ALTEC LANSING 2.5"(64mm) 小型スピーカーユニットと塩ビパイプ 完成

塩ビ継ぎ手にスピーカーユニットを埋め込めたから、ちゃんと鳴るかチェックした後にケーブルをターミナルにハンダ付けしました。
160209_04.jpg
ショートしないように熱収縮チューブでカバーしておきました。
あとニードルフェルトも中に入れました。
蓋をしちゃうと中をいじれなくなるから、ターミナル部分の内側をネジが緩まないようにボンドで固定。
160209_05.jpg
その後、黒に塗装したφ60mmのバルサブロックをボンドでつけて裏蓋としました。
ほんとはもっと密度がある板のほうが良いんでしょうけど、丁度いいサイズのが無くって。

ボンドは5分ほどで初期硬化が終わり、1時間ほどで実用強度になるっていうんで、とりあえず1時間ほど放置してからアンプにつないでチェックしてみました。
160209_06.jpg
塩ビスピーカーの裏側はバナナプラグで繋ぐようにしたから、取りあえずこんな感じ。
専用コードを作れば、もっとスマートになるかな?
160209_07.jpg
TA2024+BBEのFX-152Eに繋いでみまshた。
音源はスマホ。
結構いい感じで鳴ってくれます。
NFJエンクロージャーのときも思ったように音の広がりが良く、定位もいい感じです。

ボンドの最終強度が出るのは24時間後なので、チェック終了後はケーブル類を外して放置しておきます。
自分で一から試行錯誤して作ったスピーカーも愛着出そうです(^^)

PageTop