maruhiro ポップコーンメーカーを使ってのポップコーン作りの試行錯誤。
コーンの量を計るのに、試しに保存に使ってる容器の蓋に入れて何gかなってチェックしてみたら、丁度40gでした。

500wで2分40秒でやってみると焦げる事はなかったけど、爆ぜてないのが少しありますね。

3分くらいが丁度いいのかな?
ローラー台
軽い筋トレしてからローラー台へ。
少し肌寒くなってくると回しやすいですね。
たこ焼きとフォー
お昼ご飯は屋台で買ってきたたこ焼きとフォーにしました。

お祭りの買い食い欲も収まりましたw
福豆
福豆の煮豆と炒り豆を買ってきました。

もうすぐ売り切れそうっていってたから、丁度良いタイミングでした。
ヒガシマルチキン
ヒガシマルうどんスープで鶏モモ肉を漬け込んでレンチンするだけっていうヒガシマルチキンを作ってみました。
加える水分は大さじ3にしてちょっと濃いめの味にしてみました。
漬け込むのは1時間くらい冷蔵庫内で。

シリコンスチーマーで600W 6分で出来上がり。
美味しかった(^^)
サイレントギターで練習
久しぶりにサイレントギターのDONNER HUSH-Iを出してきたら、充電池の006Pが切れてたから別のに替えて弾いてみました。

ヘッドホンでモニターしながらなら窓開けても近所迷惑にならないもんね。
あんまりピエゾピックアップの音は好きじゃないけど^^;
USBC 電流電圧チェッカー
USBC 電流電圧チェッカー2種類を買ってみました。

Type-CとUSB TYpe-Aが使えるタイプとType-cだけのを。
充電がどんな感じでされてるのかをチェックしたいと思って。
べったら市
お天気がイマイチっぽいから、早めにべったら市にいってきました。

午前中だけど、結構な人出。
歩くのも大変でした。

べったら漬けも購入。
半分サイズに切ってもらいました。
帰宅したら雨降ってきて、丁度いいタイミングで良かった。