ALTECの小型スピーカーを使った枡スピーカー

ALTEC LANSING 2.5"(64mm) 小型 スピーカーユニットを使った枡スピーカー、完成しました。
160214_05.jpg
エンクロージャー部分は一升枡を使って、φ53mmのMDFバッフルを接着しました。

早速チェック開始。
160214_06.jpg
ALTECのスピーカーらしい広がりのある音です。
エンクロージャーが小さいし密閉型だから低音は弱め。
バスレフダクトをつけるスペースは無さそう。
どっちかっていうとコンパクトなのが主眼です。
160214_07.jpg
ALTEC 2.5"ユニット対応 NFJ謹製エンクロージャーキットと比較してみるとこんな感じ。
今回は塗装もせず無垢のままにしてみました。

ALTECの小型スピーカー&枡 その3

枡とバッフルを接着して強度が出たところで、バッフル板の余ったところ切り落としました。
160214_04.jpg
作業台を引っ張り出してきて、クランプで固定してからリョウビ 電動ノコギリを使ってカットしていきました。
MDF材は比較的楽に切っていけますね。
ほどなくカットは終了。
切ったところをミニサンダでならしました。

思ったより簡単に今回はできました(^^)

ALTECの小型スピーカー&枡 その2

ALTEC LANSING 2.5"(64mm) 小型 スピーカーユニットや枡など材料を揃えたから製作開始。
バッフルの表面を軽く面取りして裏からスピーカーユニットをネジ止めします。
ネジ止め穴が小さいから、事前にφ3mmのドリルで少し広げておきました。
ネジ止め用のがφ2.7mmx16mmのだから、事前に広げておかないと割れちゃうんですよね^^;
(実験で別のスピーカーユニットを仮止めしたら割りました^^;)
枡の底面にもスピーカーターミナルの位置に合わせてφ4mmのドリルで穴開け。
厚さあるから慎重に。
160214_02.jpg
ケーブルをハンダ付けして借り組みしてみて音のチェック。
こんなものかな?
音がちゃんと鳴るのもチェックできたから、今度は枡とバッフル板を接着しました。
160214_03.jpg
これで接着完了したら、はみ出してるバッフル部分を切り取る予定です。

浅い眠りのログ

昨晩は寝つけないし眠りも浅いって思ったら、こんな感じになるんですね。
160214_01.jpg
寝付きにも時間かかってるし後半はレム睡眠だけ。
いっぱい夢見てた感じも頷けます。
おかげで普段より目が覚める時間遅い^^;

今朝方は雨の音と強風の音で目が覚めました。
台風並?
暖房入れないでも暖かい~
強風のせいか花粉症の症状もちょっと出てます。