久しぶりにWORKMANでの通販。
Le ESCARGOT ルエスカルゴ レインウェア
AERO GUARD STRETCH(エアロガードストレッチ)長袖シャツ
サマーBlue B(ブルービー)ツートンデニムNeo Fit Style(ネオフィットスタイル)カーゴバンツ
4D超撥水STRETCH(ストレッチ)スラックス
梅雨の時期用にね。
GARMIN Venuを金属バンドにしてみました。
フォーマルな時用?
簡単に色々変えられるのは楽し(^^)
GARMIN VenuでWatch Faceを色々替えてみて、気に入ったのはData LoverとTime Flies。
普段はData Loverでフォーマルな時はTime Fliesとか使い分けようかなって。
どちらもDonationしました。
PayPalを使うんですけど、前に自転車パーツの海外通販で使ってたから登録済み。
Data Loverのほうは色々登録されてる方みたいだから、Donationするときに「Add a note」のところに「Data Lover」っていれて送らないとダメみたい。
よく読まずに送金しちゃったから、後で慌ててe-mailで問い合わせ(英語)する羽目に^^;
でも無事にキーを送ってもらえました。
Time FliesのほうはTime Flies UnlockページにWatch Faceの設定画面で出てくるunlock tokenを入れてから「Pay Now」を押してDonationすればOKでした。
Data Loverの表示設定は今のところこんな感じ。
下のグラフ部分は心拍。
天気・・・っていうか気温も表示させました。
Time Fliesは左右のゲージ部分はHashにしました。
下の表示はこちらも心拍グラフ。
あと日時の表示を「Y/M/D」に。
ここらへんのセッティングもバックアップ出来るといいんですけどね。
最近使ってるバックパックのポケットひとつが綻んで穴が空いちゃった。
このままじゃ使い勝手が悪いから、穴のところを縫っておきました。
これで大丈夫かな?
美容師さんからつげ櫛をいただきました。
髪の毛にはこちらのほうが優しいですよね。
だいぶクセ毛が出てきちゃって雨の日は大変だから美容院の予約入れました。
ほんとは去年の年末くらいに行きたかったけど、ちょっとバタバタして今になっちゃった。
久しぶりに原宿いったら、竹下通りも人がちょっと少ない感じ。
何時もの6割くらい?
やっぱり新型肝炎関係でなのかな??
美容院で4時間半かけて縮毛矯正とカラーしてもらいました。
疲れた~
UNIQLOでブロックテックパーカーを買ってみました。
昔買った防風スウェットフルジップパーカーに比べると薄くてウインドブレーカーみたいな感じ。
少し大きめのサイズだから、重ね着にいいかも。
今年は暖冬だから必要ないかなって思ったけど、今日は寒い~
ボア付ムートン調ショート丈ブーツを出してきました。
末端冷え性だから、足先の防寒は重要!
年末に注文したWORKMANの通販、やっと届きました。
たまたま見たら在庫あった超撥水ジーンズ2本とジャケット2種類。
年末に色々TVで取り上げられてたせいか、結構発送に時間かかったみたい。
有名になるのも善し悪し?
今日のランニングで日焼け止めが無くなっちゃったから、ドラックストアに買いにいってきました。
今の時期、日焼け止めはちょっと目立たないとこにいっちゃってて、目に付いた
MK UVスーパーAプラスを購入。
マツキヨのPBだけど、作ってるのは近江兄弟社だから大丈夫でしょ。
今日は朝から大雨。
前に買ったFoxfire アルカンシェルジャケットっていうゴアテックスのジャケットとWORKMANの超撥水ジーンズ、レインシューズで固めましょ。
流石ゴアテックス、大雨でも不安は無しです。
超撥水ジーンズのほうは少し浸みてきたけど、普通のパンツより全然ベチャベチャになる感じは無いですね。
レインウェア関係はお金かけただけ快適さが得られる感じかも?
お昼すぎに銀行行こうと思ったらスゴい降りで人もあんまり歩いてなかったけど、ウェアのおかげで気にせず行けました(^^)
昨日は厚手の長袖でもちょっと寒いかなって思ったから、今日はマウンテンパーカーを出してきました。
回りでもコート着てるひとを見かけますね。
一気に寒くなった感じ。
風邪もまだひいてるから、寒くないようにしなきゃ。
明日は台風で雨の量も多そう。
そんなに外出る予定は無いけど、念の為に昔スキーのときに使ってたポンチョを出してきました。
風強いときはこれじゃ怖いから、登山の時に使ってた上下のレインウェアも出してきました。
後はレインウェアも。
家の近所に無いんで、上田からの帰り道にあったWORKMANに初めて入店。
思わず色々欲しくなっちゃう!
取りあえず寒くなる季節に向けての防寒ジーンズとかを購入。
早めに買わないと売り切れちゃうかもですしね。
ちょっと髪の毛が痛んでる感じだから、今日はヘアケアの日。
髪の毛のキューティクルを閉じるっていうのをヌリヌリ。
2週間前にエスパドリーユを丸洗いして一週間放置したらカビが生えちゃいましたって色々対処。
先週の日曜から熱湯消毒したり漂白剤につけたり消毒用アルコールを拭きかけたりしたけど、なかなか取り切れなかったけど、なんとかなりまし・・・た?
漂白した後は真白だったのに、外に干してると何故かキャンバス地のとこが部分的に少し薄茶っぽくなっちゃう。
どうやら塩素系漂白剤で高濃度や長時間漂白するとなっちゃうみたい。
還元型の漂白剤で何とかなるみたいだけど、真夏にこれ以上やるのは止めておきます。
真夏はエスパドリーユのジュート素材のソールが乾ききる前にカビが生えちゃうみたい。
温度も湿度もカビが生えやすい環境だものね。
寒くて乾燥した時期に再度漂白します。
だいぶクセも出てきたから美容院で縮毛矯正とカラーをしてもらいました。
4時間半!
疲れた~(笑)
前に買ったエスパドリーユも結構汚れてきちゃった。
今日はお天気もいいから洗っておきます。
この前購入したアタック プロEX石けんを塗ってブラシで汚れ落とし。
思った以上にキレイに落ちました(^^)
後は外に干して乾燥。
これで今年も気持ち良く履けます。
Amazonのプライムデーで衝動買いしたのが届きました。
SoundPEATS TrueCapsuleっていう完全ワイヤレスのイヤホン。
今まで左右独立のBluetoothイヤホンは持ってなくて、2千円ほどになってたからお試しで。
早速ペアリングしてみました。
左右のタッチセンサーをどう触るかで操作するから、ちょっと憶えないと^^;
音はなかなか迫力あって良い感じ。
落ちたりはしないか、これから使ってみます。
もう一つはTIMBUK2 Tuck Pack1010-3 1218っていうの。
これも格安になってたから、つい。
現行モデルには無い色だから前のモデル?
でもオレンジは好きだから問題無しです。
夏場は背中に汗かいちゃうから涼しくなったら使おうと思います。
今朝、出かけようと思ったら大雨(ToT)
WORKMANの超撥水STRETCHパンツ履いてみました。
普通のよりは全然濡れた感無いけど、ふとももとか濡れやすいとこは少しシットリ。
防水じゃないものね。