塩らーめん

今日はちょっと用事でヨドバシakibaまでいってきました
リバーサルのプリントを出してたんで、それの受け取り
今はプリントも普通の処理とデジタルのがあるんですね、びっくり

その帰り、山頭火にいって塩らーめんを食べました
080912_01.jpg
ランチのセットですね
080912_02.jpg
麺はこんな感じ
ちょっと癖になってるかも(笑)

赤福げっt 

夕方携帯にメール
誰からかな~って思ったら、関西の人で私の事を10数年来相方と言ってくれる人から
丁度今日、津に居るっていうんで、赤福おいしーよねとかmixiの日記でやり取りしたばっかり
赤福買ってきたから、東京駅に来れる?ってメールでした
ええええ??
そりゃ行くでしょ~~~
赤福は日持ちがしないし!!
(なのになんで例のナニが・・・ゴニョゴニョ)

坂練の日だけど、赤福のほうが大事!(笑)
自転車でいってきましたよ~
近いし、天気もどーなるか判らなかったからMTBでいきました
この前BBをグリスアップしたおかげか、回転もスムーズ!(^^)
わ~い
今度はハブのほうもグリスアップしよっかな
080911_02.jpg
東京駅についてチョット待ってると、改札に相方が出てきました
改札出ちゃうと乗車券が無駄になっちゃうから、改札越えの受け渡し
ありがと~~~
080911_03.jpg
今日の日付入った赤福です!!
もう何年ぶりだろ、赤福食べるの
080911_04.jpg
おいち!!
こしあんらう゛~~~~
ありがとね!!

うちから東京駅あたりだったら、電車で行くより自転車のほうが全然早かったぁ

保険加入

本日傷害保険に加入しました
080910_02.jpg
内容的にはYahoo!の自転車プランのなかのラージセットと同じようなもの
自転車以外でも補償されるんで、スキー等でも大丈夫だそーです
今回わたしはAIUでの契約です

値段的にはYahoo!のほうが少し安かったですね
どーしてか聞いてみると、Yahoo!のとかは通販型の保険で代理店マージンが無い分安くなるそうです
内容的には殆ど変わりは無いそうですから、少しでも安くしたいなら通販ので契約したほうが安いそうですよ
代理店を通す利点は担当者がいるから、何かあってもソコに相談すればいいって事ですね
通販型でも事故があった場合、事故担当が決まるので大丈夫だとか

取りあえず、一安心・・・・かな?

ゴーゴーカレー

ゴーゴーカレーになんか最近よくいってる気も・・・・
OD-BOX ANNEXの隣りにあるの判って、そっちのほうが空いてるから用事あって行くときにツイ行っちゃう感じ
080909_01.jpg
チキンカツを乗せたのにしちゃいました~
まんぷく!

今回はなんかメジャーカレーを食べてる人を結構見たかも
一人は2/3くらい食べたとこでギブアップだったみたい^^;

コケました(ToT)

さっきミニベロとロードの試走してきました
ケーブルにつけるシフトインジケーターはライトの当たる部分に(偶然)あるおかげで、夜でもライトアップされて見やすかった!
あると便利ですねぇ
視線をケーブルに落とすだけで、パッと確認できますから
でも、最近ロードに乗ってたポジションとミニベロのポジションが違うんで、ちょっと戸惑い
一番の違和感の元はサドルの位置みたいだったんで、サドルを前に出します
ロードのサドルはアリオネでロングサドルだから色々な位置に座ってもそんなに変な感じしないけど、ミニベロには今は安いVELOのサドルにしたから、座る位置が一ヶ所って感じでシビアです^^;
結構前に出す羽目になっちゃいました
これでペダルが遠い感じは無くなりました(´▽`) ホッ

ロードのほうも試走
リア/ディレイラーのBテンション調整をしなおしたおかげか、プーリーとの当たる音も気にならないレベルになったようです
調子にのって、そこらへんを走り回ってみました

ここで止せばいいのに、家の近所で距離は全然ないけど、斜度が10%を確実に超える急な坂のとこに
リアを26Tにした具合をみたかったから
助走もつけれない状態で上がりだしたら・・・体勢崩してコケちゃいました(ToT)
殆ど止まってるような速度だったおかげと、クリートも直前で外れたおかげで、変なとこを打ったりしないで済みました
ちょっと受け身取るような感じ?
ただ、ロードのバーテープが一部裂けちゃいました(ToT)
そのうち新しくしなきゃ・・・・

ブルホーンでSTIには必須?

ミニベロはブルホーンでSTIレバー
一応シフトのインジケーターがSTIに付いてるけど、角度的にどーやっても見れません^^;
ペダリングの重さとかの感覚で今まで使ってたけど、インジケーターが見れたら便利かなって思って、ケーブルにつけるやつを装着してみました

Shimanoの9速用をの入手
080908_02.jpg
DURA-ACEなんですね
でもこれ、7700系DURA-ACEの補修部品なんで、マニュアルすらありません^^;
最初ショップで付けてもらおーと思ってたんですけど、値段も安いし、ここの方から付け方を教わったんで自分でやってみることにしました

まずはリア・ディレイラーのケーブルを外しちゃいます
右のSTIに入るシフト用アウターケーブルを入れるシフトインジケーターの長さ分カットして、ケーブルを通して
いって、最後はディレイラーの調整して終わり

シフトワイヤーの位置をケーブルに咬ませた赤いマーカーで示してるだけなんですね
080908_03.jpg
ロードのディレイラー回りの調整と合わせて、全部で1時間程度で終わりました
ふ~
これで取りあえず自転車いじりは一段落・・・の予定?

Qファクターの違い

ロードのBBとチェーンリングを交換しました
080907_03.jpg
つけてみたらビックリ!
フレームとクランクの間隔が全然狭くなってます
いままでケイデンス用のセンサー部はスペーサー3段重ねだったのが、スペーサー要らずになっちゃいました
Qファクターが小さくなったって訳ですね
Qファクターが小さいほうが脚力の伝達効率も上がる・・・とか
ほんとかな?
まだちゃんとディレイラーの調整はしてないから、全然乗れてないんで実感は出来ないですし^^;

フロントディレイラーもインナー側にしてても、トップに入っちゃう感じ
チェーンラインも違ってきてるって事ですね
今のはBBもシマノ推奨のにしてるから、チェーンライン自体は今回のほうがノーマルなんでしょう
今までが広すぎた?
確かにこの前、ディレイラーの調整が妙に外側な気がしてたんですよねぇ^^;

クランク長も165mmから170mmに替えたから、シートポストの高さも理論的には5mm下げないといけない?
そーなると、色々変わってきそーです

フロント・ディレイラーの調整をしようと思ったら、前のチェーンリングの取り付け位置じゃギアに擦っちゃってるから、ちょっと位置を調整しなおしてから調整
少し擦れる音するけど、いっか(笑)

どーしてもリアをTopに入れるとプーリーと当たってる音がしちゃう~
こっちはリア・ディレイラーのBテンションを調整していってみます

まだ(外は濡れてるから)試走はしてない状態です~
でも前のギアよりフロントも変速がサクっと出来るようになった感じです(^^)
ギア板も進化してるんですね!

日舞の舞台撮影へ

今日はお昼前から行徳へ日舞の舞台撮影でいってきました
行徳駅について、お腹すいたからマクドナルドでちょっと買い物
その後、地図を見ながら行徳文化ホールを探して歩きます

ついたらまず挨拶してからセッティング
080907_01.jpg
今回も一番後ろの席での撮影
そのほうが色々楽ですしね
三脚をセットして、カメラの設定チェックしたりして大丈夫なのを確認して終わり!

お弁当差し入れてもらっちゃいました~
080907_02.jpg
ハードなお昼に(笑)

今回は短い(2時間半)から、楽かな~って思ったけど、暗いところでVIDEOのモニター見続けると眠気が^^;
終わった後はサクッと帰ってきました
おかげで雷雨にもやられず済みました(^^)

早い時間だったから、色々誘われてるとこに連絡しようかとも思ったけど、体調がイマイチだったんで、帰って休む事にしました