程度
これなら何とか許容範囲内かな
FD15_110211.jpg
サドルは前に使っていたSMP EXTRAサドルにしてみました
ただハンドル位置が低くなっちゃってて、結構な前傾になってます(ToT)
16インチっていう小径だから、ちょっと前傾しすぎは転倒の危険性も出てきそう?
ライズ系のハンドルに替えようか少し考え中です

メンテしてもらってたロードを取りに

事故時に乗ってたロードを浅草のジギーエリアにメンテナンスで出してのが出来上がったっていう連絡受けたので、取りにいってきました
取りあえず自転車に乗れる格好をして、ヘルメットやグローブをバックパックの内に入れてSPDシューズを履いて浅草に向かい、お店へテクテクと歩いていってきました

このお店で買った訳でも無いのに、色々メンテナンスとかしてくれてありがたい事です
なんでも「事故車らしくない状態」だったとか
殆どダメージが無く、少しホイールがフレてる程度で、多分事故のダメージを殆ど体が受け止めてたんじゃないかとのことでした
kr210l_u.jpg
このKINESISは去年組み上げた時に取りあえず前のBBをそのまま移植したけど、SHIMANOのDura-AceのBBに交換予定だったのを今回やってもらいました

フレ取りやダメージチェック、その他メンテナンスとBB交換をお願いしてお値段を聞いたら、また格安でやってくださいました
ほんと、頭があがりません~^^;

今朝は風邪をひいちゃった感じだし、あんまり汗をかいた状態でブラブラしてて悪化させるもの怖いから、自転車を受け取ってすぐ帰路につきました

Time:28:05:08
Dst:8.67km(持っていったときのも加算された往復の距離でしょう)
Odo:45.1km

本日のルート

大きな地図で見る
ジギーを出て、ちょっとしてからGPSロガーのスイッチを入れたから、衛星捕捉するまで少し時間がかかってるようです

帰りは途中でTREKコンセプトストアに寄ってから帰ってきました
風邪も引き始めだから、速攻ウェア類は脱いで洗濯、自分はシャワーを浴びて一段落~

ローラー台

今日もローラー台を30分ほどやってみました

事故後ローラー台を再開したときは全然負荷かけれませんでしたけど、段々負荷をかけれるようになってきたかも?
まだまだ前ほどじゃないですけどね^^;
負荷をかけていってもケイデンスは落ちないように心がけてますけど・・・心肺が追いついてきません(ToT)

まだまだ頑張らなきゃ~

CRANK BROTHERS QUATTRO用3つ穴クリートをいじってみました

2年ほど前に買ったCRANK BROTHERSのQUATTRO用3つ穴クリートをいじってみました
このままではCandyペダルが嵌りません
090320_04.jpg
最近はEggBeaterは使ってないでCandyですから、それじゃ困ります^^;
もうQUATTROペダルもカタログ落ちしちゃって手に入らないから、Candyでも使えるようにしようと改造開始
090320_03.jpg
このクリートをよく見たら回りのU字型のとこが中心が凹んで回りが少し高くなった感じになってました
多分QUATTROペダルが弧を描くようなカーブだったから、それに合わせてるんでしょうね
で、他のペダルに比べると、回りの部分の高さが高くなってる為に嵌らないんじゃないかと思って、ダメ元でサンドペーパーとかを使って削ってみました
110202_05.jpg
ついでに軸部分への出っ張りも削り取っちゃいました
あんまり削りすぎても良く無さそうなんで、クリートの金属部分あたりは、滑り止め用の溝が少し残る程度になるよう削ってフラットにしてみました

案の定、これでCandyペダルに嵌るようになりました!
やった~!
これで前に購入してるらロード用冬用シューズでもCandyペダルで使えるようになります
cc_3hole_cleat.jpg
ちなみに同じような形で軸のとこにウィングみたいな出っ張りが無いタイプの3つ穴用クリートはいじらないでもCandyに嵌りました

Crank Brothersではロード用シューズでも2つ穴があるタイプので使えるクリートも出してます
090327_04.jpg
こちらも一度試したんですが、両サイドにある黒い樹脂部分が使ってるうちに外れちゃうんですよね
交換してもまた外れちゃうんで、ちょっとこれじゃぁ・・・って感じでした^^;

素直にSPD-SLのペダルとクリートを使えばいいんですが、普段はSPDのシューズのほうが歩くのも楽らし、ロード用シューズをどうしても使いたいのは冬用のDIADORA Chili Extremeロードシューズくらいだし、期間も短いから出来たらCandyのままで・・・って思っての改造でした

ローラー台

今日もローラー台をやっておきました
30分ほど、段々負荷をかけながらやっていって、最後は低負荷でダウンして終わり

真冬で暖房も無いとこですけど、10分もやってると汗が出てきて、最後のほうは汗がしたたり落ちます
息もあがっちゃう~
それでもまだまだ全然負荷上げれてません(ToT)

そうそう、20mm幅を広げたハンドルも良さそうな感じ
380mmの時は何となく狭さを感じたけど、400mmはそれも無くなった感じです
でもまだ実走はしてないんで、実際のとこは判りませんけど^^;

クロモリ・ロードのハンドル交換

ローラー台にセットしてあるクロモリのロードもハンドル幅380mmから400mmに交換する事にしました
ノーマルステムだし、昔ながらの上からケーブルが出てるブレーキだから、結構面倒
ケーブルを緩めないとハンドルを止めてるネジにもアクセス出来ないし
ブレーキレバーを外して、ノーマルステムからハンドルを抜いていきますけど、結構引っかかって難しい~
一度ステムをロードから引っこ抜いてやったほうが楽でした
110130_01.jpg
なんとか交換終了~
あとはバーテープを巻いて終わりですね

コーナンまでMTBで

ちょっと欲しいものがあって、ホームセンターのコーナンならあるかなって思って、MTBでいってきました
でも、結局欲しかったものは無し(ToT)
すごすごと帰ってきました

GPSロガーのGT-730FL-Sを試してみることにして、バックパックのサイドにあるポケットに入れてログを取ってみました

大きな地図で見る
やっぱりサイド部分だし、揺れちゃうからか少しデータは暴れてますね
場所を工夫すれば、もう少し良いデータが取れるかな?

ローラー台30分

なんとなく今日は風の冷たさの角が取れてる感じ
どこかで雨でも降って湿気が入ってきたのかな?

ローラー台を30分ほどやっておきました
段々負荷をかけるようにしていってます
でも、まだまだ事故前には戻らないですね~
外も走ってないからっていうのもあるんでしょうね

気長にやってきます~

ローラー台30分

日曜あたりから調子がちょっと悪い~
まだちょっと体調がイマイチな感じするけど、ローラー台に乗っておくことにしました
体重が増加しそうだし^^;
すっかりエアロバイク代わりですハイ

外は雨のおかげで湿度が上がったせいか、少し寒さも和らいでる?
でもやっぱり寒い~^^;
今日は少し負荷を高めにして頑張ってみました
段々元に戻してかないとね!

LAZER CityZen

頼んでたモノが来ました
CityZen_SolidBlack.jpg
LAZERCityZenっていうヘルメットです
去年のサイクルモードで見かけて良いなって思ってたんですよね
一昨年とかはYAKKAYにしようかなって思ってたんですけど、お値段も張るんでどーしようかなって思ってたら、こちらが出たんで
LAZERのほうが少しスポーティーな感じ?

流石にこーいうのは重めだし、ロード用とかのに比べると通気用の穴も少ないから夏場はツライかな?
近所をポタとかの時には良いかなって思ってます

早速ローラー台

早速新しく入れた地デジチューナー兼ネットワークメディアプレーヤーのHVT-BCT300をいじりながらローラー台開始
110119_08.jpg
去年のツール・ド・フランスハイライトを観ながら、回してみます
山岳ステージでシュレックのチェーン落ちから鬼の形相での追い上げシーンを見てたら、ローラー台にも力が入りました(笑)

今日も30分ほどでしたけど、今までより全然時間が短く感じられました
やっぱり映像あると違いますね、特にロードレースのとか!

自転車の交通事故死について

自転車の交通事故死について気になって調べてみました
そこで出てきたのが東京都福祉保険局のサイト
ここに東京都監察医務院の公開講座で平成17年に行われたものに「23区内の交通事故死」という演題があり、pdfデータがありました

自転車での交通事故死者について見ると

年齢は、男性は50 歳代に多く、女性は60 歳代に多かった(図7)。
事故形態は対乗用車が多く約6 割を占めた(図8)。
発生時間は、夜間に比べて昼間に多い傾向があった(図9)。
事故発生から死亡までの時間は、1 日以内がほとんどであり、1 年半後の死亡例もあった(図10)。
死因は頭蓋内損傷が多かった(図11)。

となっています

死因についてみると、頭蓋内損傷が75%となっていて、歩行者の51%やオートバイの38%より多くみられるようです
また乗用車との事故が多いようです

交通事故死に関しての事で、怪我とかは含まれてはいないと思われます
この講演自体を聴いてはいないので、どういうものだったかは判りません
あくまでこのpdf内のデータを見ての私見です

頭部を守る事が重要だと思われます
わたしが事故にあった時の事を思うと、事故直前から記憶が無い為に事故時がどうだったのかは覚えていません
緊急ブレーキや転んだときの受け身も練習したというレベルでは無く、無意識で出来るレベルが望ましい気がします

また、都内ではどこから何が飛び出してくるか判りません
車も路地から出て来る車も停止線で止まっていては見えない為、結構前に出て止まる場合もありますし、自転車が一時停止しないで飛び出して行くのも結構見かけます

自分の身を守る為にはヘルメットを被るのを回りの人には勧めています
ヘルメットを被れば絶対安全という訳では無いですが、リスクは減らせると思います

ローラー台30分

時間もあるから、ローラー台に乗っておくことにしました
TVも大きな画面で見れるようになったから、早速見ながら
気分的には、アッという間にって感じでした
でも足のほうは正直で、疲れが出てきたんで30分で終了しました

まだまだリハビリが必要そうです^^;
やっぱり四ヶ月間、治療で運動出来なかったのはブランク大きいですね

ローラー台設置場所までLAN

去年の夏前くらいから懸案だったローラー台を置いてる場所までLANケーブル設置をやっとやりました
ケーブル自体は去年思いついた時には購入してあったんですけど、暑さにメゲてるうちに事故とかでゴタゴタして放置してました^^;
この前ディスプレーを新しくしたから、LANケーブルも引くのをやっちゃいました
結構面倒だったけど、何とか設置して、無事アクセス出来るのも確認しました(´▽`) ホッ

ついでにこの前外したRD-H1を取りあえずのチューナー代わりに繋いでみました
050730_02.jpg
流石に27インチのFullHD液晶でアナログ波を見ると、粗が目立ちますね^^;
でも見れるだけいいかなって感じ

モノは試しでRD-H1で録ってあるのをチェックしてみると、水曜どうでしょうが50時間分も(笑)
録画予約を消さずにほっぽらかしにしてたからかも
ちゃんと録れてるかは謎ですけどね^^;
今度チェックしてみましょ

MTBでコーナンまで

ちょっとLAN設置した後始末の為のものを買いにホームセンターのコーナンまで行ってきました
寒いけどMTBを引っ張り出してきて行く事にしました
途中橋を越えるとこで、少し息切れ^^;
筋力も心肺機能も落ちてるようです~

コーナンに着いて、必要なものを購入したり、ラックを新調する為の下調べをしたりしてきました
ローラー台のとこにあるラックがダイソーで購入したもので、27インチのモニターを乗せるには華奢すぎるから^^;
でも今日は自転車だから下調べだけ

その後は少しブラブラしながら帰宅しました
5kmくらいだけど、気持ち良かった(^^)

ローラー台30分

早速昨日セットアップした環境でローラー台をやってみました
110112_05.jpg
映像はツール・ド・フランスのDVDも考えたんですが、年末買って観てなかったパトレイバー劇場版にしてみて、かけながら回してみます

最初15インチの頃の位置だったから画面が近すぎ
ちょっと離して観やすい位置に修正しました
音量はちょっと上げないとローラー台の音が邪魔になりますけど、何とか大丈夫そう
これならいい感じで出来そうです

でも、外が寒いだけに暖房があまり無い部屋は辛い~^^;
あと今の状態の欠点も判りました!
百均で買ったラックが弱いせいで、めちゃトップヘビーな現状ではローラー台やってる振動が伝わっちゃうみたい
なんかユラユラ揺れちゃってる感じです
ERECTAにでも替えたほうが安全上良いかも
ちょっと大きめの地震でも来て、落ちちゃったら目も当てられないしね^^;

LGの27インチ ディスプレー

今日は注文してたものが届きました

で・・・・でっかい!
大きさの比較の為に自転車用ヘルメットを手前に置いてパチり(笑)
購入したのはLGの27インチモニターM2794S-PMっていうの

早速開けて設置開始
091005_02.jpg
ローラー台のとこに置いてある15インチモニターを買い換えようと思って、最初は24インチあたりのモニターを考えてたんですけど、この27インチがHDMI2系列入力とか入力7系列っていうので2万5千円ほどなんで、これにしちゃいました
110112_04.jpg
やっぱり大きい~~~
PCで使うには大きすぎかも?
事前に調べた時には文字が見にくいとかいうのもあったんですが、今のところはそんな感じもなくて一安心

入力も多くなってVIDEO入力も出来るようになったから、使ってないSONYのDVP-NS575PっていうDVDプレーヤーを繋いでみました
110112_05.jpg
綺麗に映りました!
最初普通にAVケーブル(コンポジット映像信号)で映像も入れてたら少し文字とか滲む感じ
ものは試しにS端子で繋いでみたら、滲みも少なくなって気にならなくなりました
このモニターにはD端子入力は無いけどコンポーネント入力が出来るから、D端子ーコンポーネント変換ケーブルを使えば、もっと綺麗に出るかも
DVDプレーヤー自体にコンポーネント出力もあるから、変換しないでもケーブル使えばいいっか?
110112_06.jpg
サイドには電源や音量、入力切り替えその他のボタンが配置してあり、ヘッドホン端子もあります
今の液晶TVのような感じですね
110112_07.jpg
後ろは液晶モニターとかでよくあるような下から挿す感じじゃなくって、普通に後ろに挿してく感じです
後ろにスペースがどうしても必要になりますが、扱いやすいのは楽ですね

あとは何故かリモコン付き
110112_08.jpg
TVについてくるような感じので、数字は彫ってはあるけど黒は入ってません(笑)
ありもののリモコンを流用した感じ?
でもリモコンでスイッチとか入力切り替えとかの操作出来るのは便利ですね

あとは自室とLANケーブルを通して(無線LANでは無理でした)繋がるようにして、地デジも入るメディアプレーヤーを入れれば完璧になるかも?
そーなったらスカパーで録ったロードレースとか見ながらローラー台や自転車整備その他も出来るようになります(^^)

このSPDシューズ、カワイイ!

久々にLORO TREKコンセプトストアに行って、ちょっと店内をブラブラって見てたら、目を引くシューズを見つけました
110112_02.jpg
BONTRAGERのレースライトマウンテンシューズのシルバーのほう
バックル部分やソール部分のオレンジ色がいいアクセントになってるますし、靴の内側がオレンジのチェック柄になってるのがオシャレな感じ
フミも愛用」ってなってました
SPDだけど、使ってるのかしら?

シルバーってなってるけど、どっちかっていうと灰色っぽい感じ?