ドア用網戸を今年も設置しました。
今年は設置方法をちょっとだけ変更してみました。
ダメなら素に戻します。
ダウンライトのすき間埋め
家のすき間は結構塞いだけど、まだ虫が入ってくるところがあるみたい。
念の為、天井のダウンライトにすき間があるんで、そこも埋めておこうと思います。
前は蛍光灯だったけど、今はLEDにして発熱量も下がってるはずなんで、20mm厚のすき間テープを巻いておきました。
とりあえずコレで様子見します。
周庵で肉そば
1年ぶりにつけ蕎麦 周庵で肉そばにしました。
おいしかった(^^)
暑さ対策
すっかり梅雨はどっかいっちゃって真夏の暑さだから、暑さ対策グッズを出してきました。
ハンディファンはSilky Wind Mobile 3.1とTT-HP025っていうの。
他にもあったはずだけど、安いのはすぐ壊れたりしちゃうんですよね。
あとは携帯型熱中症計。
こちらは電池が切れかけてたから交換して、リングのところがサビちゃってたんで、こちらも交換。
ローラー台
軽い筋トレしてからローラー台へ。
すっかり夏の暑さでサーキュレーターじゃ足りない感じ。
がっつり豚丼
「豚脂にんにく醤油だれ」っていうのを気の迷いで購入。
がっつり豚丼作ってみました。
美味しかったから、またやろっと!
寝ようと思ったら・・・G(ToT)
寝ようと思って、PCを落としたりしてたら目の端に嫌なものが・・・Gでした(ToT)
速攻退治!
すっかり目が覚めちゃいました。
電ドラボールプラス 220USB-P1
電動ドライバーはBLACK&DECKER AS36LNを使ってたけど、充電台を使うのが面倒でUSB充電できるのが欲しくなって新調しちゃいました。
VESSEL 電ドラボールプラス 220USB-P1にしました。
あと追加のビットと収納ケース。
前のはトルク調整出来たけど、今度のは速度調整だけなんで使い勝手がどうかな?
VESSELのボールグリップドライバーは結構前から愛用してるから、馴染みあるしね。
トイレのタンクへの水が止まってない?
なんかトイレから水の流れる音が止まらないなって思ってタンクをチェック。
水を止めるフロートの動きが悪くなってたみたい。
注油して少し動かして、ちゃんと止まるのを確認。
流れっぱなしになんなくて良かった。
暑い夜
まだ梅雨入りしてスグだっていうのに、晴れ続き。
気温も真夏並!
夜も暑いけど、まだ辛うじて冷房入れなきゃ寝れない程じゃないかな?
ローラー台
軽い筋トレしてからローラー台へ。
急に暑くなってヘロヘロ^^;
来客用の夏用掛け布団
急に暑くなったし、チェックしてた夏用掛け布団がタイムセールになってたから購入しました。
VK Living 夏用掛け布団っていうの。
来客用です。
エアコンのフィルター掃除
エアコンのフィルター掃除したら、結構ホコリ溜まってた^^;
念入りにキレイにしておきました。
目玉焼き+ベーコンサンド
お昼は久しぶりに目玉焼き+ベーコンサンドを作ってみました。
おいし(^^)
冷蔵庫のトレー掃除
冷蔵庫で冷凍庫にあるトレーを出して掃除しました。
暑い季節の前にキレイにしておこうと思って。