IQQ X62 mp3プレーヤー

AliExpressでタッチパネル式のmp3プレーヤーを購入してみました。
200725_03.jpg
IQQ X62 mp3プレーヤーっていうの。
USBメモリと比べるとこれくらいのサイズ。
結構重量あってズッシリした感じです。

電源はスライドスイッチ式。
ボリューム上下ボタンの他にメニューやパワー、戻るのボタンがサイドにあります。
日本語メニューにすることも出来ました。
よくあるFMラジオは無いみたいですね。

ファイルソートはよくある中華プレーヤーと同じで曲順にはなってくれません^^;
フォルダビューからなら曲順になるからいいかな。

音質もまあまあかな。
Bluetooth接続での再生で頭が切れる事も無いようですし。

コーキングガンの忘れ物

家の室外機が置いてある場所をちょっとチェックしたら、コーキングガンが置かれてるを発見。
200725_01.jpg
ウン年前にエアコンを買い換えた時に業者さんが忘れていったのかな?
その設置業者さんも今では判りません^^;

Tajima コンボイスーパーっていうのみたい。
結構錆びてたけど、なんとか使えるようにしてみました。
樹脂製のコーキングガンはあるけど、こっちのほうがしっかりしてますね。

200mlのボトル

Can Doにいったときに200mlのボトル売ってるの見かけて、購入してみました。
200722_02.jpg
保冷ボトルとかは持ってるけど、あえてそうじゃない小容量のを。
これくらいの大きさだったらバッグにも入れやすいかなって。
水分補給用の水を入れておく程度なら十分かな?

mymizuっていうアプリも入れてみました。
今のところ公園が殆どみたいだけど、水分を補充出来る場所がわかるのはいいですね。

Aterm WG1900HPのファームウェア、アップデート

何気なくAterm WG1900HPにログインしたら、久しぶりにファームウェアのアップデートがあったから当てておきました。
WG1900HP|ソフトウェア|目的別で探す|Aterm(エーターム) サポートデスク
一年以上ぶりなんですね。
セキュリティー・アップデートが主かな?

壊れた排水口のドレンキャップを修理

固着しちゃってた排水口のゴミ除け(ドレンキャップ)を外す時に少し破損しちゃいました。
元のは鋳物で結構な重量。
新しくしようと思うと樹脂製とかになっちゃうみたいだし、数千円するようです。
そこまでお金かける程、見栄えも関係無い場所のだから自分でなんとかすることにしました。
200719_01.jpg
百均でワイヤーネットを買ってきてみました。
これをカットして固定すればいいかなって。
200719_02.jpg
現物合わせでマーキングしてディスクグラインダーでカット。
そんなに太さないから、簡単ですね。
200719_03.jpg
固定は雨でも錆びない結束バンドを使いました。
葉っぱとかが排水管に入らないようにするだけだから、これで十分でしょう。
200719_04.jpg
後はカットしたところのさび止めも兼ねて塗装して完了。
排水口には大体の位置に納まったから、ヨシとしました。

これで様子見します。