水曜どうでしょうのDVDをレジで受け取りしてるとき、はたと目についたのがチロルチョコの「キャラメルタルト」
初めてみるんで、思わず買っちゃいました
調べてみたら、ローソンの北海道十勝フェアっていうのの為の限定商品みたい
食べてみると、確かにキャラメルっぽ~い
ビスケットのサクサクもいいね!
ちょっとお昼に出る前、mixiのマイミクさんの日記で目に毒なものをみちゃった
カツカレーの写真
思わず洗脳されちゃいました(笑)
入ったのはゴーゴーカレー
エコノミーにチキンカツを載せたのでいっちゃいました!
まんぷく~~~
なにげに好きだったりします、ココのカレー
今日のお昼は久々に菜心へ行きました
頼んだのはXO醤と野菜の鶏肉炒めにしました
ご飯がてんこ盛り~~~
おかずも熱々!
おいしそ(^^)
そして、ここに来たからには、コレがないとね!!
特製のラー油
これをおかずやご飯にかけて食べます
うまうま(^^)
帰りがけにはラー油を買って帰りました
辛いモノ好きな友達にあげると、結構喜ばれるのよねぇ
今日のお昼は華龍飯荘っていうお店に入ってみました
結構キレイな店内で、広い感じ
どうやらチェーン展開してるお店みたいね
メニューをみてみると、麻婆石鍋炒飯っていうのがあったから、どんなのかなって興味本位で頼んでみました
熱々!!
湯気が上がり続けてますよ~~~
しかも凄い量!!
食べきるのが大変でした^^;
お焦げも出来て、結構おいしかったから満足(^^)
今日はお昼からタイフェスへ!
雨も上がりそうな時を見計らって、家を出ました
代々木公園について、友達に電話したら・・・寝ぼけた声(笑)
後で待ち合わせして、それまで適当に見て回ることにしました
凄いお店の数!
人も凄い数~~~
雨もあがったからか、段々人も増えてく感じ
ちょっと食べたり、ステージをみたりして時間を潰してたら、友達もやっときました!
そこから、本格的にお昼を食べる事に(笑)
いろいろ食べてみて、満足!(笑)
物販のほうもツラツラみながら、渋谷へ
とりあえずお茶してから、そこらへんでお買い物
思わずスカートを2枚ほど買っちゃいました!
そーこーしてると、別の友達から電話あって、タイフェスにいってるっていうんで、疲れたら渋谷合流って事にしました
私たちは渋谷西村のパーラーでパフェとかクレープを食べながら雑談
途中、友達も合流しておしゃべりしてました
色々な事が店内であって、ネタも尽きない感じ(笑)
そろそろお腹も空いたから(?)、どっかで何か食べて帰る事にしました
寒かったから、思わずラーメンに^^;
味源っていうお店に入ってみました
サッポロ系の味噌ラーメンは久しぶりに食べたかも!
マイルドな味で結構美味しかった~
踊りの会を一緒に手伝った数人で、お茶をしてから帰る事にしました
いったん浅草まで出て、どこがいいかな~って探してると、見つけたお店がパン屋さん
Geevaっていうとこで、一階がパン屋さんで2階がイートインになってるの
そんなに混雑もしてなかったから、ずーっとそこでおしゃべりしてました
最後は店員さんに「閉店です」って言われて、慌てて出ました^^;
ちょっとお腹も空いたし、寒かったから、鰻の小柳さんへ
鰻重を各自と柳川を皆でつつく事にしました
まずは柳川
冷えた体が温まる~~
ダシも美味しいし、ゴボウが多いのも嬉しいな!
鰻重!!
肝吸いも、もちろん付けます!(笑)
あっさりした味付けで、おいし~~~
今日のお昼はケータリングのカレー
GW中は食べれなかったしね(^^)
なんとなくカツ丼食べたくなって、なか卯へ
ちょっと混雑してたけど、なんとか座るとこ見つけられました
がっつりいっちゃいました!(笑)
今日のお昼は何となくカレー食べたくなって、スパイスキューブっていうお店の前を通ったら野菜カレーがサービスランチになってました
温泉たまご付き!
うふふ~(^^)
うまうま
打ち合わせも終わったんで、ちょい呑みしようって事になって、居酒屋さんへ
北海道っていう居酒屋さんに入れたから、そこで
色々お料理を頼んで食べる方が主!?
明日から仕事だし、あんまり深酒しないようにして帰ってきました
お茶をしよ~ってことになって、何処に入ろうかちょっと悩んだとこで、ふと目に入ったのは追分だんご!
去年の夏以来だから、久々に入ってみました
そんなに混雑してなくって、程なくして座れました
わたしは御膳しるこ
うーん、おいし~(^^)
サブナードで目に付いたお店に入ってみました
豚丼 和幸っていうお店
松竹梅ってあるけど、豚の枚数で違うみたい
味噌豚丼っていうのをオーダーしてみました
それとお味噌汁
結構量あった~
まんぷく
GW中はお店もやってるとこ少ないから、ちょっと離れた松屋までいって食べてきました
新メニューで唐揚げ丼っていうのがあったから、それで
そーでした、松屋はこういうメニューってレンジでチンでしたね^^;
カレーうどん 千吉へ久々に行きました
なんか久々に食べたくなっちゃって
新味黒カレーうどんっていうのがあたから、それで桜えびの掻揚げ丼セットにしてみました
結構スパイシーで、汗が出てきちゃう
掻揚げはカレーとの兼ね合いか、あっさり目でした
その後別件の友達と合流して池林房へ
行こうと思ったお店が軒並みお休みだったんだも~ん
ここはメニューも豊富だし、どれも美味しいしね(^^)
色々頼んで食べまくり!
その後、わたしはちょっと別れて、知り合いのお店でちょっと呑んで帰ってきました
少しだけカラオケも歌っちゃった!
久しぶりな感じ~
ふ~~~~
きょうのお昼は、急遽思ってものから変更して、おそばに
ショーケースの天麩羅に惹かれたっていうのは、ないしょ(笑)
わらびやさんで、そば御膳っていうのにしてみました
結構量ある~
満腹!
今日はちょっと神保町まで遠征してランチ
折りたたみ自転車で頑張っていきました!
やぱし16インチは遅い~~~^^;
友達が神保町に来てるっていうんで、連絡とってお昼の場所決め
結局共栄堂になりました
いつものようにタンカレーを選びました!
ここは男性と女性でご飯の盛り方が違うの、今日わかりました!(ノ゚⊿゚)ノ
へぇぇぇぇ
おいしそ~~~
残念なことに、焼きりんごは時期が終わっちゃってて食べれませんでした(ToT)
その後、ちょっと移動して柏水堂へいって、シュークリームを買います
包みをあけると、三つの山が!
三色のシュークリームが出てきます(^^)
おいし~~~
ここでわたしはお別れ
仕事に戻りました
今日は久々に焼肉名門へ
半年ぶりくらいだったけど、相変わらず顔は覚えられてて、今回は店長着きっきりでした(笑)
も~、たらふく食べてきましたよ!
スーパーホルモンにハラミの固まり、その他もろもろ
うまいね、やっぱり!!
明日も仕事だから、今日はそれで帰ってきました
ふ~~~い
お昼、なにかいいとこ無いかな~って自転車でウロウロ
そしたらそば好さんがやってる!
ここにしちゃいましょ
野菜天そばにご飯を頼みました
ここに来たら、やっぱりおかかご飯は必須でしょ~(笑)
お出しも鰹節の味が強くって、おいし~
日本人のDNAに訴えかける味?
ついでに300円でおかかが売ってるから、それを買ってきました
結構な量~
封を切らないと結構持つそうだし、封を切ったら冷蔵庫に入れておいたほうがいいそーです!
ここのとこ行ってなかったから、久々に巴蜀へ!
もちろん麻婆豆腐を食べに!(笑)
オーダーして程なくして出てきました
ご飯はチャーハン
ここのチャーハンは、おかずに合うようあっさり目
相変わらず、刺激的な麻婆豆腐でした!
うまうま~~~
汗もいっぱいかいちゃった!