強風だったけど恒例の某マンション屋上での餃子大会でした。
もう半袖で大丈夫な暑さ。
のんびり歩いて向かいました。
到着してタープ張りのお手伝いもして、いざ。
流石に風強いせいかホットプレートも温度が上がりにくい感じでしたけど、美味しい餃子や焼きそばでした(^^)
気持ち良かった~
強風だったけど恒例の某マンション屋上での餃子大会でした。
もう半袖で大丈夫な暑さ。
のんびり歩いて向かいました。
到着してタープ張りのお手伝いもして、いざ。
流石に風強いせいかホットプレートも温度が上がりにくい感じでしたけど、美味しい餃子や焼きそばでした(^^)
気持ち良かった~
お昼はあり賀せいろうでお蕎麦にしました。
久々に力そば。
おいし(^^)
晩ご飯はあり賀せいろうで肉そばにしました。
雨降って肌寒くなってたから温かいお蕎麦は温まる~(^^)
今年もティラミス氷が出てたから思わず購入!
カロリーも低めだし、美味しいんで好きなんですよね~(^^)
インデラのカレー食べたくなって行ってきました。
置いてある漬け物で好きなのも判ってきました(^^)
おいし!
用事があって御徒町方面にいったから、お昼はゆで太郎へ。
もりそば+かき揚げにしました。
おなかいっぱい(^^)
お昼は小粋そばっていうとこのランチセットにしてみました。
かけそばと小さなかき揚げ丼・・・って思ったら、結構かき揚げ丼がボリュームありました。
おなかいっぱい~
晩ご飯はあり賀せいろうさんでかき揚げそば。
揚げたてのかき揚げ、おいし(^^)
お昼は売りにきてるお弁当にしました。
天ぷら蕎麦のお弁当。
これで500円だから安いですね~
最近のお気に入りは「まいばすけっと」で売ってたSANGARIAの炭酸水。
1ℓで100円しないのも助かります(^^)
北海道の西山製麺っていうところのラーメンを買わせていただきました。
食べるのたのしみ~(^^)ワクワク
午前中、色々バタバタして疲れちゃったから、お昼はかめやでごぼう天そば。
ゴボウがおいし~(^^)
お昼はつけそば周庵で肉そばにしました。
まんぞく~(^^)
晩ご飯は久しぶりに松屋へ。
ごろごろチキンカレーっていうのにしました。
ほんと、大きなチキンが結構入ってる~
美味しくいただきました(^^)
久々に本石亭のドライカレー。
今まではあんまりドライカレーって食べなかったけど、ここのは偶に食べたくなるんですよね。
マスターと色々雑談もしてきました(^^)
はなまううどんで塩豚ねぎうどんっていうのにしてみました。
今日は急に冷えたから温かいのが美味しい(^^)
コンビニいったら、なんかゴージャスっぽいパッケージのカップヌードルが置いてありました。
カップヌードル リッチっていうやつなんですね。
スッポンスープとかフカヒレスープとかだそーです。
普通のより50~60円ほど高いんだ~
お昼は ゆで太郎でもりそば。
かき揚げもつけて。
揚げたてでした(^^)
久々に堀留屋さんへ。
肉南蛮つけそばの中にしました。
メニューが変わって、前は普通盛りで600gだったけど、今は・・・
小:200g
中:400g
大:600g
大盛り(だっけかな?):800g
今回、中で400gだけど、それでも量が多くてお腹くるし~~
おいしかった(^^)