本石亭で豚汁カレーにしました。
本日のカレーになってるけど、最近定番になってきてるような?
御飯を少し少な目にしてもらいました。
辛くって汗だく。
外も今日は春二番って感じで暖かいし風強いから、余計汗も出る??
おいしかった~
ジンギスカン 楽太郎
ジンギスカン 楽太郎でジンギスカンを食べてきました。
セットメニューが食べ飲み放題で安いっていうからそれで。
生ラム、おいし~(^^)
思ったより最初に出て来るお肉の量が多くってビックリ。
1回お肉とお野菜をお代わりしただけでお腹イッパイになりました。
ちょっと他にも気になったお料理あったけど、そちらまでは手が回らなかった~^^;
チロル PREMIUM チーズケーキ
チロル PREMIUM チーズケーキっていうのが出てたから思わず購入。
7-11限定なんですね。
おいし(^^)
牛の濃厚ボロネーゼ
肉つけそば
何時もより遅い時間になっちゃったけど、あり賀せいろうさんで晩ご飯。
肉つけそばにしました。
閉店時間になっちゃうから、サクッと食べてお店を出ました。
お腹いっぱい~
ケバブカレー
お昼は久しぶりにケータリングのカレーにしました。
ケバブカレーっていうの。
おいし(^^)
小粋そばでランチセット
ちょっと久しぶりに小粋そばでお昼をいただきました。
ランチセットで野菜かき揚げ丼付き。
お腹いっぱい。
ジョンティでアルザス料理とワインの会
浅草橋のアルザス料理店、ジョンティっていうとこで食事会。
アルザス地方っていうのも良く分かってなかったけど、フランスの東のほうなんですね。
店内の黒板に書かれたお料理はどれも美味しそう。
今回はコースでいただきました。
どれも美味しかった~
ワインも凄い数飲んだみたい。
肉そば@周庵
つけそば周庵で肉そばにしました。
お腹いっぱい~(^^)
肉つけそば
あり賀せいろうで晩ご飯にしました。
外は寒いけど肉つけそばにしました。
つけ汁は熱いからいいかなって。
お腹いっぱい~
ガリガリ君リッチ黒みつきなこもち
ガリガリ君リッチ黒みつきなこもちがあったんで思わず食べちゃった。
和スイーツ、最近多いですね~
過橋米線で薬膳気鍋鶏
久々に過橋米線で夜ご飯。
ここは何を食べても美味しい(^^)
今日は消化に良さそうなものを主にいただきました。
薬膳気鍋鶏もいただきました。
おいしかった~
ドライカレー@本石亭
カレー食べたくなって本石亭へ。
ドライカレーにしました。
相変わらず美味しい~(^^)
青とうがらしそば@三浦
久しぶりに中華そば 三浦でお昼。
青とうがらしそばにしました。
丁度いい辛さで食べてると汗がでてきます。
おいし~(^^)
恵方巻き
最近は何かっていうと恵方巻きをコンビニとかで売り出してる感じ。
ただ単に太巻きが好きだから、コンビニで買ってmgmg
もりそば+かき揚げ
久々にゆで太郎へ。
もりそばとかき揚げ。
おなかいっぱい~
チキンと野菜のカリー@ジンコック
評判いいみたいだから、1度食べてみなきゃって思って淡路町のジンコックへ。
あ、ここって歩いてるときに見かけて気になって、そのうち入ってみようと思ってたお店だ!
早速中に入ってオーダー。
本日のインド風カリーランチからチキンと野菜のカリーにしました。
あとカニクリームコロッケも。
辛さは標準だっていう辛口で。
しばらくして出てきました。
おいしそ~(^^)
カニクリームコロッケは揚げたてです。
カレーはサラっとした感じなんですね。
チキンやお野菜が結構入ってます。
スパイシーでおいしい(^^)
ほんと神田あたりはカレーの美味しいお店がいっぱいですね。
成城石井の「黒糖きなこクロワッサン」
成城石井の「黒糖きなこクロワッサン」、日曜に買おうと思ったらどこのお店も売り切れ。
仕方ないから今日買ってみました。
思ったよりさっぱりした味で美味しい(^^)
ちょっときなこが落ちて食べにくいとこはあるけどね^^;
また買ってもいいかなって感じです。
天もりそば
きうちの前を通ったら席が空いてたんで、速攻券売機で券を購入しました。
何時ものように天もりそばにしました。
おいし(^^)
Anker PowerCore 13000
モバイルバッテリーがだいぶヘタってきてるから、新しくしようとチェック。
Anker PowerCore 13000っていうのがセールで出てたから、これにしてみました。
13000mAhで2ポートだって。
充電するのもパワーあるやつじゃないとダメかな?