晩ご飯はあり賀せいろうさんでかき揚げそばにしました。
ここの天ぷらは揚げたてなんですよね~
一杯で結構お腹いっぱい。
ペペロンチーノ
お昼は自炊のペペロンチーノにしました。
これにあとはツナとタマゴのサラダ。
おなかいっぱい~(^^)
ひやしたぬき
今日は朝から雨、湿度が高くって嫌な感じ。
さっぱりしたものを食べたくなって、雨だから近場の小諸そばへ。
冷やしたぬきそばにしました。
今年初、かな?
お月様がキレイな夜
本石亭でキーマカレー
お昼は久々にカレー食べたくなって本石亭へ。
すっごい久しぶりにキーマがあったんでお願いしました。
1時すぎは大抵売り切れちゃってるんですよね~
「今日は人があんまり来ない」ってマスターが嘆いてたけど、そのおかげ?^^;
減量中だから、ご飯少な目にしてもらいました。
相変わらずおいし~
思ったより胃が小さくなってるのか、この量でもちょっと多かったかも^^;クルチー
ベジ牛
きしめん@寿々木屋
お昼はちょっと久しぶりに寿々木屋できしめん。
相変わらずダシが効いてますね~(^^)
ごぼう天そば@あり賀せいろう
晩ご飯はあり賀せいろうっていうお店にしてみました。
お店の前は結構通ってて味はどーなのかなって気になってたんですよね。
券売機でごぼう天そばにしました。
天ぷらは揚げたてなんですね。
結構大きなのが2つ。
おなかいっぱい~
ちょっと食べすぎた?^^;
香ばしえび塩パスタ
お昼はあっさりしたのって思ってパスタにしました。
ソースは香ばしえび塩っていうのにしてみました。
思ったより振りかけるエビがいっぱい(笑)
5種野菜の冷やし担々うどん
お昼どーしよっかなって考えながら歩いてて、なか卯で5種野菜の冷やし坦々うどんがあったから、それにしてみました。
結構おいしかった(^^)
自炊のお蕎麦
お昼は簡単に自炊のお蕎麦にしました。
茹でるだけだし、楽ちん~
たぬき丼
久しぶりに近所のそば屋さんでたぬき丼。
2年ぶりくらいかも?
偶に食べたくなるんですよね~
インデラでカレー
風邪のせいで味覚もちょっと変だから濃い味のもので、サクッと食べられるとこって思って、久々にインデラへ。
ここは普通のとハード(辛口)だけだから、今日は普通のを。
おいし(^^)
ごぼう天そば@かめや
晩ご飯は体が冷えてるかもなんで生姜をいれたうどんにしようかなって思ったけど、讃岐うどんのお店はちょっと距離あるから断念。
近所の立ち食いそば屋さんでサクっと済ませることにしました。
かめやさんで
ごぼう天そば。
いかだに組んである太めのゴボウと人参がいい感じ(^^)
とちぎ田舎弁当
お昼は万花衣っていうお弁当屋さんのとちぎ田舎弁当っていうのにしてみました。
煮物系のお弁当ってあんまり無いから、タマには良いかも(^^)
ベジ丼
吉野家の前を通ったらベジ丼っていうののノボリが出てました。
今度食べてみよ~っと(^^)
搾菜と豚肉細切り炒め@菜心
中華を食べたくなって菜心へ。
搾菜と豚肉細切り炒めっていうのにしました。
何時ものようにラー油をたらしていただきま~す。
うま~~~(^^)
肉そば@周庵
近くまで行く用事があったから、つけそば周庵でランチにしました。
いつものように肉そば。
食べであります(^^)
栄光富士 七星 純米大吟醸 無濾過生原酒と泡泉花 熟成4年超
週末の三社祭に持ってく用のお酒を買ってきました。
冨士酒造 栄光富士 七星 純米大吟醸 無濾過生原酒
武重本家酒造 泡泉花 熟成4年超
栄光冨士はこの前飲んでみて、めちゃくちゃ美味しかったんで。
こちらは夏向けなのかな、「夏酒」ってかかれてますし。
泡泉花は発泡してるそうです。
低温長期熟成させたのだとか。
濃いっていんで、楽しみで(^^)
もりそばとイカ・アスパラかき揚げ丼(ミニ)
晩ご飯は考えるの面倒になったからゆで太郎へ。
もりそばとイカ・アスパラかき揚げ丼(ミニ)にしました。
結構イカとアスパラのかき揚げ、美味しかった(^^)