maruhiro ポップコーンメーカーっていうのを買ってみました。

電子レンジでポップコーン作る為のシリコーン容器ですね。
D-STYLIST ポップコーンメーカーっていうのも持ってるけど、結構音がうるさいんで電子レンジだと楽かなって思って。

底のところに2つ線があって下の線で40gだとか。
最初は別で重量計って入れて、味付けにガーリックバターソースをかけてみました。

最初600Wで3分でやってみたら少し焦げた感じだったから、500Wで2分半でやってみました。

結構良い感じで出来ました。
底のほうに少しだけ爆ぜてないのがあったから、3分くらいにしても大丈夫かも。
7-11 豚ラーメン用極太麺と豚ラーメンスープ
7-11で豚ラーメン用極太麺と中華蕎麦とみ田監修 豚ラーメンスープが売ってたから買って作ってみました。

こういうのだったらモヤシとチャーシューは必要かなってスーパーで購入しました。
麺は極太だけに茹で時間は7分でした。
その間にスープを温めたり割るお湯も作ったり、あとは野菜を炒めておきました。

ボリューミーですね。
結構パンチがある味でした。
麺とスープ合わせても300円しないから、コスパも良いかも。
扇風機を洗って片付け
扇風機をバラして水洗いして、片付けました。

3台あるから、混ざらないように。
シアタールームのUSB充電器
シアタールームに設置してたUSB充電器はJLT-05040-4Uっていう電源タップと一緒になったのでした。

これはUSB充電は4ポート合計で5V/4.2A程度。

電源タップをスイッチ付きの省電タイプのにして、65WのUSB充電器を刺すように変更しました。
使うときだけスイッチ入れるようにします。
チェリートマトのマルゲリータピザ
お昼は久しぶりにOKストアでチェリートマトのマルゲリータピザを買ってきました。

ダイエットは続けてるけど、精神的にダメになりそうな時は食べたいものを食べるようにしてますw
まんぞく!
ローラー台
軽い筋トレしてからローラー台へ。
だいぶ涼しくなって回しやすい・・・けどケイデンス上がらず(ToT)
和平フレイズ ホーロークッキングポット ストクック
和平フレイズ ホーロークッキングポット ストクック 18cm グレー RB-3244っていうのを買ってみました。

油切り網やシール蓋もついてるホーロー鍋ですね。
IH対応だから丁度良いかなって思って。
冬場は煮込み料理とかも作るからね。
ドメイン更新
起きてメールチェックしたら、ドメイン更新期限が近づいてるっていうのが来てました。
すっかり忘れてた^^;
自動更新にもしてるけど、念の為に自分で更新。
これで一安心
Windows Updateで不具合も解消したようです
前にKB5065789でイーサネット接続の不具合出ていたPCに更新再開して毎月恒例のWindows Updateをかけてみたら、不具合も出なくなっていました。
これで一安心です。
お刺身盛合せ
晩ご飯はスーパーで売ってたお刺身盛合せにしました。

今回はさんまのお刺身も入ってました。
美味しかった(^^)
金蝶ウスターソース
トマト酎ハイ
マ・マー パスタソースの詰め合わせ
マ・マー パスタソースの詰め合わせパックをAmazonセールで買ってみました。

お昼にパスタを茹でる事も多いからね。
鍋会
久しぶりに自宅で鍋会。

リュウジ監修 至高の鶏山椒鍋スープを使ってみて、美味しかった(^^)
売ってたらまた買いたいな。
楽しい会でお腹イッパイ!
ローラー台
軽い筋トレしてからローラー台へ。
お休みの日だし、夜は出来そうもないから朝のうちに。
MD出てきたw
長年置いてあるラックの下を掃除したら、ホコリまみれのMD出てきた!(笑)

MDプレーヤーどっかにあったはずだけど・・・廃棄ですね。
お米1kgをジップロックに
なんか宅配届いたと思ったら、お米をいただきました。
取りあえず、そこから1kgを小分けにしてジップロックのフリーザーバッグMサイズへ。

丁度いいサイズでした!

