新しくスピーカーを購入しました。
ブックシェルフ型のONKYO D-55EXっていうの。

お値段も半額以下の一万円弱まで下がってるから、思わず買っちゃった。
2012/08発売っていうことはちょっと前のだけど、評価も高いし、なるべくナチュラルな感じのが欲しかったんでコレにしました。

箱から出してみると、こんな感じ。
思ったより大きいかな?
置き場所どーしよ?

取りあえずデジタルアンプのFX-152Eに繋いで鳴るかのチェック。
音源はスマホのXperia Z5、これはハイレゾ音源も再生出来るんですよね。
思ったよりクリアな音が鳴って満足(^^)

このスピーカーをどこに置こうか思案して、結局ミニコンポのONKYO INTEC155に繋げてたSOLID HCM2と置き換えることにしました。

同じONKYO製品で統一したほうがいいかなって。
外したSOLIDのスピーカーをどこに置こうかな?

