晩ごはんはお刺身食べたくなって、スーパーで売ってたカツオのたたきにしました。

うまっ(笑)
タンドリーチキン
エスビーシーズニングのタンドリーチキンを鶏肉にまぶしてグリルで焼きました。

おいし(^^)
これでストックしてあったのは使い切ったかな?
7-11 海老チリソース
お昼はちょっと嗜好を変えて7-11 海老チリソースにしてみました。

結構大きき目でプリプリっとした海老が5尾入ってました。
もうちょっとスパイシーでもいいかなって感じだけど、十分美味しかった(^^)
シリコーン小鍋で豚鍋
この前のシリコーン小鍋で一人鍋したときのお野菜とかがまだあるから、ストックの豚肉で一人鍋。

お肉を解凍し忘れてたから少し手間取ったけど、お野菜を入れてからはレンジまかせ。
気分を変えてポン酢でいただきました。
おいし(^^)
7-11 チキンスープの旨み つるもち生フォー
お昼は7-11で売ってたチキンスープの旨み つるもち生フォーにしてみました。

結構食べ応えあるフォーでした(^^)
松屋 オマール海老ソースのクリームカレー
晩ご飯は作る気にならなかったから、帰りに松屋に寄ってオマール海老ソースのクリームカレーを食べてみました。

カレーっていうより、香辛料の効いた濃厚なオマール海老のシチューって感じかも。
ブラックサンダー ジャンドゥーヤとカカオ72%
ブラックサンダーを2種類買ってきてみました。

ブラックサンダー優雅な余韻ジャンドゥーヤとブラックサンダーミニバー カカオ72%。
どっちも美味しい(^^)
コロッケ食べたくなって
昨日観てたTVで美味しそうなコロッケ出てたから、口がコロッケになっててお昼はファミマで冷凍のを買ってきました。

満足(^^)
鶏ササミのBBQソース炒め
鶏ササミをひらいてBBQソースで仕上げてみました。

もうちょっとスパイシーな味付けでも良かったかな?
7-11 さわらの西京焼
お昼は7-11で見かけたさわらの西京焼にしてみました。

銀だらの西京焼だとちょっと値段上がっちゃうからね^^;

レンジで1分、出来上がり。
サッパリした味でおいしかった(^^)
シリコーン小鍋で一人鍋
DAISOのシリコーン小鍋っていうのを先日購入してました。

折りたためるから収納スペースも取らないっていうんでお試しで。

これを使って一人鍋にトライ。
鶏肉をちゃんこ鍋スープでやってみました。
念の為に先に鶏肉に熱を入れておこうと思ってレンチン。

鶏肉ってレンジで加熱だと爆発するって知らなかった^^;
薄皮のせいなんですね。
次回からはフォークでブスブスってやらなきゃ。
電子レンジだけっていうのも初めて。

スープも100ccほどでこんな感じ。
これだと量多すぎなく鍋できますね。
シリコーンスチーマーだから、他にも色々使えるかな。
コクの一滴 濃厚まろやか味噌ラーメン
お昼はコクの一滴 濃厚まろやか味噌ラーメンにしました。

前回はモヤシの量が少なかったから、少し多めに。
おいし(^^)
ハンバーグとなめこ汁
賞味期限も近いから肉のハナマサのお肉屋さんのハンバーグ。

なめこも買ってきて、なめこのお味噌汁を初めて作ってみました。
加熱しないと食中毒もあるのね。
豚肉のすき煮?
豚肉と玉ねぎ、すき焼きのタレを少し割ったので煮てみました。

いい感じ。
大阪王将 羽根つき餃子
この前の大阪王将 羽根つき餃子が半分残ってたから、お昼に焼きました。

今回はあえてフタをしてみて。
なかなか加減が難しい?
マルちゃん コクの一滴 濃厚まろやか味噌
晩ご飯はこの前買ってあったマルyちゃん コクの一滴 濃厚まろやか味噌の生ラーメンにしました。

ほんとはこの前の日曜のお昼に食べようと思って先週の土曜に買ってあったけど、色々あって今日になりました。

チャーシューとか煮玉子とかも入れたかったけど、スーパーに丁度いいのが無かったから炒めたモヤシのみ^^;
それでも美味しくいただきました。
7-11 さばの塩焼き
鶏もも角切り(七味焼き)に玉ねぎ
鶏もも角切り(七味焼き)に玉ねぎを合わせて炒めてみました。

もうちょっと味を足したほうが良かったかも?
オニチキ丼
仕事で遅くなったし、帰ってもご飯炊いてないから何食べようか考えながら歩いてて、ついまたとんかつ はしやへ。

オニチキ丼にしました。
おいし~
お腹苦しい(笑)
コストコ会
コストコで食べ物をいっぱい買ってるから来ない?っていうメッセージが来たから、予定も無いから行ってきました。

なかなかの量(笑)
バラエティーにも富んでました。

〆はケーキ、これも大きい!
どれも美味しかった(^^)
